 
      
      現在結婚3年目。デキ婚。結婚と同時に義両親と同居開始。子供二人(2歳0…
現在結婚3年目。デキ婚。結婚と同時に義両親と同居開始。子供二人(2歳0歳) 義実家農家自営業
旦那が結婚当初から他の女とLINEしたり電話したりを繰り返してます。何度注意してもなおりません。そして喧嘩する度に蹴られたり押し飛ばされたり物投げつけられたり暴言はかれたりとされてきました。子供がいるからと離婚は我慢してきましたが先々週また女とLINEしていて、しかも今度は会える距離の相手だということがわかりました。問い詰めると逆ギレして私の携帯を壊したり押し飛ばされて何度か蹴られました。その時身の危険を初めて感じ離婚を決意しました。旦那は話しあいしても本気にしてないようで、でもお前の人生だからいいよ。と軽い感じでした。同居しているので義両親に話そうと思うのですが、義父が人を見下したり、旦那と性格が似てるのでなかなか切り出せません。子供の親権をとられるのではないかと不安で話せないのもあります。話さなきゃと思うと体が震えてきます、、、私はなにも資格をもっておらず現在外で仕事をしていません。家の手伝いだけです。でも離婚の意思は全く変わらず、子供も私が頑張って育てようという気にしかなりません!
このような境遇のかたいますか?お話聞かせてください。また私に勇気をください😢
- かな
コメント
 
            朱ママ
どうしようにもない旦那ですね!!
お体お怪我はないですか?
少しでも有利にするために暴力振られたら医者にかかり診断書を取ってください。
後々証拠になります。
親権は基本母親に来ますよ。
今はご実家に1度身を寄せるのはいかがでしょうか?
かなさんとお子さんが今後幸せに暮らせますように😊
応援してます。
 
            Na❤︎
DVの証拠はありますか?診断書、ボイスレコーダー、日記など。証拠があれば有利です。
証拠を集めて実家に帰り、弁護士に任せるのが1番だと思います。
- 
                                    かな お返事ありがとうございます!DVの証拠はありません。が、一度義母が旦那から蹴られたり、義父との喧嘩も暴言、物投げは当たり前のようになっています。 
 弁護士もと考えたのですが費用がかかるので頼めずにいます(;_;)- 8月8日
 
 
            退会ユーザー
撮影するのは難しいと思うので、隠れてボイスレコーダー取りましょう。長く録音できるの買って、隠しておいておく。あと、アザができただけでも病院へ行きましょう。私、看護師をしていましたが、救急できた女性がDV被害を訴えられ、病院に極秘入院されました。その後は、警察に連絡して対応していただき、DV被害者のシェルターに案内されたと聞きます。
- 
                                    退会ユーザー お子さんも小さいです。守れるのはかなさんだけです。頑張ってクソ家族と離れましょう💦 - 8月8日
 
- 
                                    退会ユーザー あと、浮気に暴力なので親権はかなさんにあると思います。早く幸せになれますように。 - 8月8日
 
- 
                                    かな お返事ありがとうございます! 
 
 痣だけでも病院行ったほうがいいんですね!参考になります!
 親権も私にあるときいて安心しました!ありがとうございます(;_;)- 8月8日
 
 
            R♡♡
弁護士、費用が不安なら法テラスとか相談したらいいと思いますよ!
分割もできるし、費用かからない事もあるって私も旦那のDVで法テラスの弁護士さんに相談した時に言われました!なるべく費用かからないように私から申請するとも弁護士さん言ってくれました!
- 
                                    かな お返事ありがとうございます! 
 分割できるところもあるんですね!
 弁護士は費用が高いとしか思っていなかったので教えて頂いてよかったです!- 8月8日
 
 
            ゆゆゆ★
お体大丈夫ですか!?💦
弁護士費用、私も不安で
役所のひとり親家庭の為の
無料法律相談で聞いてきたんですが
弁護士を決めてから法テラスに
行って猶予の申請をして
離婚、財産分与、親権、面会交流
を全部決めてから
離婚後、生活保護など受給する場合は
弁護士費用無料になると言われました!
その場合は、切手と収入印紙
家庭裁判所までの交通費で住むそうです。
詳しくは無料相談がある法律事務所に
相談に行ってみてください😊
お子さんもdvされていないんでしょうか?
早め早めにひとつずつ解決できますように!
- 
                                    かな お返事ありがとうございます! 
 子供は大丈夫です。
 
 詳しく教えていただきありがとうございます!不安ですが解決できるよう相談してみようと思います!- 8月8日
 
 
   
  
かな
お返事ありがとうございます(;_;)
怪我は痣ができるぐらいです。毎回義両親に隠していたので証拠あったほうがいいですよね(;_;)
親権が母親にくると言われ少し安心しました!
ありがとうございます!