※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
ココロ・悩み

ストレスで身体の不調が出て、家事や料理に追われる専業主婦の悩みです。子供の世話に追われる中、自分に余裕がなく、肌や髪の状態も気になる状況です。

ストレスがたまって、身体の不調もでてきて、夫や子供にすぐイライラしてしまいます…
家事や料理したいけど、子供がハイハイやつかまり立ちをするようになって目が離せなくなりました。
夫には無理して家事や料理しなくて大丈夫だよって言われるのですが、わたしは専業主婦なのに家の事やらなかったら夫に申し訳ないし、グータラしてるって思われるのも嫌で。
家の中は散らかってるし、自分に時間やお金かける余裕もなくて肌もカサカサ、髪もボサボサで惨めになってきます。

コメント

さーママ

後追いもしますか?ベビーサークルやベビーゲートはありませんか?

もう少しすると1人遊びも上手になると思うので、今は安全な場所に置いて少しずつ離れる練習をしたらいいと思います🌸

ママの大変さはみんな分かりますよ(>_<)無理せず、自分を責めないで💦

にゃんすけ♥︎

分かります!
でも気持ちと努力しだと
思います😌

ななみ

家事進みませんよね。
旦那さんの優しい言葉は嬉しいけど、私も専業主婦なので気持ちがわかります。
私は、抱っこひもで抱っこやおんぶしながら家事してました。
抱っこひもだと気づくと寝てくれるので重いけどはかどります。
今は下の子がまだ小さいので、バウンサーに乗せて家事してます。
少しくらい泣かせても大丈夫ですー笑

あやまま

わかるぅーーーー専業主婦って言っても、自分の美容院や買い物に行けるわけでもないですよね!

ふじこ

たまにはサボっても良いぢゃないですか‼️人間だし体調悪い時くらいありますよ‼️そして、子育ては待った無し💦休みたい時に休めないですしね。私も、たまーに本日主婦は休業しますって宣言して買い食いや洗濯お休みする時ありましたよ😅
たまには旦那さんに子供預けて美容室行ってリフレッシュしてみたらどうですかね〜?😊