
妊活中の方が妊娠超初期症状について相談しています。最終月経が11月29日で、胸焼けや吐き気、めまい、下腹部の痛み、眠気があります。経験者の意見を聞きたいです。
妊活している者です。
今回お聞きしたい事があり、
投稿致しました。
妊娠初期症状ではなく、
・妊娠超初期症状とは、一体どの様な
症例があるのでしょうか。
人により様々らしく妊娠超初期症状を
ご経験された方、是非参考にさせて頂きたいです。
・また、妊娠超初期症状は最終月経の
いつ頃から感じ始めるのでしょうか。
私は最終月経が11月29日で、
現在胸焼けのようなムカつきと
吐き気、めまいのような症状、
また下腹部にチクチクとした痛み、
倒れそうな程の眠さがあります。
今日もエスカレーターを上がっている時
一瞬寝ていました。
(降りる寸前で気付きました。)
ただ、ニオイに敏感になる様ですが、
それは無く、食欲はいつもより異常にあります。
あくまで参考にさせて頂きたいので、
ご経験ある方ご回答お願い致します。
- みっこ♪
コメント

退会ユーザー
私は生理予定日の1週間前の着床時期位からありました。
・いつもは食欲がすごくなる時期なのに全くない
・嫌な話ですが、腸のコロコロ音がすごく、ガスが凄ーくよく出た。困る位(>_<)
・風邪をひいて絶対熱がある!と思っても、普通の高温期程度しかない
・大好きだった肉が気持ち悪くて一切食べられなくなった
眠気は普通の生理前と変わらずで、匂いなんて全く気にならなかったです(笑)むしろ、妊娠してない月の方が、胸の張り、食欲が出る、下腹部のチクチクなどのよくある症状を感じてました(笑)多分気にしすぎでした💦

メルモ
ご自身の普段の生理周期(生理開始日から次の生理予定日の前日までの日数)わかりますか?
平均的な周期は28日周期ですが、それで考えると、12月27日が生理予定日、12月13日が排卵日なので、みっこさんの場合まだ排卵日にもなってないです。
よっぽど生理周期が短く、生理中に排卵してたとしても、排卵後受精から着床までは7~10日かかるので、症状が出るのはその後です。
-
メルモ
排卵から生理までは14日±2日と決まってるので、よっぽど早い方で排卵から1週間後(生理予定日1週間前)ぐらいから症状が出ます。- 12月7日
-
みっこ♪
平均生理周期は33日です。
排卵予定日は今月11日です。
(ルナルナより)
なのに、今から妊娠超初期症状が出るのはおかしいですよね(´・_・`)- 12月7日
-
メルモ
生理周期が大幅にズレたり、よていよりかなり早く生理きたりする事がないなら、まず排卵もしてないでしょうし、排卵後、受精、着床しないと症状は出ないのでねぇ( ´・・)
ただ、前回の生理が、実は生理ではなく着床出血だった!とかならまた違ってきますが、出血量や日数など、明らかに今までと違う。量が少なすぎる。とかはなかったですか?
また、排卵時期にも生理前、妊娠初期と同じような症状が出たりもするので、排卵症状かもです。- 12月7日
-
みっこ♪
そうですよね(>_<)
最近周期も安定してきており、
予定日ぴったりにくるかまたは、1日2日早く来たりします。
出血量も普段の生理とあまり変わりませんでしたし、生理日数もです。
あと5日ほどで排卵日の予定なので、おそらく排卵症状なのかもしれません(>_<)- 12月7日

ミルクティー
妊娠超初期症状と検索したら普通に出ますから検索してください。こんなとこで聞いていつまでも返信待つより自分で検索した方が早いと思いますが?
-
みっこ♪
それもそうですね。
ありがとうございます。
色々調べてみようと思います。- 12月7日

r.y.k.y
ちょっとした事で気になっちゃうのはしょうがないことですし、私も毎回気になってますし(*^_^*)
ささいな事でも妊活の先輩やママに聞いたりしたいですよね✨
私も色々初期症状が出て、気になってきたら余計症状が色々出た時がありました💦やはり、気にしない!のが一番なんだろうなーって思いますよ( ^ω^ )
みっこ♪さんのとこにも早くベビちゃん来てくれますように!
-
みっこ♪
気にしていると想像妊娠というのを実感するみたいですね。
多分今がそうなのかなーと思いました笑
ありがとうございます(*^o^*)- 12月8日

退会ユーザー
私もそうだったので、お気持ち本当にわかります。
ネットで調べまくっても…実際は違いました。(まだまだ私も入口に立ったばかりなのですが。
私は体外受精だったのですが、移植した次の日に、激しい頭痛がありました。
また、着床のちょっと前にギックリ腰みたいになりました。。で元々腰が悪かったのですが、その後は元々の腰痛が無くなりました…骨盤が広がりつつあるのかな?って思いました。
私は臭いよりも、音に敏感になってますよ。
個人差ありますよね〜
-
みっこ♪
体外受精をなさったんですね。
音が敏感になる事もあるんですね!
初めて知りました!
やはり人それぞれなのですね- 12月8日
みっこ♪
ご回答ありがとうございます!
キラリンさんのを読んでいると
私も気にし過ぎなのかな。
と思いました(´・_・`)
想像妊娠というやつでしょうかね。笑
退会ユーザー
下の方の回答なども拝見しましたが、排卵前に症状が出ることはないので、まだかと思われますね^^
女の人のホルモンは周期中で激動しますからね。妊娠を意識してからは、本当にいろんな症状と出会う事と思いますよ!
みっこ♪
やはりそうですよね(>_<)
妊娠かな?と期待していざ違うとなるショックがでかいので、
気にしないようにします!
ありがとうございます!