※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
コキンちゃん
妊活

初めての卵胞チェックでは内診で卵胞状態を確認します。基礎体温は3ヶ月つけていないが、先生は状況を把握しています。流産後の検査と同様の流れになるでしょうか?

今日初めての卵胞チェックです⊙﹏⊙
初めての時はどんな事するんでしょう?内診して卵胞状態見るだけですか?

流産後3回生理を見送ってからの卵胞チェックなので基礎体温などは3ヶ月もつけてません。また、産婦人科の先生とは流産前後にもお世話になってるので私の状況もよくわかってます。
流産後はいつも行くと尿検査して内診みたいな感じでした。

卵胞チェックもそんな感じなのでしょうか?すみません、無知なので教えてください💦

コメント

いぬ

内診だと思います!超音波で大きさ計って予測だと思います。

  • コキンちゃん

    コキンちゃん

    そうなんですね!ありがとうございます。その時大体費用はいくらくらいかわかりますか??💦

    • 8月6日
  • いぬ

    いぬ

    3000円前後くらいだったかなと思います!

    • 8月6日
  • コキンちゃん

    コキンちゃん

    ありがとうございます💛

    • 8月6日
pipi

私も今周期初めて卵胞チェック行きました!!
超音波で大きさ測ってもらいました!
最初行ったときは2500円かかり4日後に行った時は820円でした!
また明日も行く予定です😊

  • コキンちゃん

    コキンちゃん

    私もさきほど行ってきました!私も2000ちょいでした☺︎︎
    まだ12mmだったので三日後に来てくださいと言われました😅
    頑張りましょうね💛

    • 8月6日
  • pipi

    pipi

    そうなんですね!
    私も31日に行った時12mm、8/415.9mmでまた明日行きます!!
    お互い今周期で赤ちゃんきてくれるといいですね😊

    • 8月6日
  • コキンちゃん

    コキンちゃん

    順調に大きくなってるんですね☺︎︎
    お互い来てくれるのを信じて頑張りましょう(^O^)☆

    • 8月6日
  • pipi

    pipi

    初めてでいろいろドキドキですが頑張ります!!

    • 8月6日