
コメント

退会ユーザー
あたしは旦那が嫌いなので
お盆休みは地獄です!笑

ゆか
亭主元気で留守がいい!
子ども生まれてから常に思ってます笑🤣
-
ハーシーズ
ですよねー!
土日もどこかに行って欲しい…行ったら行ったでムカつきますけど🤣- 8月11日

より
今まさに同じこと思ってます!!
私も専業主婦です。次男が生まれると同時期に夫の仕事も忙しくなり、頼みたいけどいない、帰ってきても「疲れた」などこぼす。気持ちよく頼めた雰囲気ではありません。むしろ居てくれないほうが楽!
-
ハーシーズ
疲れてる感出されると頼めないですよね…頑張ってるのはとてもよくわかるけど、お前だけが大変なわけじゃないからね?って感じです🤣
- 8月11日
-
より
頼んだら頼んだで、寝かしつけは出来ないとか、やり方教えてもらってないとか…
えーっと、9年ぶりとは言え初めての子じゃないから全く子育て分からないわけじゃないよね?って言いたくなります。
頼んでも文句、頼まなくても文句。私はどうすればいいんですかね?- 8月11日
-
ハーシーズ
うわー、わかります。
屁理屈。
要はやりたくないんでしょって言いたくなるけど、言ったら逆ギレされます。笑- 8月11日

mom
仕事行って欲しい
洗濯物と昼ごはんめんどくさい
-
ハーシーズ
それです!昼ご飯!
うち夫が料理出来ないんで全部私です😩- 8月11日

ママリ
分かります!!
子供がまだ1ヶ月なので旦那にいて欲しいと思う反面、余計に家事が増えて嫌です😂
昼ごはんも私だけだったら適当で済むのにちゃんと作らないとだし、休みだからって長々寝てられるのもイライラ、けど早く起きてこられてもイライラで自分でもよく分からないですが色んなことにイライラするので結局は元気で留守がいいですよね!笑
-
ハーシーズ
本当全部同じです!
子供の月齢も一緒です!笑
私一人なら納豆オンリーとか、前の日の残り寄せといてとかで済むのに、、と思ってしまいます😩
旦那いてもオムツの変え方とか注意すると機嫌悪くなるし、なにかと不穏な空気になるので本当に仕事に行って欲しいです😭- 8月11日

あおい
わかります!
ご飯もちゃんと作らないとなとか大変ですよね!
私は専業主婦を週5でやろうと努めてます!笑
今日は何もやってないです。
-
ハーシーズ
週休二日制ってことですか?
旦那さんの反応どうですか?😳- 8月11日
-
あおい
元々寡黙で自発的になにかするタイプではないですが文句を言うタイプの人でもないので何も言ってこないです笑
土日何もしたくないのでその分月曜と金曜は大忙しです◟̑◞̑- 8月11日
-
あおい
あ、そうです!
週休2日ということです◡̈⋆- 8月11日

とーこ二児のママです
家事増えますよねー笑
ただ専業主婦って言っても子育てしながらじゃずっと休みなんかないんですよ?
私は休みなら家事手伝ってって言いますね。
男の人は、子供の手がかかるようになってから急に手伝ったりなんかしないので、早いうちから躾が必要です笑
-
ハーシーズ
旦那の躾、みんな言いますよね😖
うち家事頼むと、やってくれるけど不穏な空気になるんですよ…心折れて自分でやろうってなっちゃいます…😭
でも言わないと一生やってもらえないですよね…- 8月11日
-
とーこ二児のママです
まず家事を頼むって発想を変えさせる事ですね⑅︎◡̈︎*
家の物はみんなで使ってるんだから自分で片付けよう
って認識です。
私も今、育休中で専業主婦ですけど。
基本旦那の食器を洗ってあげてる、洗濯もやってあげてる、ご飯も作ってあげてる、家の掃除もしてあげてる
って言う感じで
「あんた自分で出来るだろうけど私やっといてあげたよ、感謝してねー」
って言う完全に上から目線で専業主婦やってますwww
だって育児っていう休みない仕事してるもんw- 8月11日
-
ハーシーズ
不穏な空気になったりしないんですか?😳
育休中なら戻る職場があるので強気になれるんですかね…羨ましいです😖- 8月11日
-
とーこ二児のママです
育休中は育休中ですけど、あんまり戻るつもりにもなってないというかなんというか…笑
不穏にはならないです!
なんか一度凄く不穏になった時あって、旦那が部屋にこもりきりになってって時ありましたけどね後から聞いたら具合悪かったのにあれこれ頼まれただなんだ言ってて。
いや、具合悪いとか聞いてないんだから知らないし!
って言って終わりましたね。
うーん……
こう言っちゃ何なんですけど…
「誰の子育ててると思ってんの?じゃあ変わって、その間に家事やるから」
って感じしません???
そもそも私は専業主婦の中に育児は含まれてないと思っているので、育児兼主婦業って思ってます。
だから、家事やってる時も旦那に忙しいってオーラが分かるように伝わるようにかなりオーバーに忙しいアピールはしますね笑- 8月11日

