
イクメンぱぱさんお持ちの方!イクメンエピソード教えてください!うちの…
イクメンぱぱさんお持ちの方!!
イクメンエピソード教えてください!!
うちの旦那は自称イクメン…
でも息子と遊ぶときもスマホ手放さない、
野球📺始まると野球に集中、
離乳食食べさせるのは週1あるかないか、
寝かしつけも10分も経たず諦めます。
お風呂は入れてくれますが、
脱がす、取り上げる、スキンケア等は私です。
オムツ、ミルクはやってくれますが
タイミングは私が言ってからです。
お風呂もミルクもオムツも、こんなにやるお父さんそこらへんにいないよ~と言われました。俺イクメン~!とも。
は?じゃないですか?
たしかに全然育児やってくれない旦那様もいるかもしれないです。その家庭に比べたらうちの旦那は子育て参加してくれます。
でもイクメンって自分で言うほどのことしてますか??
イクメンエピソード聞いて旦那に突きつけてやりたいです!!!!!!
- くま
コメント

❤︎yuna❤︎
うちもこんなやる旦那いないよ〜と言ってます😃
一応寝かし付けは毎日です。
寝るまでやってますよ☺️
↑私が苦戦してると
貸してみ!と言ってやってくれます。
その後起きたらママですがw
オムツは私が手が離せない時は
自らやっています。
でも、うちもゲームしてますし
子供より先に寝てる事もあります💦

a
旦那は自分はイクメンではなく、当たり前の事だと言ってくれます😊
平日は仕事で会える日はほぼ無いのですか、休みの日は全てやってくれます✨私が夜にお友達とお出かけしたい日は夕ご飯、お風呂、遊び、寝かしつけまで全てしてくれるので本当に助かってます💓
-
くま
当たり前!!素晴らしいです😣✨
イクメンイクメン言ってる我が旦那が恥ずかしい…
私1度だけ夜出かけたのですが
私がお風呂入れてから出かけ、
寝かしつけは私が帰ってきてからでした…
なかなか寝なかった、とため息ついて…
いやぁ本当に恥ずかしいです。(笑)
回答ありがとうございます!🙇💓
旦那に言ってやります!!!- 8月12日
-
a
だんだんお話するようになったりするとまた可愛さが増してくるので、旦那さんも今より協力的になってくれると思いますよ😊✨
あと次は女の子の予定ですか?💓旦那さんからすると女の子はまた違う可愛さがあってメロメロになるかもしれませんよ😊✨- 8月12日

退会ユーザー
・夜間授乳してた頃は、夜泣いたら先に起きてオムツ替えてから私を起こしてくれた。
・毎日お風呂連れてくところからスキンケアまでやってくれる。
・寝かしつけもほぼ毎日。
・夫が転職で1ヶ月休みだったときは、私は3回くらいしかオムツ替えなかった(笑)離乳食も全部やってくれた。
・土日は、私を好きなだけ寝かせてくれて、起きるまでに掃除洗濯、子どものご飯、息子と公園。
何でも率先してしてくれる自慢の夫です☺️
-
くま
素晴らしすぎます😣✨
そこまでやってくれたら自慢ですね!!!
旦那にこんな素敵なパパもいるんだと言ってやります!!!
自分の旦那が恥ずかしくなってきました。。
イクメン発言はきっぱり禁止します。
回答ありがとうございます🙇💓- 8月12日

ハル
休みの日はオムツ替え、お風呂、基本何でもやってくれますし今つわりで辛い時は、息子を散歩に連れ出してくれたり、ご飯、洗濯、掃除も全部やってくれます😂💕
旦那は不眠症なのもありすぐ起きてしまうので、産まれたときから夜中の対処は旦那です!今では泣く前に対処してくれます🤣
パパと遊ぶのが好きすぎて休みの前の日は眠くても帰ってくるまで待ってるほどです💕 仕事行くだけでギャン泣きです笑
今ではすっかりパパっ子です💓
-
くま
パパっ子羨ましいです!
二人目産まれても安心できますね😣💓
うちはママ居ないとダメになってしまい、
最近は一人になれません…。
産まれたときだって夜起きてくれたの数えられるレベルです😭
なにがイクメンだーーー恥ずかしい🙇💧
ありがとうございます🙇💓💓- 8月12日

