![♪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
6ヶ月半の息子は、離乳食を2回食べ、お出かけ時にBFを摂取。食欲旺盛で、授乳回数は4回。栄養や母乳の分泌に不安があります。夜はよく寝て、うんちは1日2、3回。
出生体重3660g
現在6ヶ月半で、体重が約8.5㎏、身長70㎝。
4ヶ月半から離乳食を開始し、
現在2回食です^ ^
お粥大さじ3(朝はミルクパン粥)、
おかず大さじ1を2品、
デザート大さじ1で毎回完食です。
お出かけの際は、箱で売ってある
BFを食べさせています。
180g完食し、それでも物足りなさそうに
グズグズ言います😞
その後、授乳します。
とにかく食べることが大好きな息子です。
完母ですが、現在授乳回数4回です。
水分補給は、お茶やベビー飲料を
飲ませています。
夜間は寝付くと朝までぐっすりです。
最近、おっぱいも10時間あいて
少しカチカチに張る程度です。
飲んでいるときは、ゴクゴク聞こえます。
栄養はこれで足りているのか、
おっぱいの分泌は減っていると思いますし、
不安です。
うんちは1日2、3回します😮
- ♪(4歳8ヶ月, 7歳)
コメント
![さーママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さーママ
めちゃ健康優良児な気がします❗️笑
ごはんも食べておっぱいも飲めているなら心配ないです❗️
![ぱんぱか🐻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱんぱか🐻
あたしと似てたのでコメントさせてもらいました〜💕
出生時約2800g!8ヶ月半の今は約8Kg65cmです☺️
離乳食は6ヶ月からスタート現在2回色で150〜200g食べてますが終わってもまだ欲しいと怒ってます😢授乳は1日4回で🍼夜から朝までぐっすりです☺️💤
あたしも離乳食と授乳の進め方に悩んで居ます>_<💦答えじゃなくてすいません😢😢
-
♪
同じような悩みの方がいて
良かったです😭😭✨
離乳食と授乳の進め方
本当によくわからなくて
これでいいのかな?って毎日
曖昧な感じで…😭😭
難しいですよね😢- 8月11日
-
ぱんぱか🐻
アドバイスじゃなくてすいませ😭でも同じ方が居られるー💕って✨あたし1人だけ悩んでるんじゃないんや☺️って思えました💕ありがとうございます😊💕
一応離乳食もしっかり食べれてうんちもしてたらいいか☺️って思います💪悩みは尽きないけど頑張りましよ💕- 8月11日
![あり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あり
うちの娘も似た感じです👏
出生体重3650g
8ヶ月で
70cm、8.3kgです😊
ご飯は毎回120〜180g完食、授乳回数(完母)は夜間(1〜2回)合わせて5〜6回です!
9時ー18時まで授乳せず離乳食、お茶やせんべいで過ごすこともあります^^
うんちは1〜2日に1回ペースで形がしっかりあります😂
ハイハイ、つかまり立ち、伝い歩きもたくさんして運動量が増えたので、体重の増えは緩やかになりましたが、身長も体重も十分だし健康そのもの💮と8ヶ月健診で言ってもらいましたよ!
Kさんの息子ちゃんも健康そのもの💮と思います😊
-
♪
ありがとうございます😊
うちの子は最近、寝返りコロコロと
後退?あと、歩行器で動き回ってます♪
それで運動量が増えているってのも
あるんですかね(^^)
私の地域は4ヶ月健診以降10ヶ月
まで健診がなくて😭😭
健診でそう言われると安心ですね♪
そういってもらえて安心しました❤︎
ありがとうございます!!- 8月11日
♪
初めての育児で、特に
食事面が全然わからなくて😭
安心しました、ありがとうございます😢✨
あまり量をあげすぎるのもやはり
まだ胃腸面の発達を考えると
怖いなーと思ったり、悩むことが
いっぱいです😞💦