※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R&S
子育て・グッズ

離乳食のマンネリ感を感じていて、料理が苦手で新しい食材を使うのに苦労しています。ビタミン源やタンパク質源を増やしたいので、モグモグ期後半向けの食材やレシピを教えてください。

離乳食がマンネリしてます😅

食ムラがあったりで
新食材を使ってあげたいけど
私自身料理が苦手で残った材料で自分たちの分をってのにも苦戦してます。

ビタミン系は
にんじん
玉ねぎ
葉物野菜
で味付け(出汁で炊いたり、ホワイトソース煮、トマト煮など)するのがほとんどです。

タンパク質になると
しらす
ツナ
豆腐
です😅
(鮭や鯛、ささみなどたまに使ってますが、、、)

モグモグ期後半でオススメの離乳食食材やレシピ教えてください😣

コメント

そら☆

うちもマンネリ化してたので、うどん始めました!小麦クリアしていればパン粥にきな粉混ぜたり💡あとはバナナ、里芋、かぼちゃは好きみたいで結構食べてくれます😊
離乳食大変ですよね〜😩

  • R&S

    R&S

    うどん、パンはたまにしてます✨
    里芋したことないのでしてみます🐥
    ほんとレパートリーがなくて大変です😅

    • 8月6日