※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

6ヶ月の娘の睡眠リズムについて相談です。昼寝をまとめてすると夜の寝付きに影響するか心配。保育園に通う際の睡眠リズムも気になる。

お昼寝について質問させて下さい!
できれば保育園に通ってなくてお家で過ごしている方に教えてもらえると喜びます(^O^)

今6ヶ月の娘ですが、だいたい、
6時 起床
8時 午前寝(1時間〜2時間程度)
13時 昼寝(30分〜1時間程度)
17時 昼寝(30分〜1時間程度)
21時 就寝
こんな感じの睡眠リズムです。

ですが今日、13時からのお昼寝を3時間近くしてその後寝ることなく夜の睡眠タイムへ…

眠そうにぐずっては覚醒してキャッキャを2時間近く繰り返してなかなか寝ませんでした(>_<)

昼間は、毎日少しは家から出て何かしらの刺激を与えています。今日も同じようにお出かけをしていたのですが…

まとめて寝ると夜の寝付きに響くのでしょうか。

保育園に通うようになったら(1歳からですが)お昼寝はまとめてするようになると思うので、このままでいいのかとふと心配にもなりまして…

長々とすみません(>_<)

コメント

ぶーたん

うちは夕寝がなく、朝寝とお昼寝をまとめてしていましたが8時台には寝ていました!
なかなか寝られなかったのはお子さんのリズムがいつもと違ったからか、お昼寝が少し長すぎたかじゃないでしょうか?

  • ままり

    ままり

    そうですよね(T_T)
    リズムはやはりまとめて昼寝!の方が保育園に入ってからはスムーズですかね?(T_T)

    • 8月12日
tomos

2歳7ヶ月、8ヶ月のママです。

上の子は、保育園行くまでお昼寝のタイミング、時間もそう決まっていませんでした。
その分、夕寝を長くしてしまった時は遅くまで起きていたり、、、、

ですが、下の子は、aaaさんの娘さんと同じような時間にお昼寝します。
たまに、午後寝を2時間以上してくれる日もあり、そんな時は自分時間が出来るのでラッキーだと思っています。笑
前日の疲れかな?とか、たまにはゆっくりお昼寝したいよね。
と、勝手に解釈しています。

参考にならないと思いますが、保育園に通わせるのであれば、自然と生活リズムも整います。
心配なさらず大丈夫だと思いますよ(^-^)

  • ままり

    ままり

    そうなんですね!!!
    確かに午後寝をたくさんしてくれると助かる面もあります(笑)
    保育園に行くようになって自然とリズムが変わってくれるのであれば、今は好きなだけ寝かせてあげようと思います!

    • 8月12日