※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちさと
ココロ・悩み

添い乳中に充電器が子供の頭の下にあり、夫に怒られ「母親失格」と言われました。母親失格でしょうか?

今朝、添い乳をしてそのまま寝てしまいました。1時間後に起きると充電器の先っぽが子供の頭の下にあって、夫にとても怒られました。母親失格だと言われました。
私は母親失格ですか?

コメント

にゃん

完璧な母親なんていませんよ😰

  • ちさと

    ちさと

    そうですね、反省はしてます

    • 8月13日
KMmama

充電器や、コードは
ほんと危険です😰
絶対周りに置かないようにしてます😰

これから気をつけたら
いいと思います✨

  • ちさと

    ちさと

    絶対に置かないようにします。ありがとうございます

    • 8月13日
deleted user

それだけで母親失格になるなら私は大失格になりますね😂気にしなくて大丈夫ですよ!

  • ちさと

    ちさと

    心が軽くなりました。ありがとうございます

    • 8月13日
boooom

充電器の先が頭の下になっていると危ないと思いますが、私もよくそうなってしまっています( ; ; )
それだけで母親失格と言うのは間違えてるので、母親失格ではないと思います。

  • ちさと

    ちさと

    危ないですよね、気をつけます

    • 8月13日
2+1ママ

誰にでも失敗はある事です😌
私なんて子供が起きてるのに寝ちゃったり、ちょっと目を離しすぎたりして充電器の先っちょを食べられる事件をよく起こしてます😱
旦那さんは厳しい方なんですかね😅
ちさとさんは立派な母親ですよ!
自信持ってください✨

  • ちさと

    ちさと

    夫は元々心配性なんですが、私が気にしないところがあるので余計に心配してしまうんです。
    お心遣いありがとうございます

    • 8月13日
ぽこ

確かに危険なことで気をつけないといけないですが、母親失格なんて言われる筋合いはないです!
母親はいつも一生懸命に子育てしています。そこまで言うなら、子育ても家事も全て代わりにやってみろ!って私言い返してしまうかも‥

  • ちさと

    ちさと

    優しい言葉、ありがとうございます

    • 8月13日
deleted user

全然失格なんかじゃありません!!うちの子もたまに食べたりしちゃっててすぐ離したり…ってありますよ😔

毎日家事育児頑張ってるママさんにそんな事でそこまで切れる旦那さんの方が父親失格では?なんならお前代わりにやれって思います(笑)

  • ちさと

    ちさと

    落ち込んでいたので、励みになります。ありがとうございます

    • 8月13日
おはる

全然失格なんかじゃありません❢
寝ちゃうことはありますもん。
気にせずいきましょう♪

  • ちさと

    ちさと

    これからは気をつけたいと思います。
    ありがとうございます

    • 8月13日
rose

生後2ヶ月だとまだママは睡眠不足ですよね。寝ちゃうことだってあります。毎日お疲れ様です!
今回は子どもに何もなかった!次気を付けましょう。
旦那さん、母親と同じく子育てしないと大変さはわかりませんよ。

  • ちさと

    ちさと

    お心遣い嬉しいです。気をつけたいと思います

    • 8月13日
けいこ

いやいやそんなこと言うあなたこそ父親失格です!とちさとさんの代わりに言ってあげたい(*>_<*)ノ

大丈夫♡ちさとさんは母親失格だなんてことはまっっったくありません
それより旦那さんには育児の大変さを少しだけでも理解してもらわないとこれからも心無い言葉を繰り返しそうですね

妊娠出産で心も体も疲れているなかでの夜間授乳日中も怪我しないか病気にならないか母乳が足りてるか常に気が張ってる状態がどれだけ辛く大変なことか…あ〜説教しにいきたい~m(。>__<。)m

  • ちさと

    ちさと

    夫を責めているわけではないのですが、母親失格という言葉は心に刺さってしまいました。優しい気遣いありがとうございます

    • 8月13日
ゆみな

確かに危ないとは思いますがそんなことで失格だなんてとんでもない!

次はそうならないように気をつけたらいいんですよ☺️
ママ はオムツ変えて授乳して寝かしつけて…本当に疲れるんだから寝てしまうことだってあるのに😞
そんな言葉を投げかける旦那さんは父親失格って言われても仕方ないんじゃないかと思うくらいです

  • ちさと

    ちさと

    同じ事がないように気をつけます。ありがとうございます

    • 8月13日