
皆さんは旦那にムカついた時どうしていますか?旦那の仕事は毎年夏が繁忙…
皆さんは旦那にムカついた時どうしていますか?
旦那の仕事は毎年夏が繁忙期です。人がいない為、夏場7.8月は休みがありません。時間も朝から夜まで。人がいないのはどこの会社も同じで、仕方ない事かもしれませんが…付き合った頃から子供を産んだ今までも、夏はどこもお出かけに行けません。仕事内容は理解していますが、家族サービスのない現状に不満しかありません。
繁忙期以外は休みの日に掃除してくれたりします。
共働きですが、普段から家事育児の負担はほぼ私。それが繁忙期の今は1日1回の洗い物のみで、全ての負担がきます。しかも帰ってきてお風呂とご飯が終われば寝ます。
疲れてるのは分かるけど会話もなし。私は今体調を崩しているので尚更ストレス溜まってしかたありません。呆れられるなど危機感はないのでしょうか?付き合いで食事に行ったり、わりかし自由にやっている旦那がムカつきます。
仕返しではありませんが、何かしてやりたいです。
- むん。(4歳7ヶ月, 8歳)
コメント

退会ユーザー
全部そのまま旦那にぶつけてました(笑)

きりん
ムカつきますね!共感!
-
むん。
みんな同じ様なものですよね😅- 8月9日

りん
ムカついた時は
本人にボロクソ文句言って
終わってますね〜😅
でもほんとムカつくときは
洗い物もご飯の用意も
してやらなかったです🤟🏻
-
むん。
ボロクソ文句…ぶつけておさまるといいのですが😁💦
私も旦那の家事だけ放棄してみます( ᐛ)- 8月9日

りん
うちも共働き、旦那はほぼ家にいないので家事育児は全て私です。
旦那は、いないものと考えるのが楽だと思ってます。
いない間に子どもたちと自由に好きに過ごして充実してます(^^)
最初はよっちゃんさんと似たような不満を抱えてましたが今じゃ完全に亭主元気で留守がいい、なので旦那の方が寂しがってますね(^^;会社の忘年会とかも欠席してくるんで付き合いはしっかりしろ!!と怒ってます。
-
むん。
私も居ないものと思おうと思いつつ…お互い働いている条件は同じだし、姿が目に入るとこれくらいやってよ〜など、ついつい思ってしまいます( ⌯᷄︎ὢ⌯᷅︎ )
もう少し子供も大きくなってきたら多少考え方も変わるのですかね?💦
付き合いはサボっちゃ駄目ですね😁- 8月10日
-
りん
目に入るとこれくらいやってよとは私も思いますよ!!
なので旦那がいないほうが期待もしないですむし自分のペースでできるので楽です(笑)
私がそんなふうに思うようになったあたりから旦那もずいぶん変わりましたよ(^^)
私にとってはこの立場逆転(?)が仕返しみたいなもんですね(笑)
長い結婚生活、子どもも成長していきますし、夫婦もお互い何かしら考えは変わっていくと思います(^^)- 8月10日

mama
付き合いで食事に行ったりするならそれもまたこちらの負担なので、いくら疲れてても他の日で家事育児するなどしてほしいですね😡
何で男の人は疲れてたら家事育児しなくていいんだー😡
こっちはそうも行かないのに~!!!
うちは今喧嘩中で旦那の洗濯とご飯の用意放棄しました!笑
自分と子供のことだけしています😒✨
-
むん。
具合が悪い日くらいどうにかしてくれって思ってしまいます😩
わかりますー‼︎疲れてやらなくていい事なんてこっちはないのに😡
疲れてるのか会話もしてないので、私もしばらく自分と子供の事だけやります( ´⚰︎` )- 8月10日

パンケーキ☆パンケーキ
繁忙期なら仕方ないのかな…と( ;´・ω・`)
それ以外なら掃除とかしてくれる旦那さんなのでしたら、この時期は仕方ないか~と諦めた方が楽かなと思いました☺💦
-
むん。
諦めが呆れに変わってしまい😣
あれこれ望むのは間違いと思いますが…😭ちょっと諦めて居ないと思う事を考えてみます( •́⍛︎•̀ )- 8月10日

みみママ
うちも似たような状況です。
ムカつきますねー‼︎💢
怒りがピークに達したら、私は家事ストライキして、実家に帰っちゃいます‼︎
私はお前の家政婦じゃない‼︎みたいな、笑
共働きだと、たまに爆発しちゃいますよね。協力的な旦那さまをもつ人たちがうらやましいですねー😢
-
むん。
保育園も仕事もあるのでなかなか実家に帰る事をためらいますが、お盆なので長々と実家にいる予定を組みました😊
お前の家政婦でも母ちゃんでもない!って感じですよね( ˘ーωー˘ )
私が通勤する時はスーツに抱っこ紐のパパがいて、やり過ぎな気もしますが、なんて素敵なイクメンなんだと涙でました😁- 8月10日

⊂(・∀・)つ
旦那さんの歯ブラシでどこか掃除してやりましょ笑
-
むん。
思わず吹き出しました笑
どこにしようか考えてみます😁- 8月10日

ゆゆ
うちも7.8月は忙しくてそんな感じです😂
子供産まれても夏休みに家族でのおでかけは出来ないかなって思ってます😩
専業主婦だけど普段家事ほぼしてくれるのでこの時期してくれないのは全然いいけど普段からしないならうざいですねww
うちは毎年9月にどっかしら旅行とか行きますよ!
提案してみてはどうですか?
-
むん。
産まれてもやっぱり7.8月はお出かけ出来ませんでした😅
普段掃除してくれますが、口だしたい事は山のようでw
一応9月出かけようと話は出たものの、それっきりどこに行こうかも無く…基本的に仕事の休みが合わないので致命的です🤦♀️w- 8月10日
むん。
ぶつけるだけだと解決せずにまた頭にきそうで笑
退会ユーザー
ぶつけるだけじゃなく、しっかりどうして欲しいかとか話し合いに繋げますよ!もちろん!