
実家(父方の祖母が亡くなりました)が初盆です。何か送ったり渡したりす…
実家(父方の祖母が亡くなりました)が初盆です。何か送ったり渡したりすべきでしょうか❓お葬式の際に一万円は包みました。
無知ですみません💦我が家は子どもの頃から親戚づきあいがなく初盆がはじめてのため勝手がわかりません😣
父が長期入院中のため母が初盆の準備で忙しいようです(お花を買いに行ったり、お返しを届けに行かなければと言っていました)
姉は独身実家暮らしですがおそらく初盆の手伝いはしていません。
当初はお盆の集まりとして実家で夕飯を食べる予定でしたが、母が忙しいとのことで集まりもありません。
お墓参りは子どもが小さいから行かないで良いと言われ、
仏壇に線香をあげに旦那子どもと実家に行くことになりました。
その際は母は用事があり外出していますが、何か持っていくべきでしょうか❓
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
うちも新盆ですが似たような感じで、お迎えのときはお墓に行かなくていいから家にお線香だけあげに行きます。
御仏前で5000円包んで、手土産にフルーツを買っていく予定です!

そ♡も
先日、義祖母の初盆の集まりがありました。
御仏前で1万包み、手土産にカステラとブドウを持っていきました。
私も無知で、母に質問し、初盆は五千円くらいの御仏前でいいと言われたのですが、義父から「御仏前は2人(私と主人)で1万、こっちで準備しとくよ」と言われ、自分たちで1万包んでいきました。
-
はじめてのママリ🔰
お盆にもお金を包むことすら知らず、教えていただき助かります🙏💦
なるほど、お仏前は5000円か1万円包もうと思います‼️
手土産についても教えてくださり参考になりました😊
ありがとうございます💓- 8月10日

ももか
昨日新盆してきました!5000円包み、祖母が好きだったお菓子を持って行きました
-
はじめてのママリ🔰
好きだったお菓子ならお祖母様も喜びますね♪
5000円つつまれたのですね!参考になりました✨
ありがとうございます😄‼️- 8月10日
はじめてのママリ🔰
似た状況とのことでとても参考になります✨
お盆にもお金を包むのですね!(それすら知りませんでした💦)
フルーツいいですね、買っていこうと思います♪
ありがとうございます‼️😄