コメント
あーか
夜寝室に行く時間、朝起きてリビングに行く時間だけ決めてました(・ω・)/
いち
お疲れ様です。
今ものすごい疲れてる時ですよね😭新生児はまだまだですね〜
私は、2ヶ月頃くらいから夜の7時くらいから寝る部屋に連れて行って泣いても寝かしつけてました!そしたら3ヶ月頃から8時から朝の5時まで寝たりしてくれましたよ〜😊
そして、朝はカーテンを開けて朝日を浴びせる!この生活リズムを続けて1歳になった今でも20時就寝です😊
ただ、一時期夜泣きの時期とかはありました!
最初は辛いと思いますが、頑張ってくださいね☺️❤️
-
まま
疲れが溜まってきてるのか、1秒で寝れます😂❗️笑
すごい!そんなに生活リズムついてくれたらママも嬉しいですね〜😊💓- 8月7日
𖠋𖠋𖠋
生まれた頃からずっと毎日19時30分から20時には寝室に連れて行き寝かせてます(*¨*)
今でも20時には寝室にいないとギャン泣きする事が多いです⠒̫⃝
-
まま
すごいです!✨
うちも一度試してみたんですけど、結局すぐ起きてしまって寝かしつけた意味…ってなってしまってやめちゃいました😂💦
しばらく続けないとだめですかね💦- 8月7日
-
𖠋𖠋𖠋
子供がそのリズムに慣れるまでは根気強くやるしかないかなと思います😶💦
そのおかげなのかはわかりませんが、次男も長男も小さな時から20時には就寝。
朝は早くて5時30分、通常6時20分、遅いと7時30分とかに起きます♡
次男に関しては今は夏で暑いので夜中二回授乳で起きますが飲むとすぐ寝ます(๑ ˙˘˙)/
この時間になったら寝るを覚えてもらう為にそろそろ寝ようねっていつも話しかけてました♪
長男は寝室で少し話をしてから寝る時間だよ、たくさん寝てまた明日遊ぼうねと話しかけるとすぐ寝ます♡- 8月7日
-
まま
赤ちゃんにも慣れてもらわなきゃですもんね💦
根気強くやってみようと思います😣💡
親孝行な息子さんたちですね😍💕
わたしもそれを目指して頑張ります💪✨- 8月7日
-
𖠋𖠋𖠋
まだ新生児だと頻回授乳で身体も辛くて大変だと思いますが休める時は休んで乗り越えてくださいね😣💓
- 8月7日
-
まま
優しいお言葉ありがとうございます😭✨
頑張ります❤️- 8月7日
さまりー
ねんトレってほどでもないですが、産まれてからは陽の光が入る部屋で寝かせるようにしました。下手に光をさえぎらず、朝日が登ったら、その明るさがそのまま部屋に注ぐようにしてました✨
うちの子は新生児期から日中の授乳間隔が2時間でしたが、夜の時間になると3~4時間と長めにあいてました🙃
でも、黄昏泣きとか寝ぐずりが酷かったりした時期もありましたけどね😅💦
-
まま
やっぱり日の光を浴びせるのって大事なんですね〜😊✨
夜寝るときは電気は真っ暗でしたか?💡- 8月7日
-
さまりー
真っ暗にしてました❗️赤ちゃんの皮膚は薄くて、瞼も特に薄いので、照度の低い明かりも赤ちゃんにとっては明るいそうです✨
なので、まっくらにしてました🌃
授乳の時も手元が見えるくらいの小さい明かりだけにしてました🙋🏻♀️- 8月7日
-
まま
なるほど😳❗️
電気スタンド的なやつですか??💡- 8月7日
-
さまりー
そうですね✨ほんのり明るくなるライトです❗️
- 8月9日
あお
新生児の頃から830〜9時に寝室の暗い部屋に連れていっていて、今もそうしています!
その頃は夜中なかなか寝なかったり寝不足で大変でしたが、3カ月入った頃から自然と朝まで寝るようになりましたよ!
