
コメント

Tumugi
わかります!
私も何度か怒鳴ってしまいました(;_;)(;_;)

イルマリ
わかりますー!!!
機嫌悪いと汁物とか全部ガッチャーンってやります。いろんなところに飛んでます笑
この暑い時期の妊婦ほんとしんどいですよね😂私の体調も悪い時は怒っちゃうときもあります。怒ったらダメなのに。
あとで後悔して、ごめんねーって言ってます。
上の子と1対1で過ごせるのもあと少しですしね!
お互い頑張りましょう😊
-
おとと
もーある程度は覚悟のメニューとはいえ、散乱した物を見ると泣けてきます😂😂
わかります、、お腹キツイのも、抱っこが十分にしてあげられないのもこっちの都合なのにゴメン、、って思いながら怒ってしまいました凹
そうなんですよねー、産まれたら産まれたで別の寂しさを感じさせてしまう事になる、わかってるのに、大人になりきれない私😭頑張りましょう、、、😭- 8月6日
-
イルマリ
抱っこきついですよね。
お腹痛いから抱っこできないって言っても「ママー」って来ますし😭ほんともどかしい!
頭でわかってても気持ちがついていかないです。
ストレス溜まったときは、1日のどこかでリラックスタイムを作ってみるのがいいと聞きましたよ!
例え子ども泣いてても1日5分だけは自分の時間として、お気に入りの紅茶飲むとか。
うちは子どもが保育園に行ってくれてるので、その間は自分の時間として使えてるのでまだマシかもしれないです🤔- 8月6日
-
おとと
可愛い!可哀想!本当に抱っこしてあげたいのよーー!わかってー!ってなります😭
リラックスタイム、、欲しい!!なかなか今1人の時間って作れないんですよね、、里帰りの予定なので、あと少し、あと少しと思いつつ😭ここで皆さんに聞いて頂いてます🙏🙏🙏- 8月6日

うももも
わかります。。うちもそうでした!笑
おしゃれラグは諦め、ご飯も少量ずつ盛るようにしました!食べきったらおかわりで👍ひっくり返されてもまだあるもんねーという余裕がうまれます😂😂掃除もまだマシです😂
でもへたくそながら一生懸命食べる姿、かわいいですよね💕
-
おとと
そうですよね、、一応頭の片隅に『危険性と可能性』はあるのに、いざ目の前にすると悲しみの方が大きくて笑笑 余裕のない母です、、😭😭今日のひっくり返した理由もわかったので、更に脱力しながら片付けます、、😭😭
- 8月6日
おとと
本当、時間も忘れて思わず怒ってしまいました、、、怒られた事で更に泣き叫んでます😂😂ううーーーん本当ゴメンねでも悲しい!!笑笑