※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆゆゆ
子育て・グッズ

10ヶ月の娘がハイハイや立ちができず、周りの子と比べ焦っているお母さん。気分転換方法や成長について相談です。

もうすぐ10ヶ月です。
ハイハイも立っちもせずしません。
1人でおすわりもしません。(私が座らせると座りますが)
最近やっとズリバイは始めました。

ただ周りの子はもうどんどんハイハイもして、だったりしていて焦っているばかりです。
支援センターも同じくらいの月齢の子は動き回っていて。
娘はだいたい私のよこでじっとしているだけ。
比べてしまって行きづらいです。
家の中にこもっているより、私の気分転換にも少しなっていたのに。
先日の9ヶ月検診でも、ズリバイではなくハイハイができるようにと。
足が地面につくのを嫌がっているので、練習するようにと言われ、1ヶ月半後くらいに再検診します。
娘なりに成長しているのはもちろん感じでいるのですが、良いところばかり見ていられなくて。
そんな自分にも自己嫌悪です。

周りと比べて焦っているお母さんなどいらっしゃいますか?
どう気分を変えていますか?

コメント

にじまま

うちの長男もハイハイは10ヶ月でした
周りよりかなり遅かったですよ〜
ベビースイミングにも通ってたので
かなり気にしました。
その後歩くのも1歳5ヶ月で
ダントツ成長が遅かったです💧
心配で整形外科にもいきましたよ。
焦りますよね。比べて嫌になりますよね。
でも結局ある日突然ハイハイしました💦
ズリバイ始めたんだったら
これから急に成長するとおもいますよ!\(◡̈)/

  • ゆゆゆ

    ゆゆゆ

    他の子にも接する機会もあると、気にしちゃいますよね😂
    そうなんです、比べる自分も嫌で💦
    急成長したらいいなと思います

    • 8月10日
deleted user

10ヶ月ズリバイ
1歳0ヶ月お座り、つかまり立ち、伝い歩き
1歳1ヶ月はいはい
でした。
10ヶ月健診はお座りできなくて再健診になりました。
1歳半になった今でも、未だにたっちできません。
うちは首据わりも遅く、新生児訪問の時の助産師さんにボロクソに言われたこともあって、
6ヶ月くらいまではずっと引きずってました。
できないなら相談する必要があるかもしれませんが、しないなら様子見でいいと思いますよ!
遅い子は、進み出せば早いです。

  • ゆゆゆ

    ゆゆゆ

    どこかで色々言われてしまうと引きずりますよね💦
    しかも新生児訪問でそんなことあったんですね
    子育てはじめてすぐの時なのに、気遣い少しあったら嬉しかったですね💦
    進み出すといいなと思います

    • 8月10日
deleted user

うちもまだ歩かず伝い歩きをやっと最近できるようになった位で、旦那にも色々言われるし焦ってたのですが
ここで色々質問見てると特別遅いほうには入らないのかなーとあまり焦るのを辞めました😅
最近みた中では11ヶ月でズリバイし始めた〜って子居ましたよ🙂その子は
1歳3ヶ月位で歩き始めたと書いてありました🙂ズリバイ→ハイハイ→つかまり立ち伝い歩きを一気にやっていった感じだったみたいです🙂

健診の時っておじいちゃん先生でしたか??

  • ゆゆゆ

    ゆゆゆ

    自分の周りの家族に言われると、より追い込まれてしまいますよね💦
    焦るの確かに良くないですよね😂
    体の成長ができてると一気にやるようになるって助産師さんにも言われたりしてます。
    そうですね、どちらといえば年配の男性のお医者さんです。

