※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あみ
子育て・グッズ

息子の成長が遅く、精密検査を受けています。支援センターに通っているが、何もできない原因がわからず悩んでいます。

明日で10ヶ月になる息子がいます。
息子は成長が遅く、今も寝返りと寝返り返りしか
できません(´・ω・`)
寝返りができるようになったのも
8ヶ月の終わりごろでした。
首すわり自体も遅く、4ヶ月検診で精密検査になって
出産した総合病院に行きました。
そこでは1ヶ月後また見せてと言われ
1ヶ月後に行ってOKもらいました。
10ヶ月検診でも精密検査になるのも分かっていたので
補助券が使える1歳ギリギリでやろうと思ったのですが
小児科の予約が先週の土曜日しか取れなくて
そこに検診をやりました。
案の定精密検査になりました。
どうしてこんなに何もできるようにならないのか
本当にわかりません。
私が昼間遊んであげていないということなのでしょうか??
支援センターには2ヶ月半から通っていて
ちょっと大きい子たちのことを
見る機会はたくさんあると思います。
どうすればよいのかわかりません。

わかりにくい長文すみません(;_;)

コメント

でるやん

うつ伏せとかはどうですか?

  • あみ

    あみ

    寝返りができるようになってから
    うつ伏せで長い時間
    遊べるようにはなりました!

    • 8月7日
  • でるやん

    でるやん


    お座りはグラグラする感じですか?


    私の知ってるケースですが、1人は11か月くらいでズリバイ、1歳5か月頃あんよ。

    もうひとりも1歳まぎわでズリバイ、1歳半であんよ


    の子がいますよ。

    • 8月7日
  • でるやん

    でるやん


    今は日中ネンネですごさせてますか?


    バウンザーやバンボは発育に良くないので、座らせっぱなしは控えて、なるべくうつ伏せですごさせてみたらどうでしょうか?

    • 8月7日
  • あみ

    あみ

    お座りも不安定です。
    バンボもバウンサーも持ってないので
    ゴロンで遊んでます。

    • 8月7日
  • でるやん

    でるやん

    なるべくうつ伏せで過ごさせれば、大丈夫かと思います!!

    うちも2人こどもがいて、下が9か月ですが、上の子と比べてかなりゆっくりで、同じように育てても個人差ってあるなあ、。と痛感してます。

    • 8月7日
  • あみ

    あみ

    今は発達障害とかに厳しいので
    とても不安ですが見守ります(ó﹏ò。)

    • 8月7日
  • でるやん

    でるやん

    ほんと厳しいですよね。

    うちの下の子も、7か月相談でひっかかりました。

    保健師が抱き抱えたときに、保健師の膝を蹴らなかっただけで、、足の力が弱いから、理学療法の予約を、、って言われましたが、断りました。

    でも、第一子だったら悩んでたと思います。


    結局8か月で高速ズリバイ、9か月でうつ伏せからお座りもできるように、、


    ●か月で出来てないとダメ、
    みたいな、型にはめすぎだと思いました。

    • 8月7日
  • あみ

    あみ

    いきなりボーロ出されて
    食べたことないのに摘ませてって言われたんですけど
    病院だし愚図っちゃってつまめなくて
    家でやってないの??ってなって、、、
    今日食パンをちぎったのを出したら
    つまんで食べたのでできると思うんですけど
    なんでもかんでもダメって言われて
    どうしていいかわからないです(´._.`)

    • 8月7日