
コメント

noripi111
うちもそうなりそう💦
上の子達いると、ついつい動いちゃいますよね💦
完全に疲れがどっと来たんでしょうね😭😭
子ども達のお世話で難しいところでしょうが、動きすぎだよ!ってサインだとも思うので、休める時に少しでも多く休んでください😭
お大事にです😭
noripi111
うちもそうなりそう💦
上の子達いると、ついつい動いちゃいますよね💦
完全に疲れがどっと来たんでしょうね😭😭
子ども達のお世話で難しいところでしょうが、動きすぎだよ!ってサインだとも思うので、休める時に少しでも多く休んでください😭
お大事にです😭
「ミルク」に関する質問
注意した方がいいでしょうか? 主人にお願いするとオムチェンの時は必ず部屋の1番明るい電気をつけます。 夜遅く〜朝方は私が基本的に対応していて、オムチェン+ミルク後はそのまま寝かせたいので電気は足元に置いてる…
ご飯全然食べてくれません🥲 ご飯あげて1時間経ちましたが数口しか食べず。 お腹空いてないわけないですよね? お菓子とかあげたら食べると思います💦 最近ミルクやめたばかりなのである程度食べてほしいです😭 食べない…
これって睡眠退行なのでしょうか? 現在4ヶ月の子供です。 最近2日に一回くらい夜泣きをします。 今までは22時くらいに寝てから8時くらいまで寝てくれていました。 抱っこしたり、おむつ変えてみても泣くのでミルクを100…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
旦那が夜変わってくれてるのにも関わらず旦那にも寝かせてあげなきゃ!と気を使い
私は幸いにも傷がほとんどなくて元気だったので調子乗って動いてしまったら夜に完全にきました🥲目に見えない体の疲れがやっぱりあるなと産後を舐めたら行けませんね🥹
ありがとうございます🥺