![Kまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
籍を入れずに個人のお金でやりくりしている子父が、元嫁の存在に悩み、結婚したいと思っているが吐き出せる場所がない状況です。どうしたらいいでしょうか。
子父とは籍をいれていません。
子父はバツイチ子持ちです。
元嫁になんて言われるかわからない
という理由と、養育費や他にも
お金がないので養えないということで
籍は入れずに、個人のお金で
やりくりしています。
もうこの時点でお察しですよね。
おかしくないですか?
妊娠するずーっと前から
結婚したのも離婚したのも
わかってました。
書きたいことはたくさんあります。
聞いてほしいこともたくさんあります。
ここでは身バレしてしまうし
どこからなにから話せばいいか
さっぱりわかりません。
もう疲れました。
でも好きです。
結婚したいんです。
言いたくないけど
元嫁さえいなければ。。。
どこに吐き出せばいいんですか
友達や親もホントのことを
全部知ってる人はいません。
泣きたいのに涙すらでません
何がこんなに嫌かも
何にこんなに悩んでるのかも
自分でわかりません。
どうしたらいいですか
- Kまま(8歳)
コメント
![Saa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Saa
元嫁とは繋がりあるのですか?
![あい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あい
お話を読んで、その彼氏?さんがかなりおかしいのがよく分かりました。
こどもを幸せにすることを1番に考えると答えが出るような気がします。
-
Kまま
コメントありがとうございます。
都合がいいんですホントに。
ほんとに離婚してるのかな?
ってレベルです。
私の子どもは子父が大好きで
仕事から帰ってくると
子父から離れません。
ですが、元嫁の子どもも
子父のことが大好きで
パパに会いたい会いたいらしくて
運動会や入学式にも
顔を出しています。- 8月8日
-
あい
離婚してるかどうかは戸籍調べたら分かると思いますけど、
そういう状態にしている人がこどもを幸せにできると思えませんね- 8月8日
-
Kまま
今まだ私の子どもは1歳です。
元嫁の子どもよりは
記憶もないと思います。
今離れて私の子どもは
悲しまないですかね?
でも仕方が無いことですよね- 8月8日
-
あい
もう一度彼氏さんや家族と話し合いして考えてみたらどうでしょうか?
元嫁になんていわれるかとかお金云々ならなんでこどもを作ったのか意味不明です。無責任すぎると思います。
おこさんはまだ小さいのでわすれると思いますよ。- 8月8日
-
Kまま
中絶するのだけは
絶対に嫌だと言いました。
すぐに結婚できなくても
1人ででも私は育てると
家族にも彼氏にも伝えました。
彼氏はできることはすると
言ってくれました。
文字を打てば打つほど
彼氏の無責任さを感じます。
明日からまた元嫁と3日間会います
子どもと会うのは全然いいんです。
元嫁もお泊まりです。
それがほんとに嫌です。
彼氏がいない間
1人でよく考えようと思います- 8月9日
-
あい
そうですね。
よく考えてみてください。
もっと幸せになれる相手がいると思います。- 8月9日
-
Kまま
まだまだ私は
妬みや僻みだらけです。
他の夫婦や幸せそうな友達を見ると
不幸になれ〜と思ってます。
ほっこり☺️☺️と思いたいです。
ありがとうございます。
ほんとに。
時間もまだまだかかると思いますが
離れる方向で考えます- 8月9日
![ヒトヒト](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ヒトヒト
離婚しているのに毎日連絡取り合っていること自体が?ってなります。子供の事でも毎日連絡取り合う事、必要が有るのか不思議です。月一会うのは親として当たり前でいいのですが、そこに元嫁が来てお泊まり⁇訳が分からん!
子父がハッキリと元嫁に話したらいいのでは?隠しておく意味はあるのかな?
私ならそんなのは耐えれないです
うちの旦那もバツイチ子供3人元嫁の方にいますが、ちゃんと話してましたよ
てか義実家も頭おかしいのか?ってなりますが、、、
-
Kまま
コメントありがとうございます。
はい、義実家頭おかしいです。
「嫁子どもがおるてわかっとるのに、嫁のふりするな」と言われました。
???ですよね😆
助けてください。
もう私がどうにかなりそうです。
毎月毎月この感情になるんです
面会の日を教えられる度に
死にたくなります。
しかも、毎回教えてくるのが前日とかなんですよ。そんな数日で元嫁とのお泊まりを受け止めれません。もちろん慣れるわけもありません。- 8月9日
-
まる
横からすみません😂😂
彼氏?は、籍は確実に抜けてるんでしょうか??- 8月9日
-
ヒトヒト
なんと言う親ですか‼︎
しかも明日から3日も‼︎
元嫁も図々しい‼︎
Kままさんの両親はなんと言ってるんですか?もし可能ならば両親と義実家に行って話し合いした方がいいですよ!- 8月9日
-
Kまま
コメントありがとうございます
どうでしょうね、、
本人は、それは間違いないて
言ってたんですけどね!
