
娘が8ヶ月で寝かしつけに悩んでいます。抱っこかおっぱいで寝かしつけていて、トントンで寝かしつけを試したいと思っています。成功された方のアドバイスをお願いします。
寝かしつけについてです(o^^o)
今娘が8ヶ月なのですが、いつも抱っこかおっぱいで寝かしつけてます。
特に昼寝の時は、ベッドに置くと必ず泣くので、抱っこしたまま寝かせてます。夜は添い乳で寝るのですが、なぜか昼寝は添い乳だと寝てくれません(T . T)
トントンで寝かしつけしたいのですが、今からでも間に合いますか?抱っこからトントンの寝かしつけに成功された方などいらっしゃいましたら、是非教えてください^ ^
- ねこじろう(4歳1ヶ月, 5歳8ヶ月, 7歳)
コメント

YUI
私もずっと授乳か抱っこで寝かせつけていたのですが、
ある日旦那に、寝かせればそのうち寝るんじゃない?と言われ、
ゴロゴロさせて、隣で寝たフリしたら寝るようになりました!
多分8ヶ月くらいでした!
でも、寝ないときもあって、遊び出したりするときもあります!
が、いっとき寝たフリしたら寝ます!

せんちゃん
私も上の方と同じで、寝たふりしてます!笑
プラス寝息をわざと立てて聞かせています(笑)なかなか効果あります😂
あとは添い寝して腕をお腹の上に軽く置いておくと安心するみたいで、えんえん言ってる時もありますが最終的には寝てくれますよ😊
-
ねこじろう
またまた寝たフリですか!笑
寝息をわざと立てるんですね^ ^やってみます!腕をお腹に軽く置くんですね(^。^)寝付くまで全部試してみます!- 8月12日
ねこじろう
寝たフリで寝てくれるの良いですね!試したことないのでやってみます(^。^)私も旦那にほっとけば(泣かせとけば)疲れて寝るんじゃない?と言われるんですが、泣かせっぱなしにできずに抱っこばかりしてます(T . T)