※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
お金・保険

年収500万円しかないのに400万円の新車は無謀でしょうか😅貯蓄はありますが手をつけずフルローンで考えてます😅

年収500万円しかないのに400万円の新車は無謀でしょうか😅
貯蓄はありますが手をつけずフルローンで考えてます😅

コメント

るい

いやいや全然いけます😳

  • ママ

    ママ

    コメントありがとうございます🙇
    いけますかね😅
    車は一括なのでローンだときついのかな~💦と思いまして😅

    • 8月5日
にゃ

私ならやめとくかなー!
二人目考えたり新築考えたりして!笑
それなら子供のために貯金する!

  • ママ

    ママ

    コメントありがとうございます🙇
    マイホームは持ってるんです💦
    二人目は五年後くらいで考えています😅
    ローン組なら五年と考えてます😭
    やはりやめるべきなのかな😢

    • 8月5日
チビパンダ

いけますよ😃
長く使えれば☀

  • ママ

    ママ

    コメントありがとうございます🙇
    もちろん長くつかいます☺️
    5年で支払って10年乗れたらいいな~と思ってます😅

    • 8月5日
おマメマメ

長く乗ってフルローン❗️私ならそうします❗️お金問題はいつだってついて回りますよね、でも、なんとかなるもんです😊✨

  • ママ

    ママ

    私も長く乗ってフルローンいいと思ったのですが、旦那が住宅以外は一括主義で😅
    本当にお金の問題はいつになったら終わるのかな?って思います😭
    住宅ローン終わるまでついて回りそうですが😭

    • 8月5日
deleted user

月々の返済額が大丈夫ならいけると思いますよ😄✨

  • ママ

    ママ

    月々はどうにかなると思ってます💦

    • 8月5日
おりんさん。

前の旦那の時ですが同じくらいの年収で450万の車、子供二人で生活は大丈夫でした!。
さのゆもさんも納得してるならいいと思います。私は車にあまり興味がないので...
「こんなんに金かけて、アホくさ」とか思っちゃってました😓。

  • ママ

    ママ

    そこまでオプションにはかけてないのですが、わりとする車らしくて400万円します😭
    ファミリーカー高すぎてびっくりです😅
    私の軽を一括で買ったとき200万とかだったのに😭
    四人暮らしで生活出来ていたと聞いて少し安心しました😢

    • 8月5日
ポケ

貯金があるのにフルローンで買う意味ってありますか?
ローンってどうしてもお金がない場合以外に考えられないので、何故貯金崩さないのかなーと思いました。

  • ママ

    ママ

    貯蓄は旦那が何かあったときのために使わないと決めています💦
    もしもの時にあまり残らないと困るので😢
    一千万円とかあるなら使いますが年収ほどしかない貯蓄は子供も小さいので使いません‥

    • 8月5日
  • ポケ

    ポケ

    そうなんですねー。
    でも、もし旦那様に何かあった時、収入が減った時に、まずは支出を減らすことを考えると思いますが、ローン組めばそれだけ削れる支出が少なくなりますよ。
    その時に金利の重さも感じることになると思います。
    なので、一括で買えないならわざわざ身の丈にあっていない物を買うのはどうなのかなーって思います😥

    • 8月5日
  • ママ

    ママ

    やはり身の丈にあっていないでしょうか😭
    残価設定で何かあったときは繰り上げでかえせると聞いたのでいけるかな~と思ってました😢
    金利は友人が銀行勤務で確認したところそこまで高くなかったので…安心してました😅
    ファミリーカーは中古車でも状態がいいものは300万円します。長い目でみて買うなら新車かな~と思ったのですが甘かったのかな。。

    • 8月5日
たふ

旦那のみ年収600前後、340万新車を購入しました✨かなり値引きを頑張ってもらって40万ぐらいは安くなりました‼️子供これからもう1人増えますが大丈夫ですよー✨
月の支払いによります✨
マイホームも購入済み
貯金もありますがうちも残額設定のフルローンです‼️
貯金は何かの為にとっておきたい‼️

  • ママ

    ママ

    やはり値引き頑張ってもらえますよね😭
    まだ値引きの話をしてなくて😅一件目は60000円しかしてくれなくて😭
    なんでだろう~💦
    私も貯蓄は何かあったときのために使いたくないんです😭