    • 8月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私はおじいちゃん先生の言うことは基本的に聞かないことにしてます😝
    歩行器を昔はよく使ってたけど今は使わない方がいい等、変わってきた事って色々あると思うんですけど
    おじいちゃん先生は昔のまま止まっちゃってる人も多いので💦
    うちの子は10ヶ月健診でうんちのときお尻が切れてギャン泣きする事を相談したら赤ちゃんは痔にはならないから!とピシャリと言われ、でも…と言いかけたら
    ならないから!!と遮られました😅😅
    ワセリン塗りつつ様子見してたけどギャン泣きは酷くなる一方だったので予防接種のついでに紹介状もらい大学病院で見てもらったら痔になってました😂息子にほんとに申し訳ない事したなと思いました😭💦

    嫌がってるなら練習を無理にはさせなくてもいいのかなぁ?と思います💦
    でも支援センターは刺激になると思いますよ!!
    遊び方が分からなかったおもちゃでも私がやって見せても遊ばなかったけど、ほかの子が遊んでるの見て使い方を覚えてお気に入りのおもちゃになったりしてます❤
    ほかの子と比べてしまいやすい環境ではあると思いますが、ぜひ連れて行ってあげてください!
    私は11ヶ月の時に初めて連れていきましたがもっと早く連れてくればよかったなと思ってます!!

    • 8月10日
  • ゆゆゆ

    ゆゆゆ

    遅くなりごめんなさい。
    お医者さんにぴしゃりと言われると辛いですよね💦
    せめてこちらの話は聞いて欲しいですよね😂
    たしかに支援センターは刺激すごく受けますよね!
    何回か行って最近慣れてきた感じはあります。
    娘もすごく周りを観察してる感じはあるので、行ける限りは行ってみようと思います✨

    • 8月14日
まるる

気にされるほど遅くはないと思いますよ❗️女の子の方が成長遅いって聞きます。うちの子もズリバイが出来たのは同じく9ヶ月で、ハイハイはろくにせず今はつたい歩きを頑張っています✨
うちも幼児教室に通っており、みんな歩ける子達ばかりなので色々気にしてしまう時もありますが、大幅な遅れではないのでマイペースちゃんなのかな〜と思って見ています😊
というのも、私の実妹が生後半年経っても首が座らず、一歳半過ぎても立たずでかなり成長が遅く都心の専門外来で沢山検査をしたそうなのですが、ある日突然ハイハイをしてその後すぐに歩くまで成長したそうです。妹は特に問題なく成長し、今ではむしろ私より運動もできるし頭も良いです。
なのでそれに比べたら全然許容の範囲かなぁと思って我が子には接しています☺️

  • ゆゆゆ

    ゆゆゆ

    遅くなりごめんなさい。
    ハイハイとばす子もいるみたいですもんね!
    マイペースちゃんってこちらが自覚するのも大切ですもんね✨
    たしかにこれからまた成長していくかもしれませんもんね
    これから見守っていこうと思います😊

    • 8月14日
maru

ゆうさんのお子さんよりは低月齢なのですが、首すわりが遅くて焦った時期があったので共感しました。どうやって気分転換したかはもう忘れてしまいましたが、自分の子供が少し前は出来なかったけど出来るようになった動きや反応に喜んで着目するようにしてました(ゆうさんも書かれていますね)
ちなみに、とある集まりで11か月~1歳位の子のママさんが「うちの子はまだ寝返りもズリバイもしなくてお座りだけですが、私や母もそうだったので個性かなと思ってます。同じようなことで悩んでる方がいらしたら、こんな人もいたと思い出して下さい」と挨拶されていて、凛々しく頼もしい姿に胸を打たれました。私は専門家ではないので、医学的に問題のあるケースもあるかもしれず、一概に安心して!と無責任なことは言えないのですが、そのママさんのエールがゆうさんにも届けば嬉しいです。

  • ゆゆゆ

    ゆゆゆ

    遅くなりごめんなさい。
    やっぱり自分の子どもの今までと比べるのが大切ですよね✨
    その集まりで出会ったママさん素敵ですね💕
    凜々しくもあるなんて、見習いたいです✨母親たるものどっしりしたいです😊
    素敵なコメントありがとうございます😘

    • 8月14日