※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
子育て・グッズ

離乳食の本には9ヶ月からと書いてありますが、ベビーフード(たら)は5ヶ月から食べても問題ありませんか?

離乳食の本にたらは9ヶ月からと書いてあるのですが、このベビーフード(たら)は5ヶ月からOKとなってます。食べても問題ないですかね?😕

コメント

Kまま

食べて大丈夫ですよ(*ฅ́˘ฅ̀*)♡
普通の鱈も火を通して、タンパク質始めていればあげて大丈夫です☺️

ひあこ

たらは意外とアレルギーあるらしくて^^;
あまり早い時期が進められてないんですよね。

むにゅむにゅ

えっ、9ヶ月からなんですか⁉️

初期から食べさせてます、、よ😅
魚は何でもかんでもダメだし

deleted user

たらはアレルギー出やすい食材なので出来るだけ後に回した方が良いですよ!うちは中期に入ってからにしました😊

はやとまま

私5ヶ月からあげてました😳

.mam

たらはアレルギー報告が多いので、白身魚とは考えないと区の離乳食教室で栄養士さんから言われました💦
他の白身魚がクリア出来てからあげるように言われましたよ!
でも地域によるのかな…。うちの地域は出汁もかつおは使わずに昆布だけにして、白身魚クリア出来たらかつお出汁も使って大丈夫と言われました😣

ぴーち

たらはアレルギー出やすいから、8〜9ヶ月以降にあげてね!って離乳食教室で言われました💦
私は一応、9ヶ月過ぎてから食べさせました!

晴日ママ

これタラだったんですか👀
よく見ず最近次男にあげました😂
これの前に
シラスはあげてました!