
コメント

ユリナ
自営なので、ボーナスや退職金等何もありません😂
将来への不安もありますが、仕事が忙しく息子との時間がなかなか取れないのもあって、転職に向け勉強中です!

m
ボーナスもなければ退職金もないです😭
給料的にはまんぞくしてますが
国保.国民年金で福利厚生がなってないのでそこが不満です😭
-
mama👧💜
国保なんですね💦基本給がめちゃくちゃいいとかですか?
- 8月8日
-
m
基本給はなく
日当が12000円で休んだら休んだ分マイナスです😔
25日締めで.26日でたら26日✖️12000の計算になります☺️- 8月9日

ようこ
退職金ないですし、給料もそんな良くないです💦
良いところはガソリン代が会社持ちなことくらいですので満足はしてませんが、転職の予定も今の所ありません。
私が頑張って稼げば良いか〜と思ってます笑
-
mama👧💜
そうなんですね💦
ようこさんも働いてますか?- 8月9日
-
ようこ
育休中ですが、正社員です🙂
- 8月9日

さぁちゃん121
退職金ないです!営業職なので給料はやればもらえるので今のところ不満はないです。でも不安なので保険で60歳以降の貯金してます😊
-
mama👧💜
なるほど!月いくらくらい貯金できてますか😣?
- 8月9日
-
さぁちゃん121
保険も終身と養老と色々入ってて内訳は忘れちゃったんですが、、(꒪ȏ꒪;)
月々3万とボーナス月10万は保険で消えます(^^;;生活費の貯金は旦那の給料を見て毎月決めるのでかなりバラバラです。。
すみませんいい加減で😭💦- 8月9日

どんちゃん⛄️
退職金もボーナスもありませんが、定年もありません(笑)基本給も手取りも安いです…。もう10万あると家計的にも楽になるのですがf^_^;
営業職なので売れれば歩合が頂けます。
でも歩合は不安定なので、給料から先取り貯金の生活です。
-
mama👧💜
定年ないのは強いですね!!
でも毎月貯金できてるのですね、すごいです😣✨- 8月9日

つぴこ
なかったので、転職してました(笑)
私も同じ会社でしたが、転職しました(笑)
やりがいがあったらそれでも続けたいって思う人もいるみたいてますけどね(・∀・)人(・∀・)
mama👧💜
やっぱり転職ですよね😭