わからないですね!!
こんな感じなんで- 8月9日
-
Kまま
私の親は、最初は怒ってました。
けど彼氏もこっちにも養育費を
渡してくれます。
面倒もみてくれます。
籍をいれること以外はほとんど
普通の夫婦と同じです!
話し合いもしましたけど、その様子を見ていまは、
落ち着いたら結婚するんだよね?
って理解してくれてます。
義親のことはほっとけ
って言ってますね、、、
そして極めつけは
その3日が終わってすぐ
単身赴任?というか出張?
なんです、、2ヶ月もいません。
その最後を元嫁と過ごすなんて😆
死ねばいいのに- 8月9日
-
まる
私もぶっちゃけ怪しいなーとも思いました😭逆に離婚してなくて元嫁??にバレたら慰謝料発展になりそうな気もシマス😭
私なら彼の戸籍しらべますが、もしダメなら元嫁さんとコンタクトとりますね!
ぶっちゃけいくらkままさんが彼を好きでも子供がもう少し大きくなった時に離婚してませんでしたーとか別居中なだけですーってわかったら、パパというものを覚えているのに逆に忘れれなくなるしお子さんがかわいそうです。どちらかとるかってなったら元嫁の方に行くんじゃないか?と思います(´;ω;`)
厳しいこといってすみません😭
::私なら元嫁とコンタクトとってどんな感じなのか、また自分も彼の子供がいることを伝えて話しますね!
kままさんが幸せになる事願いますが、まず第1にお子さんのことを考えてあげてください!😭😭認知もしてもらってないのですのね??- 8月9日
-
ヒトヒト
元嫁が来たら私も行きます。話し合いします。彼が何もしないのなら
- 8月9日
-
Kまま
元嫁とコンタクトとれますか?😱
私、元嫁のことが嫌いすぎるので
会いたくも話したくもないです<(_ _)>そんなメンタルがないです、、
向こうの子どもと会えなくなるのは
嫌だと言います。
こっちに家庭があることを言うと
「自分は子育てもしないで女遊びして自由でいいですね」って言うような女って聞いてます。
そうすると元嫁は子どもを会わせないと言うと思うって話してました。
もうめちゃくちゃですよね!!
私の文章下手くそすぎて
伝わってますかね??
すみません。
認知はしてもらってます- 8月9日
-
Kまま
皆さん強いですね!!
自分のせいでいろんな人が
迷惑がると思うと
とても行動に移せません😢
私が何もしなければ
みんなが普通に幸せだったと
言われたらどうしようと
思います。
産後から考えていました。
私が中絶を考えてたら
みんながなにも考えることなく
普通に過ごせていたのかなって- 8月9日
![あろは](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あろは
もうKままさん一人で抱え込むには酷すぎる状況ではないですか?
両親、義両親にきちんと現状を伝え、これからの事(きちんと結婚するのか、別れてお金をもらうのか、彼氏が払えないなら義両親はどう責任を取ってくれるのかなど)を話し合うべきかと思います
それと、疑問に思ったんですけど、義両親はKままさんとお子さんの存在をちゃんとわかっているのですか?
彼氏さんがふわふわフラフラしているうちはずっと現状変わりませんよ!
-
Kまま
コメントありがとうございます
はい。もう耐えれません。
子どもと一緒にいなくなりたいです。
きっと話し合っても
義両親たちは「私たちは関係ない息子が決めること。あなたはそれでいいて納得したなら1人で頑張りなさい」って言われますね。
これは何度も言われました!
元嫁の子供たちがかわいくてかわいくて仕方がないのです。
彼氏のおじいちゃんや親戚は
私のことはもちろん
子どものことは隠してます。
思い出すとまた辛くなりますね。
悲しいですね- 8月9日
-
あろは
義両親は、把握したうえでその意見なのですね
彼氏としても、Kままさんとお子さんのことは親戚に隠していきたいということでしたら…それって、結婚してもらえませんよね?
お辛いところをわざわざ言わせてすいません
彼氏はどうしようと考えてるんでしょ?現状維持?ゆくゆくはKままさんと結婚?
結婚の意志がないのなら、お辛いでしょうが彼とは離れて生きていくのが良いと思います
このままでは幸せになれるとも思いませんし、Kままさんも、1人ででも育てると決めて産んだんですよね?
彼氏にはKままさんの新しい人生にできるかぎりのサポートはさせたほうが良いですけどね- 8月9日
-
あろは
あと確認ですが、Kままさんは、彼氏が離婚してからお付き合い~妊娠されたのでしょうか?