退会ユーザー
うちの旦那も今日から9連休で、とても憂鬱です💦いると子供の相手はしてくれて楽な面もありますが、自分のペースが乱されてイライラ😡こちらが不調になります😞
-
ハーシーズ
それです!
ペース乱されますよね!😭- 8月11日

mummmm3.6.9
飲み会などでごはんいらないと言われるとめっちゃ嬉しいですが、休みの日はごはん作ってくれるのでいてくれていいです💫笑
私家事の中で料理が一番嫌いなので…
ハーシーズさんはまだ産後間もないみたいですし、専業主婦といえども家事手伝ってほしいですよね😗❣️
-
ハーシーズ
羨ましい…😭
- 8月11日

♡
わかります(笑)
1人の方が楽ですしご飯も旦那の用意しなくてすむし好きなもの作れるので共感します☺️
子供が生まれたらますますそうなるのかなって思っちゃいます😂😂
-
ハーシーズ
なります!笑
子供が可愛すぎて、夫の世話が億劫になります🤣- 8月11日
-
ハーシーズ
もうすぐで会えますね♡♡♡
お大事にして下さいね😊- 8月11日

☆☆うさぎ☆☆
すっごい分かります‼️
旦那休みだと いらない仕事増やされるし、出掛けたりが多くなって出費がかさむし、私は子供達に合わせて行動してるのに、旦那は自分ペースで長期休みはイライラしまくりです‼️💢
でも今回は私がつわりで体調が悪いので子ども達とお出掛けしてくれたり、遊んでくれたりしてるので、いつもよりは助かってます😄❗
100%は助かってないですけどね…😒💧
来年のGWからの長期休みは考えたくないですね…😓
-
ハーシーズ
本当ペース乱されるし、余計なイライラが発生しますよね😭
うちは出不精なのでどこにも出掛けないので、外に連れ出してくれるの羨ましいですけどね〜
つわり中とのこと、旦那さんに頼りながら穏やかに過ごしてくださいね😖- 8月12日

まんまる
うちも同じく9連休です!
家事増えますが、あれこれ指示して
うまく夫を使ってます!笑
-
ハーシーズ
見習います!笑
- 8月12日

リリー
亭主元気で留守がいい!
長期連休は毎回本気で長期なので本当に思います😭
大きなお子様が増えるだけなので連休は恐怖です💦
一応子育てもちょっとした家事も手伝ってくれる夫ですが、何も予定がないと
今日の予定は❓
何するの❓
どこ行くの❓と何度も聞かれます。
どこにも行かずにゆっくり家にいる日があったって良いではないかーい❓って言いたくなる💦
毎日外出してたらすぐお金なくなるし、主婦だからって平日に毎日外に出てばかりとは限らないんだぞ!って感じです。

まりあ
はじめまして(*^^*)
すごくよく分かります。
産後、夜泣きが酷くてほとんど寝ておらず、フラフラなときに「寝てないでさっさと自分の仕事しろ」と言われてそこから大嫌いになりました。
稼ぎが良いので、歩くATMだと思うようにしてます。
明日から3連休なんですが、毎日、家にいるのかと思うとゾッとします…
ハーシーズ
それは地獄!笑
いつから嫌いなんですか?😂
退会ユーザー
半年くらい前から
ほんとに無理になりましたね!笑
旦那の言うことするとこ
イライラします!!
離婚したくて仕方ない。笑
ハーシーズ
子供生まれたら加速しますよ!
そんな嫌いなわけじゃなくても離婚が頭をかすめます笑
退会ユーザー
離婚しとこうかなーって
いま思ってます。笑
旦那からの電話さえも
ストレスですからね_(-ω-`_)⌒)_
ハーシーズ
えー!いや!一人で育てるのは本当ーーに大変だと思いますよ😭
でも不穏な空気になると、察するのか子供がすごく静かになるので、それはそれで悪影響だなぁとは思いますが😖