※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
20歳ママ
妊娠・出産

5ヶ月で3キロ体重増加。ダイエットや食事制限で減量していいか不安。来週の検診で相談したいです。

来週で6ヶ月突入するマタママです!5ヶ月に入って悪阻が収まったら一気に食欲がでてしまって...wwこの1ヶ月で3キロ近く体重増加してしまいました(´=ω=`)こおゆう場合ダイエットとゆうか食事制限で減量ってしていいものなんでしょうか?(つД-`)来週の月曜日に検診があるので焦りまくっております(`-д-;)ww

コメント

Asuna❁*。

私も5ヶ月から悪阻がおさまり食欲増え体重も一気に増えましたよ!
妊娠中は減量とかダイエットはしてはダメです!
食事管理をしっかりしたり、
ウォーキングなど適度な運動をした方がいいと思います!

Asuna❁*。

悪阻がおさまってからの体重増加はたぶん殆どの人がみんななるので私は気にしなかったです!
これから赤ちゃんはもっと大きくなるので胃が圧迫されてだんだん食べる量が減ってきます!
毎月3キロ増えちゃうのはダメですけどその後減らして行けば大丈夫ですよ!
私は5ヶ月の時に3キロ増えてそこからは一気に増えるってことはありませんでした。
毎日3食食べてお腹がすいたら炭酸水で満たすって感じですかね〜
5ヶ月頃は赤ちゃんにいっぱい栄養がいくので増えてもしかたないと思います(´・ε・`)

20歳ママ

コメントありがとうございます!
野菜中心で食べるようにはしてるんですが
なにを食べても太るんですよね(つД-`)
なにかお勧めの食材ありますか?

双子ママ

妊娠中の体重管理大変ですよね。私もそうでした 悪阻は食べつわりだったため、 どんどん増えて注意されました。
後期で食べれなくなるので少しは 増加も収まるかとは思いますが、
プールや、ヨガ 後は半身浴が良かったと聞きます!!
是非試して見てください

20歳ママ

コメントありがとうございます!
去年娘を妊娠していた時は
24キロも太ってしまってww
2人目は絶対頑張ると決めていたのに
とても難しいです(´+ω+`)
半身浴、炭酸、運動頑張ってますヽ(〃∀〃)ノ
ありがとうございました( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛

リンゴママ

私は4ヶ月で悪阻がおさまり、その後全く同じ状況でした。
確かにご飯が美味しくなって、いつもより食べたとは思います^^;1ヶ月に3kgは太りすぎよって助産師さんに怒られたっけ…
先生には、むくみも体重増加に繋がるから、塩分控えてねって言われましたよ!

ジンジン

私も妊娠中、毎回先生に注意されてました(笑)とうとう、栄養士さんと面談するスケジュールまで組まれました・゚・(ノД`;)・゚・

20歳ママさんは、栄養のバランスって考えてますか?面談して私が目から鱗だったのは、炭水化物は取らなきゃいけないということでした。
太らないようにご飯は毎食、一口か二口くらいしか食べない様にしてたら、それが原因って言われました。
あとは、食べてないと思っていても太るのは絶対食べてるとのことで、口にしたものを全て記入しなさいと指導されました。

半信半疑でやったら…減りはしないけど増えなくなりましたねー。
ただ、臨月の検診で一週間に2キロ増えた時はびっくり。でも、それはむくみと言うことで漢方を処方されて飲んでましたよー。

sumi

今6ヶ月、21週目です!
私も体重がどんどん増えました…
ダイエットしてはいけないので、
夕方〜夜の涼しくなってからの散歩やヨガをしています☆
あとは夕食を旦那さんが帰って来てから遅い時間に一緒に食べていたのを辞めて、6時過ぎに食べてます(*´ `*)ノ
一緒に食べたいから淋しい所ですが…

先生には、食べる量を変えずに
できる範囲で運動してみてーと言われました♪