
コメント

りぃ
うちの下の子は夜ぐっすり、昼間も3時間寝て2時間起きて、3時間寝てって感じでよく寝てました
お兄ちゃんが保育園行ってて、送り迎えとお兄ちゃんが帰ってから寝るまではおちおち寝てられない騒々しさなのと、土日はもー起きてから寝るまで寝てられないので、とにかく静かにしてれば寝てましたよーwww

ヨシペペ
1歳半の子がいます。
日によって全然違い、こんなに寝なくて大丈夫?と心配するほど朝から夜までほぼ寝ない…という日もあれば、こんなに寝て大丈夫?というくらいずーっと寝続けている日もあります。
不安になりますよね(^^;💦
確かに夜の寝付きは昼間によく寝てた日の方が悪いです。でも1時間くらいの差なので、このままでいいかなぁ?と思って昼間に寝てても放置しています。寝てくれた方が助かるので…。
-
mr1988
ありがとうございます😊
- 8月10日

mama.
うちの子も生後1ヶ月半です😊
昼寝の時間は日によって
違いますが、夜寝付きが
悪い時は夜寝ない分日中は
よく寝てました(>_<)
そんなのが1週間ぐらいつづき
ドライブに連れて行ったり
大変でした😖
今は朝9時までには起こして、太陽の光を浴びせて朝と夜の区別を
付けてあげると、昼間寝ている
時間は関係なく夜ぐっすり寝て
くれるようになりましたよ😳💘
個人差はありますが、ネットで
調べたら生後3ヶ月から昼寝は
2~3時間ほどにするようにと
ありました。今はまだ寝せてあげても
大丈夫なのかな...難しいですね😖
-
mr1988
ありがとうございます😊
- 8月10日
mr1988
ありがとうございます😊