なまはるまき
ごめんなさい、それ「は?」ですね。
うちの旦那は離乳食作り置きしてくれるし、休みの日は午前午後でプール入れてくれるし、子供起きてる時間にスマホいじりません。
休みの日は必ずお風呂に入れてくれるし、平日も仕事終わってから毎日歯磨き、寝かしつけしてくれます。
うちの息子は寝つき悪いので1時間くらい時間かかりますが、11キロの息子をオンブして1時間くらいかけて寝かしつけてくれます。
イクメンアピールなんて一切しないし、父親だから当然の事、子供が好きだから俺が好きでやっている。と言っています。
イクメンという言葉で褒められたい時点で父親としての自覚が足りて無いです。父親なんですから関わって当たり前です。
-
くま
は? と言って頂きありがとうございます🙇🙇
ですよね。ですよね。
当然のこと!そう思ってもらいたいです…
うちの旦那は一欠片も思ってないことがよーくわかりますね😣
いちいち褒められたがる感じで「やってやった」アピールがすごくてイライラします⚡⚡
無視ですけどね…
今度言ってきたらハッキリ言ってやります👊
ありがとうございます🙇✨✨✨✨- 8月12日

退会ユーザー
この前上の子とテーマパークに行った時、13時間ほど2人でお留守番してもらいましたが
なんにも問題なくやってました!
離乳食の時間なども熟知しているし、スマホ片手だったりテレビ見ながらってこともありますが
基本は絵本読んでくれたりアクロバットにあやしてくれたり(娘は爆笑です)
お散歩に連れ出してくれたりって感じです👌🏻
あと、自分でイクメンとか言わないです!w
-
くま
半日以上ですか!我が家は考えられない…
お兄ちゃんも満足ですね!!
素敵な家庭が目に見えます😣💓💓
離乳食なんて完璧私しか把握してないです…
私が急に入院とかしちゃったらどうするんですかね…我が家のイクメンは…。
イクメンイクメン言ってる時点で
こいつくそだなって思いますよね😂😂
(口悪くてすみません)
素敵なパパのお話ありがとうございます🙇💓- 8月12日

きらの
うちは、「普通」だと言ってます。
生後半年ぐらいから、朝から晩まで私がいなくても全部こなせるので、私の存在意義…と思うときもあります😅💦
スマホゲームもしますが、子供と一緒にうまいことやってます😑
-
くま
全部こなせるならゲームも許せます…🙇✨
ちゃんと育児してる人からしたら
うちの旦那の発言は呆れますね…
旦那以上のことを普通のこととしてみなさんやってるんですもんね😣恥ずかしい。
回答ありがとうございます🙇💓- 8月12日

ままり
うちはもうある程度大きいのですが、以前はオムツお風呂ご飯を食べさせることを中心にやってくれていました!
今はお風呂やトイレ、私が友人と泊まりで遊びに行く際のお世話、あとは家事ですかね😊
-
くま
泊まりで遊びにいかれても安心なんて、
我が家には程遠い話かもしれません。。
育児に家事、協力しあえる素敵な家庭が想像できます…✨✨
回答ありがとうございます🙇💓💓- 8月12日

退会ユーザー
自分で自分を褒めてるうちはまだまだだと思います😅
奥さんにイクメンと思えてもらえてないならイクメンじゃないですね!
うちの旦那も週末に簡単な朝ごはん作っただけで「最近俺の方が料理してるよな〜」とか言ってきます。
その一言で旦那への「ごはん作ってくれてありがとう」という気持ちが失われてるのに気付いてないのが哀れですね。
-
くま
その通りです…そうですよね。
イクメンって言葉自体ナゾですが…
もしその言葉があるとしたらうちの旦那は100%当てはまりません。
なんかちょっとやっただけで
俺やってやった!って感じですよね…
持ち上げてあげればいいのかもしれませんが、その気も起きない現実…💧
回答ありがとうございました🙇💓💓- 8月12日

ぽろねーぜ
土日はべったりでおっぱい以外(おむつ替えから遊びやあやしなど)全部やります!ちびが一人遊びができる子なのでスマホしたりもありますが、泣き出したらスマホ投げる勢いで抱っこしてます(笑)
おむつ替えも勝手にやります。昼間吐き戻しとか汗でベタついてるなと思ったらシャワーで流しに行ってくれます。
勝手に寝る子なので寝かしつけはしてないのですが、隣でうとうとしてるちびをずっと見てます...。
お風呂は役割分担と思ってるので、連れて行ったりスキンケアは私で洗うのは旦那ですが交代したりもあります😊
新生児の頃とか夜間授乳があった頃は自分が先に起きてオムツを替え、あやしてみておっぱいで泣き止まなかったら私を起こしてくれていました!最近は寝返りでベビー布団から落ちているちびを夜な夜な直してくれて、朝早くから元気いっぱいのちびを私が起きないように相手してくれてます😊
たまに褒めてもらいたくて「俺いい旦那✨」って言ってきますが、育児をすることは当たり前だと思っていてくれています!
そして育児関係ないですが家事もします😍土日は1人で掃除してるしご飯も作るし...。
育児が大変なことをしっかり理解してるので「俺みとくからいつでも出かけていいよ!」「今週は出かけないの?」って気を利かせてくれますヽ(*´∀`)ノ゚
イクメンと威張るのはうちの旦那を超えてから!って言っといてください、!(笑)
-
くま
投げる勢い!!!かっこよすぎます😣✨
うちは重~い腰をや~っと上げてスマホ片手に抱っこですよ😔💧
うちの旦那には絶対できないようなことばかり…
素晴らしすぎます…😣✨✨
私がパパさん褒めたいです!!
私いますごく観たい映画があって…
でも最近の旦那の様子じゃ行けなさそう…
行きたいって毎日のように言ってますが、
そんな気遣いなんてないし、
地元(義実家)帰ったら見に行ったらいいよ!って…イクメン(自称)の発言に思えますか…😥
超えることは一生なさそうですが、
こんな素敵なパパがいること、
さっそく伝えてやりたいと思います!!
ありがとうございます🙇💓- 8月12日

