※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しらす
子育て・グッズ

娘が寝返りで困っています。同じ経験の方、対策を教えてください。横向きで腕が圧迫されるので心配です。

最近生後2ヶ月の娘が寝返りを始めてから何度寝返りしては戻れなくて泣いての繰り返しで、トイレから戻ってきたらうつ伏せのままジタバタしてたり、夜中もうつ伏せ気味で寝ようとして目が離せない状態です(><)
しっかり起きてる時にちゃんと頭を上げてくれるのですが、少し眠い時などに寝返りするとそのまま寝ようとします。

同じ様な体験された方何か対策などしていましたか?あれば教えていただきたいです(><)!

あと横向きで寝てて腕が圧迫されてるのか青紫色なってしまうので仰向けに戻してあげるのですが、大丈夫でしょうか?戻してもすぐ横向きになります(><)

コメント

あゆ

うちも同じ状況で、夜は赤ちゃんの両サイドに丸めたバスタオル(もしくはクッション)を置いて寝返り出来ないようにしてます😅横向きにはなりますがタオルの位置がよほどズレなければうつ伏せまでは行きませんよー

そしてうちの子も横を向いた時に床側の腕が青くなってしまうことがありますが、肩を少し引っ張り出してあげたり仰向けにしてあげていました!最近はうっ血しない位置?を自分で見つけたみたいで青くならなくなりました🙆⭕

  • しらす

    しらす

    なるほど!
    今日早速バスタオルで試してみます♩
    ありがとうございます😊

    • 8月13日
こう

そば殻の枕が重たくて寝返り防止にいいです!体の脇に、お腹から下に置いてます😌

  • しらす

    しらす

    そば殻の枕がないのでとりあえずバスタオルで代用してみます♩
    ありがとうございます😊

    • 8月13日
  • こう

    こう

    バスタオルだと軽くて動くし乗り越えるのでうちは買い足しました😆

    • 8月13日