※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こう
子育て・グッズ

睡眠時間が減少しており、寝かしつけが難しい状況。寝る時間を決める方法について相談中。

つい最近までトータルで14時間程の睡眠時間だったのですが、減ってきてます💦
写真載せましたが8日から13時間になり、昨日今日は11時間、9日から睡眠と睡眠の間がすごい開きます

寝るまでは遊んだり寝返りしたり飽きたらぐずって抱っこしてご機嫌になってまた遊ぶ…の繰り返しです
なかなか寝ようとしなくて、寝かしつけても笑っててだめです😭

本人はいたって普通なので大丈夫なのかもは知れませんが…
ちょっと少ないですよね
どうしたらいいのかわかりません💧

寝る時間だってことをわかるように何かしてあげたり、時間など皆さん決めてますか?

コメント

deleted user

寝る時間が少ないと言うか、もう5ヶ月なのに、リズムがついてないのかな?って気がします。
細切れ睡眠が多いみたいで。
特にお昼寝がしっかりできてないですね。
朝寝、昼寝、夕寝の時間しっかり決めてリズムつけた方がいいかな?と思います。
離乳食も始まる頃には夕寝は無くなってくると思います。
15時以降は夜寝るまで寝かせないで、眠かったら寝る時間を早めたらいいんじゃないでしょうか?

  • こう

    こう

    明るい時間帯は基本的にちょこちょこ起きてしまうのでリズムは特につけてないです😭
    お昼寝などは決めた時間に寝かせるようにしてますか?
    完ミなのですが朝起きる時間を6〜7時にしてるのですが中々上手くいかなくて💦

    • 8月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちは3ヶ月くらいからお昼寝の時間はだいたい決めてましたよ。
    12〜15時くらいです。
    上の子はもう4歳ですが、やはり保育園でもその時間がお昼寝の時間なのでその間に寝てます。
    寝てないことの方が多いみたいですが。
    下の子は1歳9ヶ月で、これまた保育園でお昼寝の時間ですが、下の子はこの時間にガッツリ3時間寝てるみたいです。
    朝は5時以降なら起きた時間が起きる時間にしてました。

    • 8月12日
  • こう

    こう

    細かくありがとうございます!
    中々ミルクの時間との調整が上手く出来なくて💧
    参考にさせてください!

    • 8月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そろそろ離乳食も始まるし、ミルクの時間もそんなに神経質に気にする必要も無くなってきます。
    というか、私はミルクの時間はそんなに気にしてませんでした💦
    リズムをつければ自然にミルクの時間も定まってくると思いますよ!

    • 8月12日
  • こう

    こう

    なんだか上手く出来なくて焦ってます💧
    寝る時間を決めてしばらくやってみようと思います!

    • 8月12日
ママリ

娘が全然寝ない子だったので、
生まれてすぐから11時間寝ればいい方で酷いと8時間とかでした(>_<)
寝ないで大丈夫なのかなと心配になって出産した産院や検診のたびに相談してましたが、赤ちゃんも個々違うから、あんまり気にしすぎちゃダメだよ!と言われました!

グラフ見る限り、そんなに睡眠時間少なくないと思いますし、よく寝てる方なんじゃないかと思います!
少しづつ、起きてる時間が増えてくる時期なんじゃないでしょうか?

  • こう

    こう

    本当ですか💦
    寝ないと心配になってしまいますよね…
    機嫌悪いわけではないので確かにそうなのかもしれません( *´◒`* )

    • 8月12日