※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

離乳食の進み具合で周りと比べてしまい悩んでいます。他の子と比べて遅れを感じることが苦しいです。どう気持ちを整理すればいいでしょうか。

周りと比べてしまう自分が嫌です。

うちの子は離乳食がなかなか進みません。
最初の1週間は吐き出すものの、なんとか口を開けてくれて食べさせることができたのですが、2週目からどんどん口が開くタイミングが少なくなっていき、ついには一切口を開けなくなりました。
同じ時期に離乳食を始めた子はそろそろタンパク質を始める時期で、うちの子はまだお粥小さじ1をやっとの状態です。
周りの口を開けてパクパク食べている話や、野菜はこれが好みなどの話を聞くと、うちはまだまだだ、、、と。

いつかは食べてくれるだろうと思ってるので、正直食べないことにはそんなに悩んでないのですが、どうしても周りと比べてしまう自分が嫌です。
正直離乳食に限らず、首すわりや、腰座り、寝返りなどいろんなことに対して比べてしまいます。
うちの子はあの子より早く産まれたのに、、、とか。

この気持ちをどう消化していいのか悩んでます。

コメント

mamari

周りと比べてしまうの分かります💦
離乳食は6ヶ月から始める人が多いと思うので焦らなくていいですよ❤︎
しかも周りっていっても、少数人数ですよね?育児に悩みがない人なんていないですよ(o^^o)

あいあい

同じくらいの月齢の子の話きくと凹みますよねー😅
でもよその子よりうちの子が出来ることありませんか?
しかも、うちの子はかわいさではどの子よりも一番❤️とか!

deleted user

人と比べてしまうのは、仕方ないことだと思います!
比べる必要はないと分かっていても、どうしても気になってしまうものなので……。

なので、どうせ比べてしまうなら、
あの子よりウチの子の方がココは優れてる!出来てる!
って長所を見つけるのはどうでしょう??
(もちろん…心の中だけで!!)

活発な子は、色んなことに興味がある子。とか
落ち着いた子は、じっくり物事を観察できる子。とか
色んな長所が見つかると思います!

piii*

ものすごーーーーっくお気持ちわかります!!!😭💦

うちの子も全く一緒でした!💦

口も一文字で頑なに開こうとせず、わたしもイライラしてしまって無理やり口に入れようとしてギャン泣きされたり(当たり前ですが)💦

当時は体育すわりをして、その上に対面になるように娘を座らせて少しずつあげてました!それでも食べないことのほうが多く、心が折れてわたしが泣いてしまう日もありました💦

和光堂の和風だしや野菜スープを使って野菜に味をつけてあげたりすると徐々に食べていってくれましたよ🌟最初は本当に極薄の味付けで!

ニコルさんのお子さんはまだ5ヶ月ですし、母乳や粉ミルクが大好きなんだと思います!

当時わたしも同じ気持ちで焦っていたり、イライラしたりしていましたが、8ヶ月になった今はモリモリ食べるようになりました🌟と言っても、食べムラがあって、相変わらず食べない日もありますが💦

わたしもそうだったので、どうしても周りの子と比べてしまう気持ちもわかりますが、少しずつ食べてくれるようになるので大丈夫です💓

今はわたしのようにイライラせず、のんびり見守ってみてください😊💓

わたしも同時に戻れるなら、そんなに心配しなくても食べれるようになれるよ〜、イライラしたら子供が可哀想だよ〜と伝えたいです😂💓

mom

まだ5ヶ月なのに無理矢理食べさせなくて大丈夫です
すこし休んでは

モンブラン

気持ち良くわかります☺️
うちも全然食べない子だったので…。

ただ、お話聞いていると離乳食の開始が早すぎた印象です。
最初に口から出してしまうのなら数週間お休みしても良かったかなって思います😣
おそらくですけど、まだお子さんは離乳食の準備ができてなくて、吐いてしまった。ママも自分が食べないせいで悲しい顔してる、なんかご飯時間嫌だ!ってなっちゃってるんじゃないかなー?って思いました😣

まだ五ヶ月です。辛いならお休みしちゃっていいと思うんです。
離乳食は食べさせることよりもご飯って美味しいんだよ、楽しいんだよって教えてあげる事の方が大切ですよ☺️

私もいろんな事を比較して落ち込んだりしてきましたけど、結局は時間が解決するんですよね😅
なので、その時がくるまでどう過ごすのか、だと思います。
私は離乳食は食べる日までお休みしつつやり過ごしました。
その日は10ヶ月の後半でした。

歩かなくてモヤモヤしました。6ヶ月にはつたい歩きもしてたのに…この前まで寝返りしかしてなかった子が先に歩いてる…なんて思ったりもしました😅
でも、無理やり食べさせたり歩かせることはできないし、逆効果ですよね😣
情報は仕入れずに過ごすのも手ですよ☺️

はるみ

わかります。
うちも離乳食は5ヶ月で始めましたが、泣かずに食べれるようになったのは7ヶ月目前の頃でした!
誰に相談しても そのうち食べるようになる!と言われましたが、6ヶ月過ぎた頃からはどうしても焦りました。

ネットで検索して食感や食材を変えてみたり、家族と同じ時間にあげてみたりとあの手この手を尽くしても全くダメだったのが、ある時から今までの大泣きが嘘のようにモグモグ食べ始めました。

やはり、子供にもタイミングがあるんだなと実感しましたね😰笑

離乳食に関しては、5、6ヶ月ならばまだ授乳で栄養は全然足りているから大丈夫って自分を納得させていました。
寝返り、腰座りなど身体の発達も健診時等に指摘されてから初めて焦るくらいの気持ちでいいと思いますよ!

他人の子と比べて遅いことは殆ど問題ない場合が多く、ママが焦ってカリカリしてしまう事のほうが子どもにとっても問題かなと思います。

お互いおおらかに子供の成長を見守ってあげられるようになりたいですね😊

🐿️

わたしも5カ月ぴったりではじめてもう少しで6カ月ですが、同じく泣いて泣いて小さじ3から食べてくれませんよ〜😣
同じ月齢の友人がsns で順調に離乳食進んでいることを書いてたりするとへこんじゃいます💧

でもそれも個性ですし他の方も仰ってるみたいに6カ月から始める子もたくさんいるので焦らずこどもに付き合ってあげましょう!
気持ちはとてもわかりますよ!お互いがんばりましょうね!