-
まま
9時くらいだとママは寝るには早い時間だと思うんですけど、一緒にそのまま寝る感じでしたか?💦
寝なくてもお部屋真っ暗にしてました?😣💡- 8月7日
-
あお
わたしは11時〜とかに寝てました!部屋の電気は消してコードにスイッチがついてる小さなライトを買ってずっとつけてました!泣いたらあやしにいくってかんじです(^ ^)
- 8月8日
-
まま
寝かしつけたらいったん離れる感じですね😊💡
参考になりました❗️
ありがとうございました☺️💕- 8月8日
( ¨̮ )
生まれて早いうちから
部屋が明るくなったら起きる時間
お昼は明るくて騒がしい
夜暗くなって静かになったら寝る時間
って言う時間を決めて徹底してました!
うちの子はそうするとだんだん朝自然と目が覚めて起きて、夜は部屋を暗くすると大人しくねつてくれたしましたよ〜🤣
-
まま
やっぱり生活にメリハリつけるのが大事なんですね🤔💡
どれくらいから生活リズムしっかりしてきましたかー?😣💦- 8月7日
-
( ¨̮ )
わりと3ヶ月ぐらいからだった気がします!メリハリのおかげかどうかは分からないですが夜泣きっていう夜泣きはなかったですよ😆
その時は生活リズム大事だなーって思ってました(笑)- 8月7日
-
まま
夜泣きないっていい子すぎますね😭✨
生活リズム大事ですね🤔❗️- 8月7日
みあまま
新生児の頃から
20~21時には消灯(豆電球)
朝は6~7時カーテンをあける
ってやってました🙂
授乳も豆電球のままでしたよ🙂
4ヶ月頃から朝まで寝るようになったので
豆電球はやめて真っ暗にしてます☺️
今では電気消して
掛け布団をかけたら
寝かしつけなくても寝てくれます🙌
-
まま
やっぱり早いうちから時間の感覚覚えてもらうのがいいんですね😳💡
授乳はなんとか豆電球でもできるんですけど、オムツ替えはよく見えなくて電気つけてしまいますが良くないですかね?💦
わたしも早く真っ暗な部屋で朝まで寝たいです😂❗️- 8月7日
えん⭐
4ヶ月までは、なにも気にせず、0時頃に私が寝るときに寝室つれてってました💦そのころは最終ミルクも0時でしたので、飲ませてから寝室ってかんじで!(ちなみにそれから9時まで寝てました😊)
それまではリビングのハイローラックで寝かせてました😊💡
4ヶ月頃からは8時に起きて21時に布団に連れてってます😊!
今はじゅうぶん、生活リズムできてます😊♥️
ちなみに、ネントレとは母子ともに著しい睡眠不足などのときの非常手段らしく、必須ではないので…
うちは寝かしつけるの苦ではないので、ネントレはしません🤗💡
-
まま
そうなんですね😳❗️
生活リズムつけるためにしなきゃいけないものかと思ってました❗️
ゆっくりやっていって大丈夫なんですね〜😊💕- 8月7日
-
えん⭐
大丈夫です♥️
私もそう思ってたんですが、調べてみたら色々定義とかもあって…😞😞💔
やるなら6ヶ月以上!とか…
結構間違えて認識されてる方多いです😊💦
必要ないひとは、しなくていいものみたいです😊- 8月7日
-
まま
しなくてよければ、それに越したことはないですもんね😆💡
わたしも調べてみよ思います❗️
ありがとうございます😍💕- 8月7日
まま
返信ありがとうございます😊
なるほど❗️
そのとき電気は消したりしてましたかー?🤔💡
あーか
寝室は豆電球です!
まま
泣いたりしたらまたフルで明るくしてましたか?😣
質問ばかりすみません💦
あーか
明るくしないでそのままやります!
まま
オムツ替えもそのままやってました?😳💡
いちいち明るくしてたら、赤ちゃんに良くないですかね?💦
あーか
光で昼夜を判断するそうなので明るくはしてなかったです!
まま
そうなんですね😭💡
汚れとかよく見えなくていつも電気つけてしまってました💦