510928
本当のイクメンは自分のことを「イクメンだ」とは言わないのです😂
うちの夫もスマホ片手にとかなのですがあまり手伝ってない自覚もあるのか「俺はイクメンではない」って言ってます😅
-
くま
そもそもイクメンってなんなんですかね…
自覚ない我が家のイクメン(自称)は
ほっっんと恥ずかしい、哀れです😔💧💧
自覚あるパパのほうがいざとゆうとき頼りになりそうですね😌❇
回答ありがとうございました🙇🙇💗- 8月12日

あき
私がご飯作ってる時は娘の遊び相手になってくれて、私が風邪ひいて旦那が休みの時は娘を連れて出かけたりしてくれます😊
家でも外でも私が食べてる間は娘のご飯見てくれたり、小さい頃はおしっこの時はオムツ変えてくれました😃
お風呂も入れてくれて着替えなどもしてくれます🍀寝かしつけも横にいるだけですが娘が寝るまで横に居てます🍀
基本的に心配することなく預けられます😊
言う事があるとすれば時間にルーズなので遊びに行くと帰る時間が遅く、そのまま晩御飯も遅くなり、寝る時間がずれる事ぐらいです😅
-
くま
私が風邪のときも飲み会行くようなイクメン(自称)もいるんですよ…
娘さんパパ大好きなんだろうなぁ😊💓
素敵な家庭、私の理想です…💗
男の人は楽しいことあると時間にルーズになりますよね…
なかなか言うことなし!!な完璧な旦那さんは居ないと思いますが、うちは言うことありまくり!!なので…(笑)
回答ありがとうございました😋🎶- 8月12日

妃★
自分で子供の小児科の予約を取って、予防接種に連れて行って、子供の代弁をして問診対応して、予防接種後も病院での結果を私に適切に説明できる。
保育園のお友達の名前を5人以上言える
息子の今の体重、1ヶ月前の体重を言える。
オムツが1日何枚くらい消費されて、いつ頃今のストックがなくなるか把握しているし、どこで買ったら安くかつ迅速に届くか知っているし自力で手配できる。
ママの協力がなくとも、3日以上子供と正常な生活ができる。
こんな感じの夫は、イクメンだと思っています。
実際夫は「イクメンなんて言われたくない。俺は親をやってるだけだ。俺は君の部下ではなく、同じ立場で息子の親である」と思ってるそうです。
夫が苦手なことは「子供の鼻が詰まってて口呼吸になってることに気づく」ことです。なかなか気づかないようです。
-
くま
病院受診ですか!予防接種まで…!!
そんなパパいるんですね!!!😣😣✨✨
うち予防接種の予診票すら書けないですよ…
産まれたとき異常あった?前回の予防接種は?アレルギーある?って何回も聞かれます…😥
素敵すぎます…
いいね100回押したくなりました…
その旦那さんの言葉、お借りしていいですか、、
旦那に突き付けてやりたいです。
妃★さんの旦那さんになら、そのくらい私が気付いてあげるから大丈夫よ☺って言っちゃいそうです私😂
旦那のイクメン発言いますぐ撤回させて
恥かかせてやりたいです…
素敵なお話ありがとうございます🙇💓- 8月12日
-
妃★
ちなみに「育児家事経験なし76歳男子」である私の父が先週から我が家に「育爺」としてホームステイしており、夫の40%くらいの能力で家事育児を頑張ってくれており、フルタイム共働き夫婦の私たちは驚きと感動をしています。
育爺の主な業務は、息子の朝食作り、与え、着替えさせ、保育園に送り、先生と話し、洗濯物をたたみ、夕飯っぽい何かを作り、ご飯を炊いてくれ、息子のお迎えに行き、夕飯を与え、お風呂に入れ、絵本を読み聞かせ、寝かせる。これを4日で習得し、今は任せています。
イクメンにせよ、育爺にせよ、ママの勇気で、いかに手を離して任せられるか、かもしれません。
私の父は私とほぼ暮らしたことがなく、本当にゼロからの家事育児です。- 8月12日

