![あーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ヨル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ヨル
4月希望だったら9か10月くらいに保育園のしおりがでると思います。
その前に役所のホームページ見たり
決めている園があるなら見学してもいいと思います。
![☕](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☕
うろ覚えですが、書類の配布が11月頃(地域の窓口センターか市役所の保育幼稚園課に置いています)
一次募集が12月1日〜中旬
二次募集が12月下旬〜月末
です!
※月末などが土日祝の場合は平日が締切日になります。
書類は各地域のふれあいセンターにもっていくと受け付けてもらえましたが、詳細は書類(冊子です)に書いていたと思います*\(^o^)/*
分からないことは保育幼稚園課に聞くと優しく教えてくれますよ♪
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちも来年4月に下の子を入れる予定です。
例年通りのスケジュールでいくと、11月に書類配布、12月入所申請受付のはずです。
なので、見学するなら10月までにしといたほうがいいです。
11月になったら書類配布が始まるので、取りに行って書き込み&必要書類を揃えて、12月に申し込みに行きます。
ホームページに今年のやつを書いてるので、スケジュールはそれを参考にしてください。
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
11月半ばには、四月申請の書類できてると思いますよ^_^
うちも、待機児童で、途中入園できてないので、4月のにもだす予定です^_^
9日にできるという噂もありますね^_^
うちが、途中入園の申請出すときは、11月半ばとしか、はっきりした日は、言われなかったですが、もう、11月なんで、日がわかっているのかもしれません^_^
コメント