
息子が1歳になったばっかりです。旦那の過去の借金が入籍後すぐに分かり…
息子が1歳になったばっかりです。
旦那の過去の借金が入籍後すぐに分かり
隠されていて、すぐに離婚も考えました。
でも働いてなかったし、お金のことなら
徐々に返していけば、、、と我慢し続け
息子が生まれ1年。
お金の事だけなら私が働けば生活はなんとかなると思って
仕事も始めましたが、
息子への旦那の接し方が
あまりにも酷く、1年間言い続けてきたのに
ゆったら三日坊主。
遊んで、だっこして、泣いてパパを求めているのに
ダラダラ寝転んでケータイいじりながら
適当にトントン。抱っこもたまにしかしない。
だからママの方が好きになっている状況で、
旦那の浮気が発覚。
我慢の限界だったので
何も言わず家をカラにして実家に帰ってきました。
LINEでは反省してるような文を送ってきますが、
直接は聞いていません。
文章なんて信じられないし、
誠意が見られないし、
この先ずっとこの背中を息子に見せるのかと思うと
不幸になるイメージしか湧きません。
でも、息子が久々旦那に抱っこしてもらった時に
寂しかったのか大泣きして旦那の抱っこで嬉しそうな姿を見て、何が子供のためにいい結果なのか、
全くわからなくなりました。
信じて着いていくにはリスクが高すぎるし、
治らない可能性の方が高いです。
出来れば離婚なんて本当はよくないと思うけど、
この人の背中を追わせるのがほんとに苦痛です。
私の心は離婚が強いですが、
みなさんはどう思いますか?
- ゆづゆづ(7歳)
コメント

あい
借金に浮気、こどもへの態度がわるい、
離婚しない理由がないです

めぐひまち
無責任なことしか言えませんが、読んだ感じでは私も離婚を決めそうです。
借金に浮気に育児もしてくれないなら一緒にいる意味があまりないかなと…。
実家が頼れるようならお仕事しながらみんなで育てていけばいいのかなと思いました。
-
ゆづゆづ
両親に弟に、全て話して実家にいさせてもらってます!離婚はお前が決めたなら反対しないよと言ってくれましたが1度息子に会いたいと家に来た時に少し話しましたが、母が本当は離婚したく無いと言うのを言っていたので、私が離婚したら、親が悲しむのか、、っていう気持ちもあって迷いがありました💦でも、治るとは思えないので離婚を進めようと思います!
- 8月10日

かずずん
教育上よくないので離婚します。
-
ゆづゆづ
そうですよね!こんな父親だと、胸張ってお父さんのこと話せないですよね!
- 8月10日

りえ
借金がある事を結婚する前に
言わない時点で私は離婚します😩
お金と女関係、直りません!
信用できないです。。
-
ゆづゆづ
私もしっかり自白させれなかったのが
ダメだったと後悔しましたが遅かった、、。
問題があれこれあるので、離婚を進めようと思います。- 8月10日

退会ユーザー
心が離婚決まっているならもう答えは出てるのではないでしょうか。
私は産まれる前に離婚しましたが
やはり同じようにお金のこととか沢山悩んで我慢しようかとも思いました。
でも、一度浮気した人は治りません。
治った!って人はただ嘘が上手くなっただけだと思ってます。
浮気やら自分勝手にして信用なくしたくせに、信用取り戻そうとしない態度は本当に嫌ですし、余計に信用無くしますよね。
-
ゆづゆづ
確かにそうですね!
心は決まっています!
もう迷いません!
浮気は絶対治らないし、
お金に対しての考え方も治らないと思います。
離婚進めようと思います!- 8月10日

m10969
お母さんがこれから辛い思いをしてるのを見て育つか
明るくスッキリした気持ちで笑ってるのを見て育つか
離婚をオススメする訳では無いですが
子供はやっぱりお母さんが幸せでいてくれることがいいんじゃないかなあと思います💦
-
ゆづゆづ
ありがとうございます!
そうですよね!
子供に辛い顔してる姿見せたくないので、早くスッキリさせようと思います!- 8月10日