    でもお子さん増えても大丈夫な家庭があって少し安心しました😭

    • 8月5日
  • たふ

    たふ

    値引き大事ですよね✨
    実際380ぐらいを340なのでかなりありがたいです‼️

    頭金10万でも20万でも払えば月のローンたいぶちがいますよ✨

    • 8月5日
  • ママ

    ママ

    値引き大事です~💦
    そんなにしてもらえるのですかね😭
    良い営業さんに当たったんですね😁

    そうなんですね❗頭金その金額でもいいんですね☺️
    旦那は一括でずっと中古車を買っていて私も軽自動車で一括でした💦
    ローン初心者夫婦です😭ファミリーカーが軽自動車の倍の金額なのは今回初めて知りました😢

    • 8月5日
  • たふ

    たふ

    ファミリーカー高いですね(。>д<)
    ちなみにうちは頭金30万だけいれました✨
    高い買い物なので新車にしてのり潰すつもりです(о´∀`о)❗

    • 8月5日
  • ママ

    ママ

    そうなんですね❗
    うちもギリギリまで乗り続けたいと考えてましたが、他の方の意見を読むと甘いのかな‥と思ってきました😢

    • 8月5日
  • たふ

    たふ

    そうですかね(。>д<)

    さのゆもさんが月の支払いはいくらぐらいなら大丈夫ってのがあれば大丈夫じゃないですか?
    下取りとかありますか❔

    • 8月5日
さち

わたしは金利ほどバカげたものはないと思っているので、年収どうこうではなく車をローンで買うのが嫌ですね(・・;)

  • ママ

    ママ

    うちの旦那も一括主義で今までの車は全部一括でした~💦
    私も去年買った軽は一括です😅
    200万円の車なら一括でも踏み切れるかなと思うのですが毎年200万円出すのは旦那が何かあったときの事考えるとさすが怖くて、、、。
    金利払うなんて嫌だ~と思うのですが😭

    • 8月5日
はじめてのママリ🔰

共働きですか??
400万円フルローンだと、月々厳しくないですか?
うちも今年2月にハイブリッドのファミリーカー買いましたが、値引きありで400万で250万頭金入れて150万ローンにしました。月々1.8万です。住宅ローンもあり、子供は2人、共働きで年収は800万ちょっとです。今月臨時収入あったので、車のローンは一括返済します。ローンが嫌というより、私は毎月に余裕がないのが嫌です😅上の方のコメント見ましたが、長くのるなら残価型のローンじゃない方がいいですよ。

  • ママ

    ママ

    今は育休中です❗
    今月から復帰です😁
    残価じゃない方がいいですね😅
    残価じゃなくローンで検討してみたいと思います😅

    • 8月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今は普通に車のローンは最長10年まで組めるので、フルローンであれば、7年又は10年で組んでローンと同額を毎月貯金して行けば、半分の年数でローンは終わります。固定費なのでいざ臨時で出費があった際に簡単に見直しがきかないので、余裕を持たせるために長くローンを組んで繰上げる買い方がおススメです!!我が家は急な買い替えだったので一括でも買えたのですが、貯金が大幅に減るのが不安でローンにしました。逆にローンを組む場合、たしかに金利は勿体ないけど、ある程度ゆとりを持った返済でないとローンにする意味がないように思います。

    • 8月6日
ぽん

共働きで夫が500万ですが430万の車を購入します!
頭金100万だけ入れて残りは銀行ローンです💦
我が家もマイホーム建てた後です!
無謀かと思ってますが共働きだし何とかなるかなと思ってます😅💦

他の方のコメントで見ましたが残価設定だと長期で乗るには勿体ないですよ!3年で乗り換えたりしたい方向けです🙌
あと残価方のだとディーラーローンですよね?金利4%とかじゃないですか?銀行ローンだと2%行かないところもありますよ!!

  • ママ

    ママ

    私が今育休中で今月復帰です😅
    書いてある年収は旦那のみなのでもう少し増えるかな~とは思います😭
    やはり残価よりローンの方が長い目でみているならいいようですね😅
    慎重に検討してみようと思います。

    • 8月6日
スポンジ

5年で返したら月々の支払い結構しますよね

保険代とかガソリン代も入れると月に10万とかになりません?

  • ママ

    ママ

    営業の方が五年が多いと言われたので五年なのかな?と思ってまして😅
    今まで住宅以外のローンをしてこなかったので無知でした😅
    保険代は旦那が年上でそこまで高くならない予定ですが問題はガソリンですよね😅
    慎重に検討してみようと思います😅

    • 8月6日