
生後0カ月の娘が寝ない。ストレスで涙が止まらず、里帰り中。兄弟そろって寝ないことに困惑。
生後0カ月の娘がいるのですが、寝てくれません。
添い乳、授乳、抱っこで寝てもおろすと暴れてギャン泣き。
上の子も泣いてばかりで寝ない子だったので、覚悟してましたが下の子も寝ないとわかると気が滅入ります。
特に夜は。
今は里帰り中ですが、色々ありストレスです。
自宅に帰りたいけれど、自宅まで遠いのと1カ月健診もあって帰れないです。
涙がなぜか止まりません。
どうして兄弟そろってこんなにも寝ないんだろう。
もう何もかも嫌です。
- ママリ
コメント

りょう
寝てくれないの辛いですよね😢
うちの子も最初は寝てくれてたんですけど、
1ヶ月頃から寝なくなっちゃって
抱っこしてれば寝てるけど
おろすと泣いちゃって(;ω;)
もし、良ければ
私がやっていた方法伝授します👍‼️

きらり
寝てくれないの辛いですよね‼眠りたいのに眠れない。おひな巻きなどは試しましたか?
-
ママリ
おひな巻なんですが、何回かやってみたのですが時期的に暑そうでやるのをためらってしまいます💦
コメントありがとうございます😊- 8月12日
-
きらり
薄手のガーゼタオルみたいなのだったら暑くないと思いますよ✨寝るときは外してあげたらいいですし(*^^*)
こんなことしか言えなくてすいません。- 8月12日
-
ママリ
いえいえ❤︎
ありがとうございます💕
頑張ります!!- 8月13日

わはは母
我が子、まさしくそれでした(>_<)
こんなに寝ない子は見たことない!とみんなに言われ、、もうどーやって過ごしたか覚えてないくらい大変でした😭
上にも子どもさんいてそれは大変ですね😭私も毎日しんどくて泣いてました😭ほんとうにお疲れさまです。毎日よくやってますよほんとうに!
私の場合、あとで分かったのですが、母乳がしっかり飲めていなかったのです(>_<)扁平乳頭だったため、うまく深くくわえられず、しっかり飲めていないうえに、片乳5分授乳とかネットの情報信じて実戦しちゃったがために、時間も足りず、お腹すいてすぐ起きちゃってたんだと思います。。
この時期ちゃんとした母乳の知識があれば、我が子はもしかしたらもっと寝てたかも?私もそこまで悩まなかったかも?とか今になって思います😩
ちょっと理系な育児という本に母乳に関する正しい知識が書いてあり、(WHOの母乳ガイドラインを和訳し、科学的根拠に基づいて書かれた本です)それによると赤ちゃんは乳首を離すまで授乳するんだそう。
もしすでにされているなら見当違いですが💦やってみたら少しでも赤ちゃんの様子が変わることないですかね💦試してみてください😊
-
ママリ
返信が遅くなってすみません。
写真付きで詳しくありがとうございます😭
母乳のことはそこまで深く考えていませんでした💦
意識してのませてみます!!
ありがとうございます😭- 8月12日
-
わはは母
もうひとつ補足でした💦
最強母乳外来という本には、夜よく寝てほしい場合は、昼間に頻回に授乳すること!とかかれていました🙆
赤ちゃんは自分の必要な摂取量わかってるので、昼間少ないと夜取り戻そうとするらしいです😨
最強母乳外来とちょっと理系な育児、本のほうがわかりやすいですが、サイトもあるので、似たような悩みに回答しておられる記事があるかもしれません😊- 8月12日
-
ママリ
ありがとうございます😊
昼間の授乳気をつけながらやってみます💕
詳しく教えて頂いて助かります!!- 8月13日

