
コメント

はむはむ
二番目の子は生後5ヶ月で10キロ以上ありましたが普通にしてました(笑)
でも1番目の子はする気ないのか寝返りなどせずにいきなりハイハイでした(笑)
ほんと体重とか関係ないなーと思った瞬間でしたね😭
子供のやる気の問題……(笑)

きらきら☆
重い方がしにくいはずですよ!
うちは娘が4ヶ月、息子は5ヶ月で寝返りしました✨
出生体重は娘のほうが息子より約1kg軽いです😂笑
-
RS
お返事ありがとうございます😊
やはりそうなんですね!
うちの子はいつ寝返りするのかな?😅- 8月6日
-
きらきら☆
寝返りに関しては他の方もおっしゃる通り、まず本人がやる気出さないとやらないですよねー笑
首すわりや腰座りとはなんかちょっと違いますよね😂
きっといつの間にかくるっとしてて、あれ?今回った?ってなると思います😁- 8月6日
-
RS
ではうちの子はやる気ゼロですね😅
早く動けるようになって欲しいです🤣- 8月6日

しー
4ヶ月で寝返りしました(^^)
当時の体重覚えてないのですが・・現在推定6.5kg程だと思いますので5kgちょいだったのではないかと思われます。
今では寝返り後少し遅くても良かったのに・・なんて思っちゃったり😜笑
そのうち気が向けばコロン♪と寝返ってくれるかもしれません♪
楽しみですね😍
-
RS
お返事ありがとうございます😊
うちの子5ヶ月で8キロなのに、、😱笑
体重軽いと寝返り早いですね😅
無い物ねだりですね😚(笑)
コロンと寝返りするその日が待ち遠しいです💕- 8月6日

風雅
うちの子は、成長曲線範囲内の下の方を辿っているんですが、まだ自力では寝返りしません(笑)
この前、 寝る前の異常なハイテンションの中、ベビーベッドの柵に足を引っかけて、寝返りしてました💦自力じゃないし(笑)
その時は、何回も挑戦してましたが、次の日からは嘘のように、何もする気配がないです😰
ほんと、ほかの方が言ってるように、気分なんだと思って、確実に成長はしてるので、気長に待ってます😊
妹の子供も、一回できてからは、全然しないまま、いきなり、2回目の寝返りでハイハイし始めたらしいです、ズリバイはなし(笑)
RS
お返事ありがとうございます😊
うちの子は8キロです!
寝返りしなくても腰は座りますか?
一応腹ばいはしているのですが😅
やはり人それぞれですね😂
はむはむ
普通にいつの間にか腰座ってました(笑)
腹ばいしてるのならおなじくいきなりハイハイとかしそうですね(笑)💓💓
ほんと!人それぞれです💦
育児本どおり行かないなーって感じです😭
RS
そうなんですね!
早く自分で動いて欲しいです😅
息子のペースで頑張ります😂