皆さんの意見を聞かせて下さい。私の親について話をさせて下さい。昔か…
皆さんの意見を聞かせて下さい。
私の親について話をさせて下さい。
昔からよく夫婦喧嘩の絶えない親でした。借金もあったり、また父はキレると暴力を振るうこともありました。
歳をとるにつれて喧嘩もなくなり、親子関係も良くなりました。
私と姉がいるのですが、二人とも嫁に行きました。
私の方は、主人が三男てこともあり、また私の親がマンション暮らしなため、わたし達夫婦と私の親が同居する形で旦那名義で家を建てて二世帯で暮らしています。
親からは家賃半分と生活費も含めて10万毎月もらっています。
同居について旦那は、私の親と一緒に暮らせば
孫の面倒も見てくれるし、家賃と生活費も半分貰えるので了承を得た形です。
これには本当に旦那に感謝しかありません。
私には息子2歳と娘8ヶ月の子がいるのですが、毎日慌ただしく特に上の子のイヤイヤ期と癇癪がひどく
ストレスが溜まっている状態です。
父や母には助けてもらってばかりいるのですが、どうしても子育ての価値観の違いからよく衝突するようになりました。
父も父でたぶんですが、自分もゆっくり晩酌しながらテレビを見たいのに、毎日孫の面倒を見たりしてきたのがストレスで溜まってきていたと思います。
今日、長男のご飯を食べないのでお菓子を食べらす食べらさないで私と父が喧嘩になり、取っ組み合いになりました。
私は、孫も2人いてこんな状態だからそれが嫌なら
出て行ったら?と言ってしまい、それに父がブチ切れました。
そしたらさっき本当に出て行きました。
昔から夫婦喧嘩すると、母親と私たちが出て行ったり、父が出て行ったりしますが、数日後は必ずどちらも戻ってきてまた通常の生活に戻ってました。
今回はどうなることかわかりません。
やはり一緒に住むことはやめたほうが良いでしょうか?
- にこるん(6歳, 8歳)
にこるん
補足。
父は昔からキレると歯止めがきかなくなり、手が出るタイプです。
何をしでかすか分かりません。
私は、それを小さい頃から見てきたのですが、キレなければ通常は頑固な良き父親だったと思います。
これから子供達も大きくなるし、優しい旦那に迷惑かけてしまうのかと思うとどうして良いか分からなくなってきました。
皆さんの意見を聞かせて下さい。
たぬたぬ
二世帯なのにキッチンやリビングは一つしかない感じなんですか?
それともご飯も全て一緒に食べている感じなのでしょうか?
もう別々にして、夜も子供の面倒みさせないでお父さんを自由にしてあげたらいいと思います🤗
-
にこるん
キッチンリビングは一緒です。
親の部屋が別にあるだけなんです。
最初から別にしておけば良かったと後悔してます。
本当!別々にしたら良いですよね。
それなら同居じゃなくて良いのでは?って考えてしまいます。- 8月7日
-
たぬたぬ
今は1階2階両方にリビングキッチンのある完全分離型二世帯が多いですよね!
私の実家は途中で完全分離型にリフォームしましたが、建てたばかりだとそうもいかないですよね😳- 8月7日
とーあ
親も孫は可愛いですが、孫疲れしちゃうんですよね><
私の親は別に住んでますが、何泊か泊まりにいくと疲れがハッキリ見えます
。
子供さんの面倒を見せるのは最小限にして、お父さんが何か子供にする時は、はなはなさんの意見を必ず聞いてからにしてもらうとか約束してもらうのはどうですか?
やっぱりルールがないとなかなか難しいですよね…。
-
にこるん
回答ありがとうございます😢
私も私で、初めての子育てで分からない事もあり、親の意見と世間の意見が違うとどうしても納得出来ない部分も出てきてしまって、イライラしてしまうんです。子供にも当たってしまって母親失格です。
ルールを作るのも良いと思ったのですが、親が自分達のやり方を優先する部分があるので上手くいきません。
本当難しいです。- 8月7日
-
とーあ
私自身同居はしてませんが、長い里帰りをしていたので、子供の事に口出されるのがストレスなの本当によくわかります。
孫だから言ってることやってる事無責任だし、今はこうだっていっても納得しなかったりブツブツ言われて、ホント黙れよ!と思ったりしてました。
そうですよね…なかなかお父さん達も自分達のやり方考えありますし、簡単には折れてくれないですよね。
せっかくの2世帯が…ですが、毎日のことなのでストレスためてまでは厳しいですよね、、。- 8月7日
-
にこるん
本当にそうなんです😫
口出しされると本当に嫌な気分になります。自分が泣かれたらうるさいから甘やかすのは違うと言っても納得してくれないなら無理かな?って思います。
たぶんお互いがストレスが溜まってしまったんだと思います。
父が出ていきましたが、ちょうどお互い冷静になるのにちょうど良い時だったかもって今になって思います。- 8月7日
なーちむ
私も自分の親と今同居してますが、1年後をめどに新居を建てて出て行く予定です。
私の場合は父親と祖母がもう人間としてどうなの、っていう感じで、、、。
母を残して行くのが心残りですが、同じ市内に建てるし、母も出たほうがいいと言ってくれているので、、。
私のところも昔よりは落ち着きましたが、やはり無理でした。
私が父と祖母をもう嫌うというか、憎い以上の感情しか持っていないのでこのままの生活をしていると私のせいで子供たちまでそんな風に思うようになってしまいそうで、、、。
実家だからいいね!とよく言われますが、私は実家に住んでいて家に帰りたいと思ったことが子供の頃からないので、子どもには実家って帰りたいと思える場所手間あってほしいと思って家を建てることを決めました。
お父様もお孫さんの世話でストレス溜まるのかもしれませんが同居ってそういうことですよね、、、。それがストレスと思われたら同居できないです。
ご飯の話ですが、うちもご飯の時いつも私が父と祖母に怒ります。まだご飯が終わってないのに遊ばせ始める。娘が自分のご飯が食べ終わってないのに自分たちが食べているものを与えたがる。ご飯前でもご飯食べた後すぐでも平気でお菓子を上げようとする。
自分たちにとったらどうってことないのかもしれませんが、私にとってはとってもストレスでなりません。
せっかく建てた二世帯住宅なので決断も大変でしょうが私は同居はするべきでないと思っています。1度ご家族で話し合ってみてもいいかもしれませんね😭💦
長々と失礼致しました。
-
にこるん
回答ありがとうございます😢
ご飯の話ですが、まさに同じです!
父も母もあまりにも泣くので可哀想、もしくは黙らせるためにお菓子やら好きなもの食べさして好きなことさせろって言うんですけど、私には私のやり方があるって言うのも分かってほしいです。
それが出来ないなら同居はやはり無理ですよね😢
私も子供達の面倒みながら親の食事もしてとなると本当にストレスが溜まる一方です。
旦那と話して今後についてどうするか決めたいと思います。
また父が落ち着いて話が出来るような人でもないので困ってます。- 8月7日
-
なーちむ
すごくわかります😞
ご飯の時にお菓子なんてあげたら、お菓子食べらるからご飯食べなくてもいいや!ってなるに決まってるし、作ってるこっちの身にもなってほしいです。泣いて可哀想って、もう2歳なんだから少しずつちゃんと分からせないといけないのにって、こっちばかり思って正反対のことされるのでもうこっちが泣きたくなります。- 8月7日
コメント