
皆さんは、旦那に対するイライラどう乗り越えてますか?久しぶりに吐き出…
皆さんは、旦那に対するイライラ
どう乗り越えてますか?
久しぶりに吐き出さないと無理だったので、
吐かせてくださいね。
こういう旦那に、かなりイライラしました。
私は7:35頃には家を出ないと
出勤に間に合わない為
朝起きてからは、
掃除、片付け、洗濯、お弁当、朝御飯作って、
(※旦那は普段から、家事にはほぼ協力しません。
片付けろとか言うだけで、やるのは自分の事だけ)
ギリギリ洗面所へ。
するとさっきまでソファで寝てた旦那が
(※いつもソファで寝てる、これもイライラする)
洗面所に来て、歯磨きをし出すのです!
「時間ないから優先させて」と
言っても、何も変わらず...
50近い男がこれでいいわけ??
なんて、マイペース!!
もう、「はー( ´Д`)=3?」です...
何か言えば、
くだらない言い合いになるだけなので、
もう諦めてますが
なんとかならないのかな?
と心の底から思います。
今朝は雨も降っていて、最寄駅までは
私はスクーター。
もう、本当に事故ります...
- エッコ (15歳, 18歳)
コメント

あや
自分の旦那ではないですが私の父親が同じような感じで家のことはしないで自分のことだけしてます笑
今46才なのですがずーっとゲームか寝るか食べるかトイレにこもるかです
私の母はもういないと思ってなるべく話さないようにしてるみたいです!
弟(中1)がいるきはたまに会話するみたいです♪

退会ユーザー
昭和の男って感じですね😅
私は昭和の女ですが旦那は平成生まれなので言いたいことは言ってます💧
そんなに早くから仕事に出掛けるのに色々お家のことされてて尊敬します💦
私も頑張らないと😢
-
エッコ
コメントありがとうございます
m(_ _)m
もともと、旦那の父親も
そういう人なのだと思います。
義理母がそういう類いの話を
会うたびにしてますし。
朝から頑張り過ぎると
1日持たないのが本音です!
家政婦くらいに思われてるんでしょうね😢
これやるよーの
一言もないんですから...- 8月7日
エッコ
コメントありがとうございます
m(_ _)m
お母さんの気持ち
スゴーく良く分かります!!
私もなるべく話さないようにしてた時がありました。
結局、子供の事とかで話さなきゃいけないこともあるので、
子供の前では、仲良しのフリを
してます...