※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アップル
家族・旦那

最近旦那がトイレにこもり気味です。娘をお風呂から上げるとき呼ぶから…

最近旦那がトイレにこもり気味です。

娘をお風呂から上げるとき呼ぶから手伝って
ご飯の支度するしちょっと見てて

その度にトイレにこもります。
些細なことですが、居なくてもこなせる事ですが
いるので期待して頼ろうとする気持ちが出てしまいます。

ほんとにお腹痛いのかわかりません。
でもデリケートなことだし
ほんとに痛かったら悪いなあ…
トイレにはスマホ必ず持参です。
痛いならトイレ出てきた後も痛いふり
(もし仮病ならば)してほしいのに
スマホいじってゴロゴロ。

もー期待はしない!!と思うのですが
やはり居るときくらい…ってなっちゃいます😒

コメント

かほやん

わかります!
帰りが遅いのでいつも一人でやってるので、出来ますが、旦那がいる時は、やって欲しいので言いますが、すぐトイレこもるし、携帯ばっかいじるし、、、
私は文句言います😅なんなら携帯隠して、え、知らんよ?ってとぼけます笑

  • アップル

    アップル

    同じ方おいでましたか😭なんなんですかね!!トイレにこもればいいと味をしめたらしく最近やけにこもります😧一人でできるけど育児に参加してほしいですよね、少しは楽したいですよね…これで二人目ほしいとか言う口が信じられません😑

    • 8月11日
  • かほやん

    かほやん

    抱っこしててーってさせて数分後には、ちょっとトイレ😅……は?少しぐらい我慢せろやー!!ってなります😑

    なんなら1人の方が楽なぐらいありますが💦笑
    父親として育児に参加して欲しいですもんね!
    3人居ますがこうですよ😑😑😑

    • 8月11日
  • アップル

    アップル

    産む前までは3人ほしいね〜☺️なんて言ってましたが、こうも参加しないと一人っ子が精一杯じゃない?と思ってきちゃいます😑
    もういっそのこと母子家庭と思ってやったほうが気が楽ですよね😑
    3人もいらっしゃって立派です!!頑張りましょう😭

    • 8月11日
  • かほやん

    かほやん

    期待せずぐらいが自分も楽ですよね😂
    旦那も一緒に育てるしかないですよね😱😱💦

    お互い頑張りましょうね❤️

    • 8月11日