※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ଘrabbiଓ
子育て・グッズ

ママ友とクリスマスをしたいけど、プレッシャーを感じている。100均アイテムで地味に飾りつけることに恥ずかしさを感じる。皆さんはどんなクリスマスをしていますか?

ママ友になった人と子供とクリスマスっぽいのしたいな〜♡と思っています。
自宅にはたまに遊びに来るのですが、クリスマスをしよう〜と自宅に呼ぶとなるとなんだかプレッシャーで‥
お金もかけられないので100均で簡単に壁に飾ってあるくらいです。
地味で恥ずかしいような‥でもクリスマスしたいし‥
ママ友を誘うのにもクリスマス!と言うとなんかプレッシャーかけちゃうのかな?と不安です。

皆さんはどんなクリスマスをよていしていますか?

コメント

ザト

装飾を持ち寄りにしたら良いんじゃないでしょうか♪

  • ଘrabbiଓ

    ଘrabbiଓ

    どんな感じで声をかけますか?

    • 12月6日
  • ザト

    ザト

    私が一昨年のクリスマスパーティーにお呼ばれしたときはクリスマスケーキ代の300円の依頼が来たのと、飾り付けは簡単にしておくので飾れるものがあれば持ってきてくださいとLINEで一斉に連絡が来ましたよー♪

    • 12月6日
  • ଘrabbiଓ

    ଘrabbiଓ

    凄いいいですね〜♡
    そうやって仕切る人がいるとある意味楽ですよね!
    まだ、ママ友少なくて、
    お互い気を使いあってる感じなのでなんか、勇気がありません‥
    ありがとうございまーす!

    • 12月6日
BENi39

私も次の金曜日にママ友3人+チビ5人でクリスマス会予定です(o^∀^o)
私達は去年までは子供が3人だったのでお店予約してやっていましたが、子供の人数も増え、3ヶ月の赤ちゃんもいるので今年はママ友宅で開催です(^ω^)
1人1品持ち寄りでやろうと満場一致、ケーキは3人で割る感じです(σ*´∀`)