
離乳食を始めた5か月の赤ちゃんについて、授乳回数や間隔の調整に悩んでいます。皆さんの経験を教えてください。
5か月をむかえ、離乳食も開始しました!
完ミなのですが朝起きた時間によって授乳回数が4.5回になります。間隔も4時間はあき、4時間あいてもそんなに空腹じゃない時もあるのですが、18時にはミルクあげて21時に寝せる時に最終飲ませたいので、調整が難しいです😭
4回だと、4時間でお腹空かれると困る時もあって、、笑
この時期は5回だと離乳食もはじまって、回数的に多いですかね?1回180を飲んでます。
皆さんの赤ちゃんはどんな感じでしたか?
- 羽ちゃん(生後7ヶ月)

ママリ
5ヶ月で離乳食初めてその頃は5回で1回200でした!

うさぎ🔰
回数よりもその子に合わせた方がいいのかなーと思います。
因みにうちの子は低体重だった為、病院の栄養士さんに指導されて、離乳食の後に飲めるだけミルクあげてました。
回数は3回の時もあれば5回の時もありました。
ミルクを拒否する時もあれば、おかわりする時もありましたよ。
夜寝る前のミルクの時間だけ固定にはしてました。
コメント