やの
うちの旦那は毎日仕事から帰ってから家族の夜ご飯を作ってくれて、ご飯中と子どもが寝てからの落ち着いて座ってる時しかスマホはしてないですね😯
子どもももう自分で食べれるので食事介助もないですし🙌
何かに集中して子どもが意識から無くなるようなこともないです笑
お風呂も子どもと一緒に脱いで入って、私があがった後のお世話するんだろうなと思ってたら子どもと同じタイミングで出てきて一緒にやってくれます😌
おむつもうんちに気づいたら私に「替えるよ!」と言って一緒に替えます👍
寝る前の歯磨きもやってくれますよ〜
絵本→寝かしつけはママが担当なので、パパおやすみ〜して寝室に行ったらパパは洗濯物や皿洗いをやってくれてます😚
妊娠中なのでお腹が張ったら「座ってなー!」と言ってくれますし、産休で仕事もやめて私は毎日家でまったりしてるのに、いつも仕事の後そこまでやってくれてて「俺えらい」系の発言は1回もないです笑笑
自慢の旦那ですね〜感謝感謝です🙏💕
自称イクメンの旦那さん、まだまだ全然ですよ〜笑笑

どんぐり
・なるべく仕事から早く帰ってきて、娘とお風呂に入る。
・夫が家にいるときは、娘のオムツ替え、食器洗いは夫担当。
・朝に洗濯が終わるように洗濯機をセット。
・朝起きたら、洗濯物をカゴに入れてリビングに持ってくる。
・朝ごはんの自分の食器は自分で洗う。洗う時に、水切りカゴに食器があればそれを片付けてから洗う。
・週末の料理長は夫。献立考えることからやってくれますが、大体スーパーの弁当です…笑
私がつわりの時は
・朝一の娘の離乳食をあげてから着替えさせる。
こんな感じです。イクメンかは分かりませんが、やってくれます。

はじめてのママリ🔰
同じく、お風呂は入れてくれますが、脱がす、取り上げる、スキンケアは私です😂
ミルクとオムツも、私が言ったらやることが多いです💦
ただ、外出時の抱っこやバギーを押してくれたり、予防接種や検診の時も必ず一緒に行ってくれるので、そこは凄く助かってます!
自分でイクメンとは言いませんが、こんな旦那なかなかいないよ?とは言ってたことあるので、ん?そうか?と思いましたね😂

まにまに
オムツ、ミルクはもちろん
なんなら旦那だけで1日みることもできます!
料理人なので
ご飯の心配なし、
お風呂も最後のスキンケアまで
全て一人でできます。
ついでに家事まで😂
唯一できないのは
爪切りぐらいです😅
怖いみたいで😅
そんな旦那、イクメンと言われるのをかなり嫌っていて、
「俺は普通に父親をしてるだけ」
だそうです😂

あまちゃん
自営業なので、数週間不在の時もあれば一週間家に居たりしますが、お家に居る時は育児も家事も普通にします😃
強いて言うなら母乳が出ないことくらいですかね?🤔笑
先日、私が疲れて16時頃に寝落ちしたら、お風呂もスキンケアも全て終わらせてから、『ごめん、乳だけだして😑』と言われて添い乳でセルフドリンク状態でした🤣
飲み終わったら、『ありがとうーしんどいやろ、ご飯いる?いらんねやったら寝ときー』と寝かしつけしてからご飯も自炊してました😄
おかげで私は9時間近く熟睡しました✨
イクメンと自分では言わないし、特に役割なども決めてないですが文句も言わずにやってくれてます😊
日々感謝しかないです😄

ゆぁ
うちの主人は基本なんでもやります。
なので、私が泊まりがけて出掛けても大丈夫なので、たまに外泊します。✨
親として当然のことをしているだけなので、自分はこんなにやっているとか、こんなにやっている人他にはいないなど言われたことはないです(^^;

★JilLE★
家を出る時は抱っこ紐装着!
オムツセット、離乳食、エプロン常備!
オムツ交換のためにベビールームは颯爽も入っていきます( ˙-˙ )
家では離乳食、お風呂はもちろん、寝かしつけ、食事中のくずりも対応してくれます。
ミルクもあげてくれてました。
キッズスペースで息子と遊んでてくれるのも基本夫です!
でも、夫は上記を「当たり前」と言ってくれます。
どうなればイクメンなの?と聞いたところ、「俺から母乳出ればイクメンかな!」と言ってました🤣
くま
貸してみ!とか心強い😣✨
でもやっぱママなんですね😂
今後に期待ですね!!!
うちも子供の寝かしつけ中、
旦那だけ寝てること多々あります💧
回答ありがとうございます🎵