※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
だいふく( ˘͈ ᵕ ˘͈  )
ココロ・悩み

一歳の息子がイヤイヤ期で、テーブルに乗り降りし怒りや泣きが増えています。お義母さんに育て方を心配されました。同じ経験の方いますか?治す方法を教えてください。

最近一歳一ヶ月の息子がテーブルの上に乗り、降ろしては乗り、降ろしては乗りの繰り返しで…
最近は降ろすと怒り、しかも自分の思い通りにならないと怒ったりご飯の時も乗ろうとして、それをやめさせると怒って泣いて皿やスプーンなど投げてしまいます😭💦
お義母さんに「この子はイヤイヤ期とか激しそうだねー、自分の思い通りにならないと怒るとか絶対将来苦労するのが目に見えてる、育て方間違えたかもねー」って言われました😭
同じ方いますか❓
どーしたら治りますか❓

コメント

zhi

ひたすら理由付きで注意します。
『転けたら、お父さんもお母さんも悲しい』とか『テーブルはご飯食べるところ。だから乗らない‼️』とか。『スプーンや皿を投げたら怪我するよ。スプーンや皿も投げられたら、痛いって泣いちゃうから止めようね』とか。

  • だいふく( ˘͈ ᵕ ˘͈  )

    だいふく( ˘͈ ᵕ ˘͈ )

    一応理由付けて注意してるんですけどね😭😭💦何度も繰り返しで、しまいには怒り出すから…なかなか難しいですね😭

    • 8月7日
  • zhi

    zhi

    正直めんどくさいですけどね…。何度も言うのは。
    でも、後々出来なくなる方が(良し悪し)この子が可哀想…と思えば、頑張れますよっ。
    義母さん言うことは。無視しちゃいましょ(笑)

    • 8月7日
みほ

テーブルに乗るのはダメなことだよって教えてますか?
普段はいいのにご飯の時だけダメとかは混乱するのでダメなものはダメで通した方がいいと思います!
これくらいの子はみんな自分の思い通りにならなかったら癇癪おこすのが当たり前ですよ!
そのレベルが激しいかどうかは性格です。
育て方間違えたとか失礼すぎますね。

  • だいふく( ˘͈ ᵕ ˘͈  )

    だいふく( ˘͈ ᵕ ˘͈ )

    教えてるんですがすぐ乗ります😭💦なので結構強めに旦那が起こってますが泣いて怒ってご飯食べてくれなくなります😭😭💦
    お義母さんからは毎回育て方が良くないって言われるから気にしてしまいます😭💦

    • 8月7日
  • みほ

    みほ

    教えてどれくらいで理解してくれるかはその子によりますが、気長に繰り返し教えていくしかないですよね😭
    ご飯の時は椅子とかに座ってますか?
    とりあえず、ご飯の時は抜け出せないような椅子に変えるとかですかね。
    お義母さんの言葉絶対気にしたらダメですよ😫
    生まれて1年しかたってない子に対してそんなふうに感じるお義母さんの方がおかしいです。
    お義母さんの母親が育て方間違えたんだと思います。

    • 8月7日
お盆ちゃん

そのくらいの時期はやりますよー💦
今でもやりますが、根気強く教えていけばわかるようになってきますよ😊

育て方間違えたなんて一歳になったばかりの子にいう義母のほうが将来苦労しそうです笑

自我が芽生えてしっかり育ってる証拠ですよ✨✨

そんな言葉下水に流してくださいね😣

  • だいふく( ˘͈ ᵕ ˘͈  )

    だいふく( ˘͈ ᵕ ˘͈ )

    その言葉聞いて安心しました😭😭💦ずっと育て方間違えたかな?って気になってて😭💦
    根気強く教えて行きます😃

    • 8月7日
  • お盆ちゃん

    お盆ちゃん

    育て方間違えるなんて言い方酷いですよ!!

    言えるものなら年の取り方間違えたんですね。って言ってやりたい😤

    ちゃんと自己表現できてるから、きちんと育ててる証ですよ😊

    赤ちゃんや幼児が我が強いなんてあたり前ですよ😊

    何にもお子さんもあゆたりさんも悪くないですから自信持ってください💕

    • 8月7日
deleted user

まず義母の発言にびっくりです。。
まだ一歳なのにそんなこと言うなんて!
一歳ならみんなそんな感じかと😊
ひたすら登らなくなるまで注意するしかないと思います୧⃛(๑⃙⃘◡̈︎๑⃙⃘)୨⃛

ぽむぽむ

うちはまだそうゆうことはないですが…保育園の0.1歳クラスで働いてたとき、成長するにつれて皆高いところ(ソファくらい)に登っていました。その度「落ちてゴツンしたら痛い痛いだよ〜」と言い聞かせたり、実際に落ちて大泣きしたことがあってもまたやります。きっと成長過程にはほとんどの子がやることなんだなと思いました。なので育て方じゃないと思います(^^)/言い聞かせを続けて、大きくなればダメなこととわかると思いますよ(>ω<)

deleted user

その子によって違うのでお義母の言う事間に受けなくて良いと思います💦
1回怒ってやらない子もいれば、何十回怒ってもやる子もいるので😥
うちの真ん中の子も乗ります。
そこまでして乗りたい!?そんな楽しいの!?って笑えてきます😂
ママは悪くないですよ!
これがやりたい!って意思の強い子なんだと思います👍

PANDA

自分のしたい事がだんだんとはっきりしてくる時期ですよね!

息子も最近触ってみたいものを指差してアピールし、もらえないとすごく悲しそうな顔をして泣いたりします😢食事もこの順番で食べたい!が出て来たりしてます。危険な事についてはかならず注意するようにしてます。どんなに泣いてもその時ばかりは心を鬼にして注意してます!

育て方間違えたなんてそんな事ないと思いますよ💦むしろ、自我の芽生えは成長の証です!

chibimini

保育士ですが、育て方間違えてなんてないです。
今は自我が出てきて本人も多分最後の方は良く分かんないけどなんか嫌っていう気持ちなんだと思います。

繰り返し伝えていくのも大事ですが、やって欲しくない事を伝えてダメだったら、して欲しい事を伝えるのも大事です。

ただ、泣いた時点でもう本人の気持ちはぐちゃぐちゃになっているので、その時に伝えても耳には入っていません。

泣いた時点で抱きしめあげたり、気持ちを落ち着かせないと、子どももお母さんも辛いです。

伝える時は絶対に怒ってはダメです。叱って下さい。
大声出したり、大人がイライラしてはいけません。落ち着いた口調で、しっかりと伝えて下さい。
きっと子どもの気持ちも落ち着いて話を聞いてくれます。