
旦那が先週末から帯状疱疹で仕事を休んでます。10ヶ月の子もいるし私…
旦那が先週末から帯状疱疹で仕事を休んでます。10ヶ月の子もいるし私も妊娠中だから、病人と一緒にいるのは居心地悪いので、実家が近いから昼間は子供と実家に避難(?)しています。でも、ご飯とか作ってあげないといけないから、私だけ実家と自宅を行ったり来たり💦 さすがに、この身体にチビを連れて、家事・育児しながらの看病はキツい‼️😣心身共に壊れそうです😭
しかも、おとといの日曜日は私の誕生日でした❗『ごめんね』とは言ってくれたけど、何もしてもらえず、ガッカリです😥 旦那が元気になったら、倍返ししてもらわな😏
- ティガー(6歳, 7歳, 21歳)
コメント

退会ユーザー
旦那も以前帯状疱疹になりましたが…帯状疱疹って移らないはずだったような…🤔??
移る心配はないし、本人が疲れやストレスが溜まってるせいでなるそうなのでなるだけ身体を休ませて薬もマメに塗ってあげてました。
一週間くらいですよね??
早く治ることをお祈りします🙏✨

Ⓜ︎4403
1歳過ぎて水ぼうそうの予防接種を済ませてたら移らないとアドバイスもらったものです。なので10ヶ月のお子さんは注意してあげた方がいいですね。
ただ私自身、現在左眼部の帯状疱疹になっていて正直誕生日のお祝いなんて出来ません。コンパスの針で刺すような痛み、頭痛、かゆみ、耳鳴り、目眩、ステロイドの内服での吐き気、本当に地獄です。
ちなみに今日はうちの旦那が誕生日で仕事も休みだったんですが、毎日遅くまで働いてるのに今日は朝6時から息子にご飯を食べさせてくれて、洗い物もして私を病院に連れて行ってくれました。
もちろん誕生日のことなど一切言わずこちらが謝っても、なんで謝るの?って言われました。
看病頑張ってるのかもしれませんがガッカリなんて思われても帯状疱疹なってる方からしたらこっちの方が辛いわって感じです。
-
ティガー
気を悪くさせたようで、すみません🙇💦💦
もちろん、旦那の辛さも分からないわけではないので、誕生日の愚痴は本人には一言も言ってないです。
M4403さんも、早く良くなるといいですね✨- 8月9日
ティガー
ありがとうございます😊
でも、疱疹からの汁で感染するそうで、洗濯物は別にして注意するようにと、お医者さんからありましたよ😣
とにかく、早く治って欲しいです❗