子育て・グッズ 息子が寝すぎていて心配です。何か対策がありますか? 最近息子があまりにも睡眠時間長いです。 8時ごろに起きて10時ごろ離乳食&ミルクをあげてすぐに寝て14時ごろ起きてミルクあげてしばらく遊んでるとまた指しゃぶりながら寝落ちして17時ごろに起きミルクあげるとまた寝てしまい20時頃に起こしてお風呂入れてミルクあげて就寝って感じです! そのかわり明け方泣かないけどゴソゴソしてます😅 授乳時間以外は寝てる感じです! あまりにも寝すぎじゃないですか?😅 最終更新:2018年8月8日 お気に入り ミルク 離乳食 お風呂 睡眠時間 指しゃぶり 授乳時間 息子 寝落ち みさ(7歳) コメント 退会ユーザー うらやましいです!頼むから寝てくれと毎日思ってます笑 体重がちゃんと増えていて、ミルクをしっかり飲めているようなら大丈夫だと思いますよ✨ 8月8日 みさ ずっと起きてたら起きてたでそう思いますよね笑 ですが寝てたら構って欲しくなるんですよね笑 それなら大丈夫そうですね😊 8月8日 おすすめのママリまとめ 離乳食・7倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
みさ
ずっと起きてたら起きてたでそう思いますよね笑
ですが寝てたら構って欲しくなるんですよね笑
それなら大丈夫そうですね😊