※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

同じ年齢でも個人差がある成長速度が気になります。成長が早い子は大きくなっても変わらないのでしょうか?

ふと思ったのですが
同じ歳や月齢でも発達の違いがありますが
それは大きくなったときも変わらないんですかね?

例えば
歩けるようになるのが早かった子は
運動神経がいい、走るのが速い
話せるようになるのが早かった子は
覚えるのが速い、理解力があるなど


※成長が早い方が良いと
思っているわけではありません。

コメント

たま

上の子二人みてると関係ないです。

歩くのもおしゃべりも遅かった長女のほうが、
9ヶ月から歩いたり
早くから二語文話した次女より
しっかりしてるし、運動神経もばつぐんです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    関係ないんですね!
    よく義母からうちの子は1歳1ヶ月で
    まだ歩けないのですが
    運動神経悪い、鈍臭くなるよと言われてて😅
    全然気にしていなかったのですが
    ふと本当なのかと思ってしまいました💦

    • 8月6日
ぽっぽ

私自身が歩くのも早く喋るのも早くて口が達者だったらしいんですが全くそんなことは無いので関係ないなと思っています。

運動神経は至って普通、理解力記憶力なども良くないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そーなんですね!
    義母からうちの子がまだ歩けないため
    運動神経悪い、鈍臭くなるよと言われてて
    ふと気になってしまいました😓

    • 8月6日
mini

東大に入った人達に話せるのが早かったとかって共通点があればもう騒がれていると思います😅オリンピック選手達は歩きはじめが早いとか...。
そんな統計聞いたことないので関係ないと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにそーですね😂
    義母から娘に対して色々と言われる事があって
    気になってました⚡️

    • 8月6日
さくちゃん

同じ月齢なら、あまり関係ないかと思いますね。
1年近く月齢に差があっても、入学すれば差もあまり感じなくなる、と聞いたことがあります。

めいしゃん

昨日林先生?の番組でやってたんですが、
6歳までのうちにたくさん親が子供が満足するまで一緒に遊んであげたりすることが運動神経や学力、芸術性などの感性に影響するらしいです^ ^
神経衰弱を子供の好きなもので作って毎日やるとか…
なので当然もとからの素質もあると思いますが大半は育て方、環境だと思います!

A☺︎

関係ないと思いますね!

うちは1歳5ヶ月で歩き始めましたが
月齢が同じで
10ヶ月で歩いてた友達の子よりも
足が速いですよー☺︎

例えば歩くことでも話すことでも
始まりはその子次第のペースなので
差はありますが、できるようになってからは
差はないと思います!