※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめこ
ココロ・悩み

娘が遊んでいる間に他の子に蹴られて転んでしまい、自分の対応に後悔しています。


愚痴です😭

ショッピングモールの室内遊び場で遊んでいました。
娘がアスレチック?遊具?の階段を登ってるときに
前にいた4.5歳くらいの女の子に
後ろ足で蹴られて階段から転げ落ちました…。
娘の方を見ながら蹴ったので完全にわざとです。
泣かずにすぐ立ち上がって遊びだしたので
注意もできずに娘の方に行っちゃったんですけど
後から見たら口の中がちょっと切れてました…。

落ちるのを止められなかった私にも
注意できなかった私にも後悔だし、
あー、モヤモヤイライラします😩

コメント

ayn☆★

わたしだったらそこの
遊び場の店員さんとかに
言うかもです…
人の子供だしちょっと言うのも
抵抗あるので😭

  • まめこ

    まめこ

    無料の遊び場だったので店員さんはいないところでした😭
    でもちゃんと0〜1歳、2〜3歳、4〜6歳で場所が仕切られていたのに明らかその子だけ大きくてそれもモヤモヤです😣

    • 8月12日
チャンミー

私も同じようなことがありました。
私はその子を追いかけて、「ウチの子があんたに何かしたのか?そんな事をされる覚えはない!謝れ!」と怒鳴りました。
親は近くにいなかったので、親に聞こえるようにわざと大声で怒鳴りました。
相手の子は泣き出して、親が駆けつけてきましたが、謝罪も何もなく立ち去ってました。

  • まめこ

    まめこ

    白人のハーフの子で日本語分かるか分からなかったので何も言えず…😭後悔です😭親もどこにいるか分からなかったです😢😢

    • 8月12日
けっけ

きゃー💦
大きい子たちと混ざって遊んでるとそういう事ありますよね😢
泣かなかった娘さんすごい!強い子ですね。

  • まめこ

    まめこ

    ちゃんと年齢別に仕切られてる場所だったのにその子だけ明らかに大きくてそれもモヤモヤです😭
    泣かずに本人はケロッとしてました💦

    • 8月12日
deleted user

こわっ💦
大人は下で見てるくらいしか出来ないので目は離れるとき出来ますよね💦💦

年齢制限とかはないのですか?
そういうの言えば施設は保険に入ってるだろうから、もし病院行っていても保険下りると思います。

  • まめこ

    まめこ

    無料の遊び場だったのですがちゃんと年齢別に仕切られてる場所でした😭
    その子だけ明らかに大きくてそれもモヤモヤです😣😣

    • 8月12日
ママリ

そういう子もいますよね😅
たくさん子供がいる場所で遊んでいるならもうしょうがないですよね😅なるべく近くで見守るくらいしかできませんが💦

  • まめこ

    まめこ

    ちゃんと年齢別に仕切られてる場所だったのでショックです😭
    もちろん近くで見ていましたよ💦

    • 8月12日
はじめてのママリ🔰

すっごく分かりますモヤモヤイライラしますよね😭‼️
娘ちゃんお口の中大丈夫ですか?😖💦
お大事にしてくださいね😢✨
うちの子もなんにも悪いことしてないのに意図的に手を踏まれたり足を引っ掛けられたり、この前なんて腕を思いっきり引っぱたかれました。。
全て女の子です😞
女の子でも優しい子ももちろん沢山いるんですが、気の強い子も多い気がします😞💧
親が思いっきり注意してくれる人もいれば、ニコニコしながらダメでしょ?と言う人もいるし、そもそも携帯いじってて子供がそういうことしたことに気付いてない人もいますよね😣
親が注意しない時はその子本人に、痛い痛いだからそういうことしちゃダメだよ?と優しく言いますが、内心はモヤモヤイライラしてます😭💭
そのこの性格もあると思いますが、自分の子は絶対そういう子にはしないようにしようと思いますよね(>_<)!

ままり

お気持ちよくわかります!
同じような経験もしましたし、最初は私も言えませんでした😭

昨日、ちょっと違いますが、プールの更衣室で年長くらいの子が私に向かって「お腹に赤ちゃんいるの?」と聞いてきました。
「そうだよ」と答えると、「赤ちゃん死んじゃうかもしれないよ。」
と子供とは言えとても残酷な言葉を発しました。きっと周囲でその様なことがあったからかとは思いますが、私には関係ありませんでしたので、「そんな酷いこと言わないで」と半分睨みつけて答えました。
因みに親は、着替えている子供を放置して友人と遠く離れて座っていました。

なんか、今まで色々悔しい思いをして感じたことですが、わざと意地悪な事をする子供は親が放置気味な気がします。子供のした事だからみたいな。
うちはしていいこと悪いことはきちんと理解していますので、その4.5歳の子の親もきちんと子供をみていないのでしょうね。
悔しい経験をする度に、少なからずうちはきちんと子供をみて、常識のわかる子に育てようと思います。
そして、毅然と相手の子にもやめてと言おうと思います!