m.k
同じ状況なのでコメントしました😭
ウチの子も夜は全然寝ません😢💦
昨日も23時の授乳後から寝ず、抱っこ、布団、ギャン泣き。また授乳の時間…を繰り返し、いっすいもできし
-
m.k
一睡も出来ず、、、
今に至ります😅
本当辛いですね😢泣けてきます😢
寝てないため、途中でコメントおかしくなっちゃいました笑- 8月12日
-
ママリ
返信が遅くなりすみません💦
コメントありがとうございます😭
同じ方がいて救われます。
2人目でも寝れないのは辛くて💦
お互い今日の夜は寝てくれますよぅに⭐︎
頑張りましょうね!!- 8月12日
-
m.k
辛いですよね😢
今は落ち着いてますか??
うちは昼間よく寝てしまうため今日の夜も恐怖です😭💦
頑張って乗り越えましょう‼️- 8月12日
-
ママリ
今日は旦那が実家に来てくれて寝かせてくれました!
なぜか旦那だと寝ます😅
でも1時間寝てくれたらいい方かもしれません‥
私だとイライラや余裕のなさが伝わってるのかもしれません💦
夜は恐怖ですよね‥
夜は時間が長い過ぎます😭
お互い頑張りましょうね!!
ありがとうございます💕- 8月12日

ゆて
子どもは深い眠りにつくときに、「ふぅーーー」と鼻から大きく息を吐くそうです😊
抱っこで寝てくれるのでしたら、試しにそのため息が聞こえてからおろしてみてください❣️
寝てくれないと本当に辛いですよね😢
しかも上のお子さまもいるのに…
あおさんがちゃんと眠れますように!!
-
ママリ
そうなんですね!!
チャレンジしてみます😸
本当に布団で寝てほしいです😓
コメントありがとうございます😊- 8月12日

まり
私もついさっきギャン泣きされて参ってました😭😭
とりあえずおっぱい口に突っ込んで落ち着きました😩😩💦
おっぱい吸うことで安心できるのかもしれないです☺️☺️
-
ママリ
ギャン泣き参りますよね😭
私もおっぱい常に突っ込んでます😅笑
確かに吸うことで安心できそうですよね💕
コメントありがとうございます😊- 8月12日

りほ
賛否両論ありますが、
おしゃぶり良いですよ!!
グズってもおしゃぶりあれば
すぐに寝てくれますー!
私はだいぶ助かってます。
歯並び悪くなるとか言われますが、
それまでに直せばいいですし、
グズって寝てくれない方が
母子共にストレスで悪いと思います。
使いすぎは良くないので、
寝たら外したりして、使い方考えたらええ話ですし、
良ければ使ってみてください!
-
ママリ
返信が遅くなってすみません💦
おしゃぶり買ってきましたー😭
まだ試してないのでどうなるかわかりませんが少しでも役に立ってほしいです😭
ありがとうございます💕- 8月12日

M
おひなまき、この時期なので暑そうだなぁと思っていましたが
母が西松屋でガーゼタイプの大判のおくるみ?を買って来てくれ、それだと薄いし暑くもなく、3時間くらい寝てくれます✨
泣いて泣いて寝てくれないとほんとにしんどいですよね😢
-
ママリ
私もガーゼタイプのおくるみでもう一度頑張ってみます😸
3時間寝てほしいです💦
ありがとうございます😭- 8月12日

退会ユーザー
おひなまき、タオルじゃなくペラ1のガーゼでやったらどおですか?タオルや六層のガーゼだとあつそうですが、ぺらいちのガーゼであれば快適そうにねてますよ!
あとおろすときお尻からおろしてませんか?頭かたお尻の順でおろすと背中スイッチはいりにくいそうです。
ねないの辛いですね。我が家も先週まで地獄でしたが、熟睡してから急いでおひなまきすることで、今は四時間連続でねてくれたりします。おひなまきしないとアウトです。
どうせなくなら、いろいろ試してみましょう!なにかぴったりの寝かしつけがみつかりますよーに!!
-
ママリ
コメントありがとうございます😭
なるほど!!
頭からおろすといいんですね!
おひな巻も試してみます😸
とにかく寝てほしい‥そればかりです😭
頑張ります😭😭- 8月12日

ココ
ミルクを足すのも一つの方法かもしれないです‼︎
長男が全く寝ず30分から1時間起きで母乳はたくさん出てるのになぜがすぐに泣く
その当初は本当に憂鬱で涙が止まりませんでした…
なので2人目は母乳飲ましてそれでも泣いたらミルクを少しずつ足すようにしたらうちは寝ました‼︎
-
ママリ
ちょうどミルクも考えてました😭
私も母乳は出てるのですが、すぐに泣きます‥💦
憂鬱で涙わかります💦
私も昨日涙が止まりませんでした😭
頑張ります!
ありがとうございます😊- 8月12日

