※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みき
子育て・グッズ

3ヶ月の男の子が寝る時間について相談です。寝かせ方や寝かせつけ方について不安があります。どのように寝かせているか、寝かせ方のアドバイスをお願いします。

子どもの寝る時間について教えて下さい。

3ヶ月の男の子なんですが、
お風呂上がりおっぱい飲んで
寝る時と寝ない時があります。
寝る時わ1時間ぐらいです。
そのあとも、11時12時ぐらいまで
ずっと起きてる時が多々あります
それでも、寝たかと思ったら、
泣き出して起きます。

寝かせつけ方が悪いんでしょうか?
無理やり寝かせた方がいいんでしょうか?

1度寝かせつけようとしたら、
ギャンギャンないて嫌がりました。

眠くなるのを待つべきですかね??

みなさんわ どーしてますか?😣😣😣

コメント

み

朝寝、昼寝が長いとかはないですか?
それか朝遅くまで寝かせているとか?
私はずっと朝遅くまで寝てて夜寝るのが遅かったので8時までに起こすようにしました!
そしたら遅くても22時には寝てくれます😊
すぐ起きちゃうのはお部屋が明るいとか、うるさいとかないですか?💦

  • みき

    みき

    朝わ起きるまで、時間関係なく
    寝かせてました!
    なので、いつもバラバラで…

    夜!部屋を暗くすると
    怖いのかなんなのか、泣きだします😖

    明日から朝起こしてみます😊
    朝起きたあとわ どのくらいの感覚で
    寝ますか??

    • 8月12日
るー

昼間寝かせすぎてるとかですかね🤔?

  • みき

    みき

    眠くてグズグズするので
    寝かせてます😖
    寝かせない方がいいんですかね??

    朝起きてから夜まで、どのくらいの
    間隔で寝かせてますか??

    • 8月12日
  • るー

    るー

    あまりにも夜寝ないなら
    頑張って起こしてた方が
    いいと思います😔💦

    3ヶ月の時は
    朝と昼に2〜4時間ずつぐらい
    寝てましたよ( *ˊᵕˋ ) ⁾⁾
    遅くても夜は21時半には寝てます😴

    • 8月12日
ハクナ

参考になるかわかりませんが、
寝る2時間前までにお風呂は済ませる。
朝は5時台から明るかったら日の光を浴びせる。でも、その辺りに起きたらで、無理に起こす必要はないです。
夜は暗い部屋(真っ暗じゃなくてもよい)で寝かしつける。授乳もその部屋で。
というのを続けています。
昼は寝る時間が短くなってきました。まとまって寝てる感じだったり、ちょこちょこ寝たり…
げっぷできずに苦しい、暑い、お腹がいっぱい過ぎるなど泣くにも理由があるから、どれかわからないですよね💦

  • みき

    みき

    今日さっそくやってみます!

    冷房いれっぱなしなので
    暑くわないとおもうんですが、
    なんなのかほんとにわかりません😣

    わかりやすく、ありがとうございます😊

    • 8月12日