退会ユーザー
私の旦那も今借金があり徐々に返済しています!
私もお金の事なら私も働けば生活は少し余裕がもてるため
たまに、夜働いてます。
でも、子供の接し方が酷くて
言っても何も変わらない
そして、子供がいるのに浮気なんて呆れると言うか、開いた口が塞がらないですね。
ですが、ゆづママさんが
旦那さんに対して好きという感情や
子供に辛い思いさせたくないと思うなら離婚って形をとってもいいと思います。
好きという感情があるならば
旦那様とちゃんと話し合ってみてはどうでしょうか?
-
ゆづゆづ
呆れてます。
好きという感情は、正直借金が発覚した時点で無くなりました。
子供のためにと思って頑張ってきましたが、子供への態度がこれじゃやっていけないなと。
1度話し合いましたが、お話にならなすぎて離婚しようと決心しました!
みなさんのお言葉で、
再度離婚を進めようと思えました!
ありがとうございます!- 8月10日

退会ユーザー
まず、両親と相談します。
子供は、今はパパに会えて嬉しい!となるでしょうが、まだ1歳ならそのうち忘れます。残酷な考え方ですが…
でも、物心ついて離婚するよりかはよっぽどマシだと思います。
ただ、最終的にはゆづゆづさん次第です。息子さんを育てると同時に、ご主人を父親として育てる覚悟があるか…
旦那様も、子供がもっと自己主張し始めると変わるかもですし…
ゲームとかするようになったら、それこそ男二人でゲームして遊んでるかも?
男の人は父親の自覚が薄いとは良く言いますが、私の従兄弟が3歳くらいになってやっと俺父親なんだと感じたそうです。
それまでは、おもちゃというか性能のいい人形みたいで、理屈ではわかってたから守るべき存在と認識してたけど、可愛い!とかも正直思わなかったそうです。
自覚するまでそんなに時間かかる人もおるんだと思いました。
ただ、従兄弟は自覚ない時でもちゃんと遊んだり抱っこしてあげてたので、また違うタイプなのかな…
-
ゆづゆづ
両親にも相談済みで、離婚はお前が決めたなら賛成するよと言ってくれてます!
子供に対して好きとか可愛いとか言うわりに、泣いてる時、自分がめんどくさい時は適当にあしらわれてます。
正直、ずーっとこのままとしか思えません、、、💦- 8月10日
-
退会ユーザー
息子さんの事を好き、可愛いと思ってるならまだ見限るには早い気がします💦
面倒な時は我関せず、子供の機嫌が良くて自分も気分が乗ってる時だけ相手するっていう男の人は沢山います。
私は、どこの旦那さんも大抵そんなもんだと思ってます。
私の旦那もそうですし、子持ちの友達や姉妹での愚痴で一番多いのが『自分が遊びたい時だけ遊んでそれ以外はケータイばっか!』な内容です。
そもそも、母親と父親では脳の作りが違うので、泣いてても全く気にならない父親が居ても、それは自然な事だったりもすんです。
ただ、そんな姿に対して母親がどう感じるか、どこまで許容できるかが離婚の決め手になるかなと思います。
そのせいで母親がストレス過多で壊れてしまうなら、それは子供にも影響しますので、離婚した方が子供のためと思います。
決して、ゆづゆづさんを否定してるわけではありません。
ゆづゆづさんの気持ちはすっごく良くわかります。私は主人がそこそこ高給取りなので、離婚しませんが、普通程度なら同じ理由で離婚してたかも知れません。- 8月10日
-
退会ユーザー
一つ、大事なことを言い忘れていました。
浮気、これは許すべきじゃありません。子供を裏切ってるのと同じです。
父親としてのあり方については、まだ見限るには早いと思いますが、
浮気に関しては、我慢しろなんて口が裂けても言えません。
再構築してる方もいるので、やっぱりゆづゆづさん次第にはなりますが、父親としてのあり方、浮気問題、その他にも書ききれない事があると思います。一つ一つ冷静に整理して、総合的な判断をしてほしいなと思います。- 8月10日
-
ゆづゆづ
ケータイばっかならいいんですが、、、キレだすとものも投げて来て、息子の隣に私のiPhone投げたりとか危害も加えかねないという不安もあるので、たとえ息子のこと好きだとして一緒にいる選択したとしても、
ずーっと、暴力や、お金、浮気、色んな不安の方が大きいのは変わらないと思うので、正直離婚を選ぼうとおもいます!
親身にお返事して頂いてありがとうございます😌✨- 8月10日