ちゃーき
うちの子も少し前まで
抱っこしてないとダメで
おろしたら泣いてました😢
ママに触れてないと不安なんだと
思います🤔
うちはおろした後に手を繋いで
その手をゆらゆら揺らしてたらそのまま
寝てくれました😊
可能であれば試してみて下さい💕
-
ママリ
コメントありがとうございます😊
手をゆらゆらしたりもしたのですが、ダメでした😭笑
色んな方法で試してみたいと思います!
ありがとうございます💕- 8月12日

ママリ
うちと全く同じでコメントしちゃいました💦あおさん大丈夫ですか??
疲労とかも出て体力的に限界ですよね。私は昨日39度まで出ました😅
私は、どうしても眠ってほしい時はミルク追加してます!それでも、全く寝ないので、、抱っこして外を散歩して落ち着いた時に、薄手の大きいガーゼ?でおひな巻きしました!5時間くらい寝てしまって逆に心配になったくらい爆睡しましたよ!
冷房も効いてるのであまり暑くないかと思います😊
子どもによっては、おひな巻きに慣れて眠らなくなる子もいるみたいなので、私は最終手段でやることにしました😅
-
ママリ
返信が遅くなりすみません💦
ありがとうございます😭
なんとか頑張っています!!
ももさんも39度の熱で、育児‥
お身体大丈夫ですか?
もうクタクタですよね💦
おひな巻きはやはり効果がありそうですね😃
毎日大変ですが、おひな巻きや色々試しながら頑張ってみます!
ありがとうございます😊- 8月13日

アキ
毎日お疲れさまです😭
本当へとへとですよね…
少しでも寝てくれたら助かりますね!
うちは上の子のときおしゃぶり使いませんでしたが、夜中泣かれると上の子が起きてしまうので夜だけおしゃぶり使ってます!
寝たらすぐ外す感じですが、おしゃぶりも合わないのは全く泣き止まず、調べたらフィリップスのおしゃぶりが口コミが良かったので買ってみました!
普通に売ってるのより柔らかくしゃぶりやすいようです!
病院でも使われていました(^-^)
もし買われたおしゃぶりが合わないようでしたら検討してみてください😊
うちはギャン泣きしててもこのおしゃぶりと、おひな巻きで3時間は寝てくれるようになりました✨
-
ママリ
返信が遅くなりすみません💦
コメントありがとうございます😊
おしゃぶり昨日からさっそく使ってみました!!
私も夜中泣かれると上の子が起きてしまうので、おしゃぶりに頼ろうと思っています😸
フィリップスのおしゃぶりは知らなかったので、合わなかったら買ってみます❤︎
ありがとうございます😊- 8月13日
ママリ
コメントありがとうございます😭
教えていただけますか??
りょう
私が試したのは、
おひな巻きで抱っこで寝かて、
(この時は立ちながらです)
少し時間が経ったら座ります。
座ってからも少し時間をおいたら、
ゆーっくりそーっと時間をかけて
背中を倒していき仰向けに寝ます!
(抱っこしたままなので、
赤ちゃんはママのお腹の上)
この状態もクリアしたら
ゆーっくりそーっと
今度は横へ向きます!
(左腕で赤ちゃんの頭を支えているなら左へ
右腕で赤ちゃんの頭を支えているなら右へ)
この状態でママが赤ちゃんを
腕枕して抱っこしながら
横を向いて寝ている体制になります😊
その状態のまま寝かせてあげて
私はそーっと腕を抜いてあげたら
そのままぐっすり寝てくれました💓
腕枕している腕を抜くと
泣いちゃう事も多々あったので、
その時は腕枕しながら
寝かせてあげていました☺️💕
ダメだったらすみませんっ😭😭‼️
ママリ
返信が遅くなってすみません!
詳しくありがとうございます😭
おひな巻は赤ちゃん落ち着くのかなぁ💕
何度かやってみたのですが、季節的に暑そうで💦
でもりょうさんのやり方でチャレンジしてみます!
本当にありがとうございます😭😭
1k.s28
りょうさん
割り込みすみません。まったく同じやり方で寝かしてたので、びっくりです。笑いま一ヶ月未満の子がいるのですが、その子が寝ない時もやってました。あおさん