- 8月9日
-
Kまま
彼氏が結婚する前から知っていました。子どもができて結婚して離婚したのも知ってました。その後からのお付き合いになります。
1人ででも育てる覚悟はもちろんありましたし、今もあります。
妊娠中から色々話し合って
結婚するつもりはあると言う言葉を聞いて彼を信じていました。
なので別れることもなく、
籍を入れずに今まで過ごしてきました。彼氏なりの考えがあるのかと思っていましたが、やはり元嫁のお泊まりは毎月あるので耐えれませんね。
自分のメンタルがぐちゃぐちゃだと子どもに八つ当たりしそうで怖いです。
離れる用意をしていこうと思っています- 8月9日
-
あろは
でしたら、Kままさんもっと堂々としてて良いじゃないですか!
子どもの存在も隠される意味がわかりません!
もうなんかすごい腹立つ😒💢💢
離婚(してれば良いんですけど)後に付き合って妊娠されたのであれば、中絶の選択肢なんてないです
妻も子どももいる既婚者の人の子どもを妊娠してしまったのなら中絶も選択肢としてはあるかもしれません
でも普通に好きな人との子どもができたら幸せ以外になにがあるんですか!
なので、Kままさんは誰にも迷惑かけてないし、我慢する必要もないし、存在を隠して静かに暮らさなくても良いです
堂々とお子さんと幸せになりましょう
お子さんが大きくなった時「自分はいないほうが良かったのかな、自分がいることでお母さんは苦しいのかな」なんて絶対思わせてはダメです
まずはKままさんが、お子さんに、あなたはお母さんとお父さんが望んで産まれてきたんだ!と、あなたに会えてこれ以上幸せなことはない!と
Kままさんがそう思えるような環境に変えていきましょう
簡単なことではないと思いますが、もうなんかお話聞いてて悲しいです😢😢😢
絶対幸せになってください!- 8月9日
-
Kまま
どこでなにを間違えたんですかね。
子どもにだけは悲しい思いをさせないようにと思っています。
親の気持ちって子どもに伝わっちゃいますよね😢
生まれて来なければよかった命なんてないと思ってます。
私と子どもを認めなかったこと
絶対後悔させます。
幸せになりたいです!!!
ほんとにありがとうございます😢💕- 8月11日
-
あろは
Kままさんの幸せをかげながら祈っています!
- 8月11日
![うーさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うーさん
Kままさん、なんか本当に離婚したのか不安になりません?
コメント欄も見させて頂きましたが、
元嫁さんはKままさんと子どものことわかってないんですよね?
彼氏?さんどういう神経してるんですかね?
義実家の『嫁子どもがおるてわかってるのに嫁のフリするな』と言われたとありましたが、はっ?って感じですよね😭
好きで結婚したいのはわかりますが、
それでKままさんとお子さんが幸せなれるか心配です。結婚したとしてもこのまま隠してズルズル元嫁と子どもに会いそうな気がします。
Kままさんとお子さんが幸せになる選択しましょう!!
-
Kまま
コメントありがとうございます
皆さん同じことを言われます。
第三者からの意見は
ぐさりときますが、
やっぱりおかしいんだなと
再確認?じゃないけど
改めて感じます。
きっとこのままでは
私も壊れてしまいます
子どもも幸せなわけないですよね
しっかり考えたいと思います。
義母もほんとに
頭がおかしいんですよ。
義母の友人から出産祝いをもらったので、お返しを準備して(お菓子とタオル)義母に渡してくださいと伝えたら
義母がお菓子を食べてました。
中身を聞かれたのでなんでかなと思ったんですけど。まさかと思いましたよ。- 8月9日
-
うーさん
お返事ありがとうございます!
ぐさりとくる意見ではありますが、
皆さんKままさんが幸せになってほしいんだと思いますよ!
Kままさんの言う通りで、Kままさんが壊れてしまってはお子さん悲しみますよ!
ママが幸せでニコニコしてると子どもも笑顔になれるんだと思います。
しっかり、慌てすぎず、考えればいいと思いますよ!
お義母さんほんと頭おかしいですね。。
お返しを食べるとかあり得ない。
まず、嫁のフリするなと言ったお義母さんよく食えたなって思っちゃいました!嫌がらせにも程がある。
もしかしてタオルもあげずに使っちゃってる感じですかね?
心込めて準備したのに。。。- 8月9日
-
Kまま
ここで話を聞いてもらって
かなり落ち着きました。
このままじゃダメですよね😢
ほんとにありがたいです。
子どものためにも
まずは自分のことをすっきり
させたいと思います。
このまま付き合っていってもきっとこの先もずっとこれが続くので。。
義母に育てられた彼氏なので
もう8割諦めてはいましたが
同じ血ですね。おかしいです- 8月9日
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
コメント読ませてもらいましたが、Kままさんが動いて周りが迷惑がるなんて考えなくていいと思います!
