![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
支援センターには交流目的で来る人が多いのでしょうか。自分から話しかけるのが苦手で、子供と向き合っていると浮いてしまうのか心配です。
支援センターって交流目的でくる人がほとんどですか?
同じくらいの月齢の集まりには行ったことがあるのですが、まだ自由利用では行ったことはありません。
話しかけてもらえたら無難に会話したり、それなりに仲良くなったりするコミュニケーションは嫌いではないですが、自分から声かけるのは絶対できない性格です。
周りに話しかけずに、子供と向き合ってたら浮きますか…?
お散歩にも飽きてきたし、支援センターでも行ってみようかと思い続けながら、自分の体調不良をいいわけに1ヶ月くらいたちました😂
- ママリ(生後7ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
子供遊ばせるために行ってます💦
浮かないですよ
![ままりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままりん
私も特に誰にも話しかけずに利用してましたよ〜!
特に浮いてる感じとかも気にせず息子と遊んでました😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も子どもが遊ぶ為に言ってるので最初は誰とも話しませんでした😊
話しかけてくれたら答える感じでした。よく行くようになってよく会うママさんも増えて会えば軽く話す感じです✨
![さんさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さんさん
私は交流は全くしたいと思ってなくてただ子供を遊ばせる為だけに行ってましたよ☺️
なのでみんながみんな交流したいというわけではないと思います!基本的に自分からは話しかける事はないです😂
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ありがとうございます!
交流目的でない方多くて安心しました…!
気にせず行ってみようと思います😆
コメント