※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かなん
家族・旦那

彼のDVが原因で結婚せず別れたのに今度は彼伝いで、彼の親から①今後援助…

彼のDVが原因で結婚せず別れたのに
今度は彼伝いで、彼の親から

①今後援助は要らないって紙に書いてもらえ(法的根拠のある物)
②降ろしてもらえ
③それか一緒になれ
のどれかを選べと
①ならば、22日に迎えに行くから目の前で書け、と

①以外有り得ないのですが......

PTSDの症状でうつっぽく、外出困難なのを知っていて、この言い草
本当に、頭がおかしいのかな?と......
息子が息子なら、親も親でした💦


こういった場合でも、公正証書
(例えば、私が相手に養育費等を一切請求致しません、と違う文書)
の作成というのは、できるのでしょうか??
全然わからず、お尋ねさせて頂きました😥

コメント

雷注意

というか、どれかを選ぶ必要なんてそもそもないんですよ?
どれも突っぱねていいんです。
大人しく言うこと聞かなきゃならない理由がないでしょ。

  • かなん

    かなん

    ご意見ありがとうございます

    どれかを選ぶ必要が無い、ということを言っていただけて
    なんというか、驚きでした
    そうか、自分にはその権利もあったのか、と。

    ありがとうございます。

    • 8月9日
deleted user

どれも従う必要ないです。
なんなら養育費はきっちり毎月口座に振り込んでもらうくらいでいいと思います。
そうでなくてもわざわざそんな紙書く必要ないです。必要になった時に養育費払えと言ってもいいくらいだと思います。
そんな最低な家族、わたしなら存分に金巻き上げます!笑

  • かなん

    かなん

    ご意見ありがとうございます。

    強めなコメントを頂いて、読んでいてスカッとしました。笑
    ただ、関わりを絶ちたいので、お金も何も要らないのでもうわたしに関わらないで下さい。っていうのが本音です💦

    • 8月9日
みさ

え、どれも聞かなくていいんじゃないですか?
もししつこいようなら弁護士に相談してもいいと思いますし。
聞く必要なんてないと思います!

  • かなん

    かなん

    ご意見ありがとうございます

    やっぱり、聞く必要が無いんですかね
    洗脳されてた脳からまだ脱してないのか
    突っぱねる、という選択肢が自分にある事を忘れていました。

    ありがとうございます。

    • 8月9日
berry

確かに結婚しているわけでもないのに何故どれかを選ばないといけないんでしょうね🤔もう関わりたくない、関わらないと伝えたらいいのではないでしょうか💦難しいのかな😭2号さんのご両親に話つけてもらうことはできないのですか?

  • かなん

    かなん

    ご意見ありがとうございます

    関わりたくない、関わらないというのを伝えたら、これでした💦
    第一、彼にお金を貸したまま別れているような状態なのに
    そんな貧乏な人に養育費貰おうとか思いません......笑

    母に相談しているので、いざとなったら頼りたいと思っています😥

    • 8月9日
  • berry

    berry

    向こうも親に言われて言ってるのなら、お母さんもしくはそれこそ弁護士から向こうの親に話つけてもらう方がいい気がします。2号さんも精神的に彼に会いたくないでしょうし😭うまく片がつくことを祈ってます。

    • 8月9日
  • かなん

    かなん

    絶対に会いたくないです💦
    フラッシュバックが強くて、会えないです😥
    明日、弁護士に相談してみようと思います

    温かいお言葉、ありがとうございます!

    • 8月9日
🐷💗🐷💗🐷💗🐷💗

DVって犯罪なんです!

自分の息子が犯罪おかしているのに、どの位置から言ってるんだと、驚きました!

従う必要なんて全くありません!

従わなきゃ行けないのは、犯罪をおかした側です!

  • かなん

    かなん

    ご意見ありがとうございます。

    そうですよね......
    わたしも医者や区役所の方から言われるまで気付かなかったのですが
    DVって、犯罪なんですよね💦

    その息子を、可愛い可愛いしている親御さんなので
    ちょっとアレな方なのだと思います......

    • 8月9日
mi★

選ぶ必要ないし、向こうがDVで悪いのに意味がわかりません😤

頭がおかしすぎる親ですね😡

  • かなん

    かなん

    ご意見ありがとうございます

    従う必要ない、というご意見を聞けて有難い気持ちになりました
    断る、という権利すら忘れていました💦

    • 8月9日
  • mi★

    mi★

    強気でいきましょう!
    2号さんは悪くないですから!

    • 8月9日
  • かなん

    かなん

    ありがとうございます💦
    悪くない、と言って頂けると本当に救われた気持ちになります😌

    • 8月9日
クー

従う必要ないです。
寧ろ、2号さん側から今後お子さんが成人するまでの間の養育費請求を行ない
それを公正証書にしてお子さんの為にも養育費を貰うべきです!
DVも会話など録音をするなどして証拠を残しおいて下さい。
養育費を払わせたら相手が認知する事となり面会交流権が発生します。
今後もし、お子さんの面会交流を求められた場合などに拒否する時に役立つかと思います。

  • かなん

    かなん

    ご意見ありがとうございます

    もう早く縁を切りたくて仕方ないです💦
    養育費等をのことは、子どもの為のお金なので貰うべきなのかなと思いますが
    でも、こんな人からお金を貰って、それを使うということすらもう嫌で😥

    もし今後会う機会があれば、暴言などを録音できるように準備していきます!
    ありがとうございます!

    • 8月9日