モエ。
私なら実家,義実家と話し合いして,離婚します。
そんな父親要りません。!!
-
ゆづゆづ
そうですよね!
この先、もっと理解してくれる人が現れるのではないかと前からよく考えてしまっていました。
義実家との話し合いがネックですね、、、でも避けて通れないので、時間を設けようと思います。- 8月10日

オハ子
子供の接し方、浮気、、経済力のある旦那だったらギリ我慢して離婚も考え直しますがお金ない人なら別れます。
一緒にいても何にもならないです。
-
ゆづゆづ
そうですね!
このままだと、関係ない借金を背負わなくてはならないので、それは絶対嫌です!
離婚進めようと思います!- 8月10日

なつ
口では何とでも言えますからね〜。まだ迷ってるなら、、、全部借金返してから迎えに来てと言ってみては??ちゃんと思ってるならしてくれるはずですが、気持ち無かったら違う女にはしりますよ😌
-
ゆづゆづ
1度話し合った時、自分でお金は徐々に返すしかないじゃんとか開き直って言ってきたので、何が悪かったのか根本を反省していないので、離婚進めます!子供の為にと一瞬迷いましたが、
この先この父親といたら幸せかどうか考えたら幸せになるイメージわかないので、、、💦- 8月10日

ミルク
ウチも入籍前に借金隠されてました!
夫には私は一生貴方を信用出来ないし、疑う事はあるよ、それによってケンカもするかも、そんな結婚生活より、離婚して一から別の人とやり直す方が良いと思うと伝えましたが、断固拒否でした。一生かけて信用を取り戻すと言われ、今に至ります。
沢山反省していれば、自然に態度に現れますよ。いつも苦労かけてごめんとか、GPS付けて監視してと、家事育児は当たり前に参加します。
ゆづゆづさんの旦那様は本当に反省してるのか疑問です。借金で信用なくし、更に浮気ですから、私は次悪さしたら即離婚すると言ってます❗️
お子さんはまだ小さいから追いかけてしまうのは当たり前です👶もし自分の母親がゆづゆづさんと同じ気持ちだったら、ゆづゆづさんはそれでも離婚しないでと言えますか?私なら幸せになって欲しいから離婚してとお願いしてしまうと思います👶お子さんと旦那様を思うよりも、お子さんはきっとママが笑ってくれる環境が1番幸せだと思いますよ🌸
-
ゆづゆづ
旦那、心入れ替えて行動に移してるんですね!でも普通そうですよね。
うちのは完全に私に甘えてたとかゆってました。反省の色は見せてますが許せないし、この先も続くと考えると辛すぎるので、離婚の決断をしようと思います!パパが居なくても大丈夫なくらい息子とスキンシップとっていこうとこうとおもいます!- 8月10日
-
ミルク
甘えてた…2度も傷つけて、ただ自分の欲のままに動いた結果を妻の優しさのせいにするなんて、酷すぎます!
私なら甘える前に死ぬ気で反省してまずは信用回復しろ!人の心を傷つけて、甘えてたから浮気しましたなんてよく言えるな!本当最低!😡と言ってしまいます!
離婚するなら慰謝料以外で、借金返済分も必ずもらって下さい!妻には夫の借金返済義務はありませんから、仕事してなくても、貯金やお祝い金を返済に当ててたならきちんともらうべきだと思います😡
何度も悪さする人は、ずっと治らないか、大切な物を失わい限り変わらないと思います😭- 8月10日
ゆづゆづ
私もそう思っている所に子供の泣く姿を見たら私が間違っているのか?と迷いを感じましたが、それは一時の感情だなと思いました!ありがとうございます!