♡KF-mama♡
出かける場所にもよりますが
いつでも行けるような場所だったら、
旦那とならいつでも行けるので友人優先しちゃうかもです💦💦
それか、出かける時間帯を変えます!
昼に友人と会って、夜は旦那と出かけるとか!
私が子どもがいない時だったらそうしてます!
しおり
わたしだったら最初に約束していた旦那さんを優先するかもです☺️
ただ出かける場所にもよるかなぁと思いました🙋
旦那さんとのお出かけが遠出の約束なら、絶対旦那さん優先ですが、近所のお店にお買い物とかなら旦那さんに相談してみます😇
AAA
子供は居ますが私は子供がいても居なくても変わらないかと思います(笑)
まずは相手に別の日に予定を変えられないか確認します。
その上でその日しか無理!と言われたら、旦那との約束の優先度を自分の中で考えます。
友人の誘いの方が優先度が高ければ旦那に確認します。
旦那が行ってきなーと言えば行きます。
えぇーと少しでも不満を漏らした時点で行きません。
友人にはやっぱり自分の予定が変えられなくてー。ごめんまた誘ってー。と伝えます☺️
ミニママ
私は先の予定を優先します。
きりん
先約が優先と決めてます!!
先約があるからごめん、と言って文句言ってくる友人はいないし、友人付き合いでもそれ以外でも、順番守ったほうが自分への言い訳?が効くので😅💦
社会人になると会える友人激減しますし、悩みどころですよね…
男の子ママ
お出かけのレベルによります(笑)
記念日だったり、行き先予約してたり、特別なお出かけなら旦那ですが、別の日でも問題ないお出かけならずらしてもらいます。
ゆゆ
うちの主人は県外に出ててこっちの友達少ないしそもそも頻繁に友達と遊ぶ事がないので誘われたら絶対行かせます。
友達が誘ってくれてるなら有難いし大切にしてもらいたいから😂
なので普段のご主人によりますね
はじめてのママリ🔰
主人とただのいつもの休日ってレベルのお出掛けならたまにしか会わない友人と遊びます。
でも旅行とか遠出の予定だったら主人に聞いてみますかね。普通にそれなら友達と遊んでおいでって言われると思います。
mia
その日予定あるー😭
って返しちゃいます🙆♀️!
コメント