※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あま
お仕事

1歳の息子が保育園に慣らし保育で通う予定。生協で働くことを考えており、配送と商品包装のやり甲斐や給料について聞きたい。離職して2年経つので、情報を教えて欲しい。

9月20日で1歳になる息子が居て、9月1日から保育園に
行く予定です🌷
約2週間、慣らし保育をして9時〜17時の短時間保育に
なります👦

私は、生協(コープ)の配送で働こうかなと考えています。

理由としては…。
①家も保育園も生協の近くだから
②休日が土日だから
③運転するのが好きだから
⤴︎大まかに言うとこんな感じです📝

生協(コープ)で働いてる方に質問です🤔
配送と商品包装、どちらがやり甲斐があり
ますか??また、1ヶ月の給料はどの位ですか??

離職して2年なので、色々教えてください😭

コメント

ジャンジャン🐻

昔、事務所で働いてましたが、配送だと、急なお迎えに対応できますかね❓🤔
けっこう営業所から離れる地域もありますし、1日戻らないドライバーさんたくさんいましたよ😳

  • あま

    あま

    回答ありがとうございます🙏
    確かに!!保育園に行くようになると風邪など
    もらって途中で帰るって時もありますもんね!!
    その事は頭から飛びててました!!教えて頂き
    ありがとうございます😭

    • 8月8日
  • ジャンジャン🐻

    ジャンジャン🐻

    まだ0ちゃんなら途中で抜けても大丈夫そうな職種を候補にしたほうがいいかもしれません😊

    月に半分も行けなかったときもありました😅

    • 8月8日