![みかん大好き🍊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
里帰りから自宅に戻る時の夫について。9月末出産予定で、現在里帰り中で…
里帰りから自宅に戻る時の夫について。
9月末出産予定で、現在里帰り中です!
新幹線で5時間(在来線の乗り換えなど含めて)
飛行機で1時間(飛行場までの移動などを含めたら3時間くらい?)
の距離です!
元々、休みの日も自由に勝手に過ごす夫なので、特に期待せず、里帰りするときも3才の娘と私で新幹線で帰省しました。
娘は公共交通機関に慣れているので、特に困ることはありませんでした。
しかし、里帰りから自宅に戻る時は、生後1ヵ月の赤ちゃんがいるし(上の子の幼稚園もあるので、なるべく早く戻る予定です)荷物も赤ちゃんの物を持って移動するので、大人が私1人というのは少し不安です💧
なので、主人が帰省先に来た時に、一緒に帰ればいいかなーと思っていました。
そおゆう方多いですよね?
主人もそのつもりはあるみたいなのですが、出産予定日のちょうど一ヶ月後辺りの土日、2週連続で趣味の予定を入れ、さらに3週目は元々結婚式の予定がありました。(予定日9/20 10/20.27に趣味の予定、11/3結婚式 という感じです)
出産は予定通りにはいかないし、一ヶ月検診を受けないと自宅に帰れないのは分かっていますが、でもだいたいこのあたりの週末で帰るかな?と思っていた土日に全て予定があるって…
主人は
「俺が行けた時に帰ればいいじゃん!」
と言いますが、いつ?て感じです💧
上の子の幼稚園行事があるので、早く帰りたいことも伝えていました。
もうすぐ二人目が産まれるのに、やっぱりこの人は変わらないなーと…
実母が付いて帰ってあげるよーとは言ってくれているので、最悪甘えることになるかもしれませんが、主人の勝手さに、イライラを通り越して呆れてしまいます💧
しかも、自宅に帰っても、やっぱり週末は自由に過ごし、私は赤ちゃんと上の子を1人で見るんだなーと…
上の子が甘えられなくなるのが可哀想で、ちょっと遊びに連れていってあげたりしてほしかったです😭
と、何が言いたいか分からない文章になりましたが。
マタニティブルーかな😂
勝手なご主人さんをおもちの方、何か前向きになれるお言葉をくださーい😂😂😂
主人を変えるのは諦めているので、自分の発想を変えようと思います!!笑
- みかん大好き🍊(6歳, 10歳)
![しぽぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しぽぽ
ご主人ー
私なら実母と帰りますね👍🏻
そしてご主人の様な自由な行動をとろうとしたら喝をいれてもらいます👍🏻
私も似たような事がありました!
私は里帰りではなかったのですが、1週間後退院という時に飲み会を入れていて実母と義母からコンコンと説教してもらいました😅
でも今でも飲み会を入れてくるので、心の中でビールのプールで泳いでるのねと想像して笑ってます😅
共感出来そうだったのでコメントしました😆
![みかん大好き🍊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みかん大好き🍊
退院の日に飲み会くらいならもう驚かないレベルです😂
うちは1人目の臨月に友達と旅行に行こうとしていましたよー💦
常識ある友達が、臨月なのを知って中止にしてくれました😅
義理親は主人の味方をするので言っても意味ないですね💦
「あの子も忙しいのねー」
みたいな感じなんで😫
もう諦めて、二人とも私1人の子ども!と思って育てます😭
とりあえず働いて稼いでくれたらいいことにします💧
帰るときは実母を連れて帰ります。(あわよくばしばらく帰しません。笑)
お互い頑張りましょー😭😭😭
コメント