コメント
とまと
その辺りの週で張るの怖いですよね💦
私も心配です予約外で見てもらった事あるのですが、その時の先生曰く「胎盤がまだ下の方にあってこれから上がってくるのだけど下にあるせいで張りが出てるのかも」と言われました。
名前をつけるとしたら切迫らしいのですが、特に絶対安静とも言われず、「しんどくなったら休んでね」で終わりました💦
もしかしたら、はむさんのもそうかもしれませんね。
今は痛みも出血もないようですし、明日の検診まで安静にしてましょうー!
とまと
その辺りの週で張るの怖いですよね💦
私も心配です予約外で見てもらった事あるのですが、その時の先生曰く「胎盤がまだ下の方にあってこれから上がってくるのだけど下にあるせいで張りが出てるのかも」と言われました。
名前をつけるとしたら切迫らしいのですが、特に絶対安静とも言われず、「しんどくなったら休んでね」で終わりました💦
もしかしたら、はむさんのもそうかもしれませんね。
今は痛みも出血もないようですし、明日の検診まで安静にしてましょうー!
「検診」に関する質問
サイベックスメリオカーボンについて 来週一ヶ月検診がありベビーカーで行こうと思っています。 小さめで産まれたので一ヶ月経った今ちょうど3500gほどです。ベビーカーで行っても大丈夫でしょうか? 抱っこ紐はアップ…
生後11ヶ月の息子、完母で育てて3回食も始まり食いしん坊boyに👦🏻 しかし夜間の授乳がどうしても減らず1.2時間に1回起きるのでそろそろしんどいと思い夜間卒乳を決意。 大変だと思いきや、3日であっさり、その3日間も泣き…
お腹すいても吐くし食べても吐くしでもう無理、、 最近寒気が凄くてもしかしてインフル!?とか思ってたけど熱はなくて、調べたら低血糖になってる可能性があるって。どうしよう。点滴?まだ心拍次の検診で分かるのに?
妊娠・出産人気の質問ランキング
はむ
コメントありがとうございます✨
本当は朝一で病院で見てもらって安静にしたいのですが…これから仕事があって😱
これ以上張ったら早退した方が良さそうですね…
緊急性がないといいですけど😭😭
とまと
私もフルタイムで仕事してるのでお気持ちわかります💦
そうですね、ハリがひどかったりあまりに続くようならその場で休むか早退した方が良さそうです😣
たった2日でも妊婦にとっての2日は長いですね😭
はむ
まだ胎動もわからないですし…
この時期ほんとちょっとした事でも不安になりますね😭
休みにくいですが、赤ちゃんの為と思って職場には言ってみます💦