
コメント

cyoku
甘えではないて思いますよ!
ママだって疲れしまいすし、、
うちも、点滴までいかなかったですが、上が1週間も謎の高熱が続き、しかも旦那がその時に限って仕事で1週間帰ってこず、夜も心配と子供も二人の夜泣きと疲労困憊状態でした(TT)
1歳の子なら動きたくて病院で待っているなんて辛くて仕方ないと思いますし、、、

パヒューム
全然甘えてはないです!年子の育児お疲れさまです。一才なんてまだまだ手がかかりますよね。病院で大人しくなんかしていられませんよね😅旦那さんは平日お休みできるのですか?できるのであれば休んでもらった方が良いです。義実家は遠いのですか⁉ご実家が県外で頼れないのであれば義実家に頼るしかないですね(^-^;旦那さんに大変さを知ってもらうのは大事ですよ。
-
nana1122
ありがとうございます😭
平日は、有休がいっぱいあるので休もうと思えば休めるのですが仕事が忙しいから休めないんだと思います。
わかってはいるけど、言い方とかが冷たくて突き放された感じがして辛いです、、、。
義実家は近いのですが、あんまり仲が良くなくて頼りたくないって思ってしまって、、、。- 12月8日

さとこ
私も年子です!
これからそういう時とても不安です(>_<)
私も実家は県外なので(>_<)
そういう時は一時保育使う予定です!
旦那に仕事休ませるの私は悪くて(>_<)
でも、助けて欲しいですよね!!
お風呂も1人で2人入れてるんですか??
-
nana1122
これから年子ママになるんですね!♡楽しみですね( ƅ°ਉ°)ƅ♡
住んでるところの一時保育は、前もって申込みしないといけなくて急には預けられないんです。😭
仕事休んでもらうのは申し訳ないけど、それぐらい気持ちがいっぱいいっぱいで、、、。
お風呂も2人、入れてます!
平日は本当に1人育児なので全部自分でしてます★- 12月8日
-
さとこ
すごいー!!!
小さい時は買い物大変ですね😭😭
融通きかない保育園ですねぇ😢😢- 12月9日

nana1122
めっちゃ大変でした。泣
上の子がヨチヨチでも
ちゃんと歩いてくれたから
下の子抱っこ紐で買い物とか
行ってました★
家がマンションの3階なので
階段が辛かったです。泣
そおですよねー。泣
頑張るしかないですよね😭
nana1122
ありがとうございます。泣
二歳の娘も.ずっとぐったりしてる状態で原因わからんし、不安でいっぱい色々考えてしまって、、、。
一週間も帰ってこないのは大変でしたね。😭
下の子も病院でぐずるし大変でした、、、。
旦那には、もっと子どもに関心を持ってほしいってすごく思います。泣