※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
totokoma
妊娠・出産

糖負荷検査の再検査について不安があります。体重管理や食事に気を使っているのに再検査が必要で、お菓子やアイスを食べてしまい罪悪感があります。炭水化物を抜く生活の影響や血糖値について心配です。

糖負荷検査の再検査について…

不安なので似たような方や
経験者の方、詳しい方お言葉をください😂😂

この度、糖負荷検査の血糖値の数値がひっかかって
再検査となりました…再検査は明後日です😰

一人目の時もひっかかって再検査していますが
そのときは再検査はクリアしていて何もありませんでした。

正直、一人目の時よりも今のほうが
体重が増加しないように
食事に気を使ったりしています(夜は炭水化物を抜いています)

なのになぜひっかかったのか…
これ以上何に気を付ければ…
と思って、昨日からやけになって
甘いお菓子やアイスを普通に食べるようになってしまいました😭😭
あんなに我慢してたのに…😭😭
再検査の2日前なのにお菓子もアイスも食べてしまい罪悪感でいっぱいです😞

こんな生活じゃ再検査もひっかかりますよね😞

炭水化物を抜く生活もあまり良くないのでしょうか…?
糖負荷検査をする際に、血糖値が高く出てしまうとかあるのでしょうか…?
(以前、助産師さんには、炭水化物を夜だけ抜くことは別に悪いことではないと言われました)

コメント

n

わたしも1回目引っかかっちゃって
再検査まではサラダから先に食べて
甘いものは控えました🤣💥
無事に再検査は引っかからずクリアでした(;ᴗ;)♥️

  • totokoma

    totokoma

    回答ありがとうございます🙇
    やはり甘いものは控えるべきですよね…
    本日再検査してきて
    結果は後日なんですがドキドキです😂
    サラダは毎日食べているので
    先に食べるというのを頭に入れておきたいと思います👏
    アドバイスありがとうございました🙇

    • 8月9日
たもりん

炭水化物を抜くと体が糖を欲して血糖値が上がりやすいと思います。ダイエットでいう、リバウンドみたいな感じですかね。食事の最初に野菜(ドレッシングも注意してください!)をたくさん食べて、最後にご飯を食べると血糖値が急激に上がるのを防げますよ♪
ストレスでも血糖値が上がるようなので、リラックスして検査頑張ってください!

  • totokoma

    totokoma

    回答ありがとうございます🙇
    やはりそうなんですね😱!
    サラダは毎日食べているのですが
    順番はなにも気にしていませんでした…
    最初に食べるということを頭に入れたいと思います😂!
    食べ物のストレス溜まってると思います😅
    本日再検査してきて
    結果は後日なのでドキドキです😭
    アドバイスありがとうございました🙇💓

    • 8月9日
はじめてのママリ🔰

私は1人目の時の初期の尿検査と血液検査でひっかかってサイダー飲む負荷検査をしました。
血液検査から負荷検査まで1週間ほどあったので、夜炭水化物抜いて、甘いものは辞めて、おやつはナッツや無糖ヨーグルトとかにしました。あと食事はきのこ、豆腐、野菜をかなり多めに食べました。
その甲斐あってかわかりませんが、負荷検査は正常値で異常なしでした。

二人目妊娠中の今は一度も糖が出ていません。逆にたんぱくが何度か出ていますがお医者さんからは特に何も注意されていません。わけわからないですよね😵

  • totokoma

    totokoma

    回答ありがとうございます🙇
    やはり甘いものは控えたほうが無難ですよね…😂
    おやつはヨーグルト、ナッツですね👏
    最近きのこ食べてませんでした…
    きのこと豆腐食べてみようかと思います!

    そうなんですね😱💦
    結果として出ているのに注意されないのはモヤモヤしますね😂

    • 8月9日
ままり

よるだけ炭水化物をぬいてもいいといわれました。むしろ抜きなさい的な。
おかしは昼御飯のあとにたべるといいです。間食としてたべると血糖値がはねあがり、インスリン分泌に負担がかかります。

もしかしたらすい臓の機能が弱いのかもしれませんね。暴食は一番禁物です

  • totokoma

    totokoma

    回答ありがとうございます🙇
    ごんすけさんは炭水化物抜くように指導があったのですね!
    なるほど!15時のおやつとかではなくて、
    お昼ご飯の流れでおやつを食べるということですね💡

    そうですよね…暴食しないように気を付けます😭😭

    • 8月9日