存在を隠されて、辛いこと言ってきて傷つける人たちのことなんて気にせず、Kままさんを大切に思ってる人(ご両親とか)に助けてもらいながらでも行動に移していいと思います。
みんなの幸せよりKままさんと息子くんの幸せが大切ですよ!
自己中で迷惑な人もいるけど、自分たちの存在ははっきりさせないといけないことじゃないかと思います。ちゃんとKままさんを大切に思ってる人が間に入ってくれたら迷惑の域に入る前に止めてくれるだろうし…。
-
Kまま
コメントありがとうございます
存在をかくされるって
こんなに辛いことだと思いませんでした。彼氏のLINEのアイコンは元嫁との子どもたちです。どうして私の子どもだけがこんなに隠れたように生きていかないといけないのかな。
「だから中絶しとけばよかったのに」
って言われそうで怖いです- 8月9日
![りのん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りのん
うちの旦那もバツイチで、元嫁に子供2人います。
ある時携帯みたら、連絡取ってないって言ってたくせに毎日取ってて、浮気してましたよ。自分は結婚子供いること隠して。
それに腹立って元嫁に話てって言っても子供のためにとか元嫁がとんでもない人でと聞いて、とりあえず会うなとは言わないから会う時話てと何度言っても隠されて、浮気続けてたので、ある時元嫁にバラしました。したら、全然いい人で、旦那が言ってたような人ではありませんでした。
色々もめにもめまくってますが、旦那には怒られましたし、向こうの子供とも中々会える状況にしてしまいましたが、言って後悔はないです。自業自得ですから。子供は可哀想ですが、そんな状態なら会わせられないし依存されても困ると元嫁がハッキリするまでは会わせないと言ってます。
元嫁家族にとっても騙すような人は子供にもなにかあったらだめですから。
元嫁さんも言ってくれてありがとうございます。気づかずすみませんと言ってくれました。
再婚したならそっち優先で、こっちは会える時で大丈夫ですから子供の為だけにと。
私も、元嫁に話すまで時間がかかりました。言ったら別れるのではないかとか色々考えてしまい、、ある時旦那が悪いのになんで私が我慢しなきゃいけないんだと思った時がきました。もうこれで別れるってなってもいーや、チビと楽しく過ごす自信はあるし、別れるってなったらその程度だって覚悟ができたので元嫁に話せました。
うちはデキ婚で、浮気は妊娠中からでした。籍入れる前に私が気づきました。別れるか悩みましたが、子供の為と思って籍を入れました。子供が産まれたら変わるだろうとか願って。。
旦那は変わりませんでした。
今思うのは、籍あの時入れなければよかったと後悔してます。変わらないんですもん
また離婚するとして、この人のせいで私がまた面倒な手続きやったりしなきゃだし、離婚した事で色々言われるなら最初から入れない方が説明も楽だったなとか、、
今辛いと思います。
もう無理限界と思ったら覚悟ができたら元嫁に話すなり親に話すなり、もしかして別れるならやる事全部やってやろの勢いの気持ちでいったほうがいいと思います!
後悔だけはしないようにした方がいいと思います。
長々すみません!
-
Kまま
コメントありがとうございます
りのんさんのコメントみて
ハッとしました。
そんなこともあるんですね。
たしかに自分を悪くはいわないですもんね。私も元嫁の悪口はたくさん聞いています。ですが元嫁を知ってる友人に聞くと、聞いていたような人じゃないと思うって前に言われたことがあります。元嫁の存在自体が憎いのでそのときは聞く耳持たずでしたが、こんなパターンもあると思うと元嫁に突撃してもよさそうですね!!
子どもがいることはお互い同じだし
話せばわかってくれそうですよね!- 8月9日
![💞](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
💞
おかしすぎますね( ; _ ; )
-
Kまま
コメントありがとうございます
はい、「おかしい」
ほんとにその一言です。(笑)- 8月9日
Kまま
コメントありがとうございます
元嫁とはほぼ毎日連絡とってます
子どもが2人いるので、
子どものことらしいです。
子どもとも月イチで会うので
そのときは子父は実家へ帰ります
そこに元嫁と子ども達が来ます。
元嫁もお泊まりです。
元嫁は私たち(私と私の子ども)の存在は全く知りません
Saa
子供のことでそんなに連絡とることあるんですかね?
なんか、ひどいですよね。
元嫁も厄介なら、尚更どうすれば良いか分からないですよね😭
Kまま
私も思うんです。
でも子どもの事って言われると
何も言えません。
やっぱりひどいですよね。
良い事も悪いことも
話せばまだたくさんあります。
大声で泣きたい